goo blog サービス終了のお知らせ 

おやつと本とアートで綴るhirorinの思い出

おいしいもの・小さくて可愛いもの・アート・本が大好き。これからも健康に注意しながらおやつを食べ続けることを誓います。

ももの秘密

2011年10月10日 13時42分41秒 | 

こないだ夜中に目が覚めて寝られへんし、下に降りてみた。
そうしたら真っ暗な家の中でかすかに鈴の音とガタガタと物音が。
「ももかなあ?」と思って台所の電気をつけたら

ももがシンク台に上がって、サラダオイルの入れもんの口のところ、

一生懸命なめてる。そして一生懸命まな板に体をこすりつけてる

私に見られても平気・・・もちろん怒って降ろしたけど。それで納得、時々ももの背中の毛がべたついて固まったりしてるの、あれサラダオイルをつけてたんか

「化け猫」の話とか思い出した。夜中に行灯の油をなめるっていうの。やっぱり猫って油なめるの好きやったんやね。妙に納得。

 

 

秋バージョンのお菓子がいっぱいやね。

これ結構おいしいよ。パスタのおつまみ

息子が大台ケ原に行ったのでお土産に買ってきてくれた。「大台ケ原キティちゃんは、なかったわあ。代わりにこれ買ってきたわ」って。

大台ケ原は奈良の山奥やし、朝早い出発なので前日から泊まりで。泊まりは男同士やし安いネカフェで。若者はネカフェもOKやろけど、私らは無理やわあ。足やら色んなところが固まりそう。

それにしても、「鍋島の猫騒動」ならぬ「我が家の猫騒動」・・・
けど、真っ暗な台所で必死に油をなめるもも。かなり恐いものが~

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレーメン現象

2008年08月24日 15時39分05秒 | 

フレーメン現象とは

 猫が匂いを嗅いだ時に口を半開きにし、鼻にシワをよせてボケ~っとした顔をすることがあります。にやけたような顔ね。これをフレーメン反応といいます。
  猫の口の中(上顎の前歯の裏側)にヤコブソン器官という嗅覚器官の穴があり性フェロモンを認識した時やそれに似た匂いを感じた時にその匂いを感じるようです。 

   

 

ももは、息子のパジャマのズボンに反応しています。もちろん、洗濯済みダウニーも済んでるのに。他の洗濯物には目もくれず。しつこく匂いをかいでいた。その後口をあけてぼけーってしてた。

そんなに臭いのか?息子のパジャマ。

 

いつものコーヒーゼリーとミルクゼリー+あんこ。

 

スパゲティバジルソース。

 

手作りピザ

 

↑3点が昨日の晩ごはん。

 

あんこをはさんだトースト

 

冷凍パイシートを使って

 

今日のお買い得パンも大量購入

 

値引き商品も購入

 

花火も安くなってるから購入

 

今晩は息子と花火をする予定20歳の息子と。

水曜日に小型船舶の筆記試験があるのに勉強してないから「勉強しなさい」と怒る。いつまでこんなこと言い続けなあかんのか?

情けないそれより早く帰って欲しい。息子がいると朝から晩まで考えるのはごはんのことばかり。

もうふらふら~

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日まで待ちなさい

2008年04月03日 07時55分42秒 | 

 

ももは、甘エビが大好きです。ももに一匹だけ上げました。それで、次が出てくるのを待って、お皿を見つめ、でてこないから不満げな様子です。そりゃ、甘エビ、しょっちゅう食べさせてあげたいよ。でも、もうすぐ、バカ息子の授業料を払わなあかんからねえ。だから、誕生日まで待ちなさい。今月の20日だもん。ももが来てから、3年になるんやねえ。さっき、過去ログ見て確認してきました。(こんな時ブログやってると便利)

 

 

タイガースの入浴剤は、溶けたら中から選手のフィギュアが出てくるらしい。誰が出てくるか楽しみ

 

 

 

↑は、餃子とカニスティック?カニサラダ棒?をフライにしました。

 

チョコレート、おいしい。毎日食べてる。頭痛持ちやのに。

昨日はiTunes Storeで、クリックしそこない、いらん曲を買ってしまった。慌てもんやから。まあ、仕事で、いらんもんを発注せんだけまし?間違えて発注したら、後で取り消しメールやら処理が大変。

今日も気をつけます。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お母さんが好き

2007年11月30日 10時05分07秒 | 

猫は、よく、両前足でふみふみというか、もみもみという仕草をします。これは、赤ちゃんの時、母猫から、おっぱいをもらってた時のなごりだそうです。だから、そういう仕草をしてる時は、甘えたりしてる時かな?

 

これがそうです。私が外から帰ってきて、脱いだコートやカーディガンの匂いを一生懸命かいで、その上に乗って、ふみふみをします。パパの服やもちろん息子の服では、しないのは、やっぱり、お母さんが一番好きってことかな?抱っこした時もよくします。

 

うちのバカ息子は、マザコンではないけど、自分にとって、母親が一番では、ないけど、母親にとっては、自分が一番好きな人であってほしいみたい。

 

こないだも②の仕事のことなどをメールでやり取りしてたら、「○○(息子の名前)以外の子供かまったらあかん」って、すねてた。アホかいな?こっちは、仕事やのに。

 

普段は、うるさそうに迷惑そうにしてるけど、やっぱりお母さんが好き?なんかいな?(どうでもいい内容のメールには、レスするけど、携帯料金使いすぎや成績悪いの注意メールは、スルー)

 

 

太る、いや、太ってると言いながら、こんなもんばかり、お昼に一人で作って食べてる。

おまけにデザートまで。

もらいもんの「福砂屋」のチョコレートケーキ

 

どんどん、町は、クリスマスになっていく。ああ、明日は、もう12月。一応、何もしない私でも、12月は焦ります。

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

邪魔してやるう

2007年06月12日 22時26分59秒 | 

ももの今のターゲットは、パパです。以前は、息子が登校するとき邪魔してたんやけど、今は、パパが、会社に行くとき、こうやって邪魔をします。

毎日、玄関に降りてひっくり返ってます。

ダークチェリーとブドウのジュース。おいしかった。でも、その後、ちょっと、おなかに来たみたい。

このごろ、なぜか、よく目にする、「昭和 復刻パン」まあ、普通の味ね。

今日の晩御飯 ちらし寿司と炒めたおなすとしいたけを酢醤油につけたの。

暑いから、酢ばっかり。

パパに花かつおをもらうもも。もらうときだけ、べったりひっつきます。

フレッシュじゃない被写体。

これから、週に2回、帰りが遅くなるの(遊びやないよ)だから、週に2回、晩御飯作られへんというか、朝から出るから、していく間が、ないというか。パパに聞いたら、別にいいんだって。ちゃんと、洗濯物も取り込んでてくれて、晩御飯も自分で食べてくれるらしい。

それで、バスに乗り遅れた場合、ちゃんと車で、お迎えも来てくれるらしい。

まあ、お互い、あんまり一緒にいる時間を作らないほうが、いいからねえ。

ありがとう、パパ悪いから、御飯を作れる日は、パパの好きなものにしてるの。そして、いまいち、気乗りはせえへんねんけど、パパの行きたいところに引率する予定。でも、その前に、夫婦で、大腸内視鏡の予約をかけてからやねえ。熟年夫婦は、旅行日程を決めるにも病院が、優先なのです。

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんどんすごいことに

2007年05月31日 17時56分37秒 | 

昨日、事務所へ行ってびっくり。

 

一面、猫用品が置かれてます。そして、私の机の上には、またたびシートや猫のおもちゃ、消臭剤まで。

全部、ひなちゃんのためなの

ひなちゃん、遊んで欲しいと、私の足をかじります。そして、ほら、この通り、仕事の邪魔もします。

だから、ひなちゃんが起きている間は、仕事は、できません。

ひなちゃんのお相手と写メを撮るのが私の仕事です。

 

 

ひなちゃん、三連発(そういや、昔、吉本ギャグ100連発っていう、ビデオorDVDがあった)

キリン生茶 彦根城築城四百年祭バージョン

アップにすると、こんな感じ。キャラクターの「ひこにゃん」が可愛い

バタークリーム、意外にあっさりで、おいしかった。グラニュー糖のシャリシャリ感が、いい感じ。

もも、大きい上に恐い顔で、寝てる。多分、ひなちゃんの匂いをつけて帰ってるから、怒ってるのかも?

今日は、事務所についたら、ひなちゃんは、一人で、私の来るのを待ってました。しばらくは、寝てたけど、気がつくと、また、活動開始。あやしながら、仕事してたら、銀行残高が合わず。非常に焦った。私の入力ミスでした。

明日もひなちゃん、待ってるかな?いつも一人やから、話し相手?がいて、嬉しい私なのです。

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の子守

2007年05月24日 20時12分13秒 | 

いやー、今日も朝から暑い。たまらん、暑さ。事務所の行きがけにコンビニで、アイス購入。

着いたら、早速、ぱくつこうと思ったら、既に事務所には、人が

責任者さんです。(女性)「○○さん、3時まで、この子、預かってくれる?」じゃーん、猫ちゃんです。

何日か前に保護しはったんやけど、既に家には、5匹の猫が。そして、先住猫ちゃんが、いやがるらしい。それで、午前中は、病院で、健康診断をして、それから、事務所へ。彼女は、別の事務所へ行かなあかんからねえ。そこへは、連れて行けないし、見てくれる人がいないから。

 

もう、可愛いのなんのって。ほっといたらいいって言うけど、そういうわけにもいかず、ちょっとでも私の顔が見えなくなると、鳴くし、探し回るから、結局、ずっと抱っこ。生後一ヶ月ほどらしい。狭いとこにもぐりこみたがるから、閉められるとこは、全部、閉めて。トイレに行っても、すぐに出るようにして。お昼ごはんもこの子を抱っこしたまま、食べた。

しかし、そこで、気がついた。この子、おったら、仕事できへんやんって。でも、動物愛護が第一なので、この子優先。1時過ぎにやっと寝てくれて、そして、気がついたら、私もこの子の横で、30分ほど、寝てた。それから、おもむろに仕事。

私は、自分の子供も、ももも、ちょっとでも泣くと、かけつけてたから。そして、すぐにあやして、抱っこしてたから。この子も、抱っこしたら、泣きやむんやなあ。

明日も、子守なの。そして、名前は、勝手に「ひなちゃん」って、つけました。欲しいけど、パパに言うたら、ダメって。だって、家の中、どの部屋もももの爪とぎで、ボロボロやからねえ。ももを養うのが精一杯やし。

あきらめます。

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13匹

2007年04月20日 21時36分49秒 | 

今日は、ももの2歳の誕生日でした。もも、病気もせずに、無事に、(というか、太って)育ってくれて、ありがとう。ももが、来てから、特に息子がいなくなってからは、ももの存在が、我が家を明るくしてくれます。

 

 

ももの好きな甘えびと「たねや クラブハリエ」のシュークリームです。

ももが、食べた甘えびは、なんと13匹でした。

関係ないけど、紅茶花伝「焙煎紅茶 黒糖入り 甘さひかえめ」 あっさりしてて、おいしかった

今日は、しんどくて、晩御飯の後、気づけば、1時間くらい爆睡してた。起きて、周りを見ると、パパも、ももも、寝てるなんなんだ、この一家は

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんぼなんでも、もも、ひどすぎ

2007年03月31日 14時55分29秒 | 

昨日の夕方から、息子は、下宿先から帰宅。ももに早く会いたかったそうです。偶然、お友達(ジャニーズ系)と会った息子は、一緒に我が家に戻ってきて、二人で、二階に上がり、「もも~」と駆け寄ると、フ~と威嚇され、おまけに、お友達のほうへ体をこすりつけに行き、可愛い声で、「ミャー」と鳴き、すりすりしてたそうです。

息子が、「もも、お兄ちゃん、帰ってきたで。お兄ちゃんは、こっちやで」と言って、寄ると、逃げ出したそう。やっぱ、猫ちゃんも、ジャニーズ系のほうが、いいのか?息子、大ショック。

いくら、猫ちゃんは、すぐに忘れると言っても、たったの一週間で。

女子は、寄ってきいへんわ、飼い猫にまで、嫌がられるわ」って、しょんぼりです。

かなり、ヘビー。胃にもたれました。

 

息子が帰る前日、パパと食料品の買出しへもう、メンドーだし、晩御飯は、ラーメンで、済ませることに。(このラーメン屋さん、スーパーの近所にあって、車、おいたまま行けるから、ついつい、行ってしまう)

この、ラーメンのお丼、直径、30センチ弱は、ありましたよパパ、死ぬような思いで、汗をたらしながら、食べてました。

さっき、宅急便の送り状をもらってきたら、「彦根城築城400年祭」バージョンでした。なかなか、きれいです。彦根城、近いもんね

今日は、午前中、婦人科(ガン検診)・皮膚科のはしごです。

しょぼい私。おまけに、婦人科では、「加齢」「更年期」「ホルモンバランスの乱れ」の言葉が、先生の口から、飛び出し、いくら、気は若くても、もうダメかも?とか、思いながら、重い体を重い足取りで、ひきずって、帰りました。ああ~今、ちょっと、落ち込み中

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困ったときの 「もも」

2006年10月17日 11時28分35秒 | 

今日は、特に何もないので、困ったときの「もも」です。

少し、気分が晴れませんが、仕方のないこと。

いれもんが可愛いから、息子に買ってきたら、鼻で笑われた。

またまた、息子の登校を邪魔するもも。微妙に舌を出してます。

私のパソコン机用の椅子は、いつの間にか、ももの椅子になり、私は、変な椅子を使ってます。そして、爪とぎをするもんだから、ボロボロ

でも、やっぱり、可愛いもも一番大好きだからね

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする