中央競馬徹底研究!

2022年は客観的な予想を心がけます。

フェアリーS(G III)回顧

2022-01-10 21:18:18 | Weblog
12.4 - 11.3 - 11.8 - 12.1 - 12.3 - 11.8 - 11.6 - 11.9=1:35.2
35.5-24.4-35.3

ライラックはまたしても4キロ減。今後は馬体維持が鍵。発馬で行き脚がつかず後方から。道中は無理せず脚をタメる。中緩みの平均ペース。3角で一気に馬群が詰まったのも幸い。3,4角で大外から一気に進出すると、直線は大外からグーンと鋭伸。一気に差し切った。タメれば切れる。調教の動きも絶品だった。

スターズオンアースは好発から無理せず好位のインに控える。課題の折り合いはクリアして脚をタメる。3,4角の流れが落ち着いた所で痺れる手応え。馬群が密集してスペースがなく外へ出せない。直線入り口でインを突いて一気に仕掛けるも、モロにウチへモタれる。ゴール前も右ステッキと鞍上は左重心でギリギリの騎乗だった。それでも着差は僅か。折り合えば一瞬の脚は通用する。

ビジュノワールは発馬後から首を上げてモロに掛かった。流れが落ち着いた3,4角でも行きたがる。それでも直線でスッと大外へ持ち出せたのは脚力がある証拠。荒削りながら実質ラスト1ハロンの競馬でグーンと伸びてきた。頭が高くて行きたがる気性。キャリア1戦で立派。脚力は確か。

フィールドシンパシーは不利な大外枠発走から2番手キープ。取り付くまでにかなり脚を使った。3,4角もしっかり脚をタメられて直線でもひと脚使って粘れた。

スクルトゥーラは寸が詰まった短距離タイプ。好発から好位のインでロスなく競馬して脚が溜まっても一瞬の脚。1400㍍か。

ニシノラブウインクは決め手勝負の差と直線は両サイドから来られて怯んだ。もう少し上がりの掛かる競馬で。

エバーシャドネーは1番枠から押しても行けず中団のインから。びっしり囲まれて3,4角で流れが落ち着いて包まれた。直線もエンジンの掛かった所で2着馬に一気に来られて減速。そこから立て直すも遅し。最後まで脚は使っている。広いコース、エンジンを少しずつ吹かしながら。

エリカヴィータは馬体を戻しながらの調整でマイナス6キロ。発馬から行き脚がつかず後方。勝ち馬とほぼ同じ位置も勝ち馬とは3,4角の加速の違いが力差。直線入り口で不利があって大きく減速。それでも盛り返してきた。今後は馬体が戻ってトモがパンとすれば。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿