goo blog サービス終了のお知らせ 

平和への希い


 
  積極的平和主義とは、世界のすべての国が、日本
  の平和憲法を掲げる努力をすることです。

平和への希い2886 なかったことをあったことに 

2023-03-31 10:57:22 | 日記

3月19日、袴田事件の再審が決まりました。57年前、静岡で起きた1家4人が殺害された事件。

容疑者として逮捕され、裁判で死刑判決を受け、死刑が確定していた袴田巌さん。

無罪を訴え続けて、死刑確定から約42年経って、死刑判決の根拠となった、「犯行時の着衣」が、捜査した

警察の「ねつ造」だった可能性が出てきたのです。

弁護側の、実験結果で、「犯行時の着衣」は、捜査当局による「ねつ造」だった、と言う主張に対して、

検察は、反論出来ず、裁判で争うことを止めたので、静岡地方裁判所で、裁判のやり直しとなって、

57年さかのぼって、無罪判決が言い渡されるのです。

57年も、濡れ衣を着せられ、死刑囚として42年も「いつ死刑執行されるか」とビクビクの毎日を送られた

袴田さんの人生を、どうしてくれるのか、賠償金で償える問題ではない。

戦前戦中の、日本の警察は、政権の意向のままに、政治犯など、「なかった事実を、あたかも、事実だった」と、

でっち上げて、拷問死ささせていたことが、わかっています。

袴田巌さんの場合は、政権の意向と言うより、警察のメンツ、取り調べ官の成績・ご褒美のために、戦前戦中、

慣れていた、「なかった事実を、あたかも、事実だった」の、でっち上げるやり方を、使ったように思います。

プーチンや習独裁強権政権では、戦前戦中の、日本のように、政権の意のままになる警察を使って、反対する者、政敵に対して、罪状をでっち上げ、消しているようです。

悪辣なのは、「なかった事実を、あたかも、事実だった」かのように、でっち上げ、戦争を仕掛けることです。

プーチンは、ウクライナの「新ナチ」をでっち上げ、侵略戦争を仕掛けた。

プーチンの方が、ナチス・ヒトラーより、もっと、ひどいことをしているのに。

米ブッシュ(息子の方)元大統領も、イラク・フセインを消すために、「大量殺人兵器生産・隠匿」をでっち上げ、イラク戦争を仕掛け、フセインを抹殺したのです。「大量殺人兵器」は無かったことでブッシュは失脚。

政治家も、警察も、権力を持っている人達は、常に「公明正大な公僕」であることを肝に銘じて仕事をすること、

私達国民は、権力者に盲目的に従うことがないように、常に、権力を持つ人を、冷静に見張ることです。

散り始めの桜

3日見ぬ間の桜かな

桜の下では、早すぎるアヤメ

3月31日、「今日は何の日カレンダー」より 教育基本法・学校教育法公布記念日、普通選挙法成立日、そばの日(毎月)、エッフェル塔の日

▲エッフェル塔、完成(1889)▲メルセデス、登場。オーストリア・ハンガリー帝国のニース総領事からの注文

品。ドイツ技師ゴットリーブ・ダイムラーの製作、5.9lのエンジンを搭載。車名は依頼人の娘の名から(1901)
▲鉄道国有法公布(1906)▲アルコール専売法公布(1937)▲東京駅構内の人力車廃業(1938)▲第2次大戦も激化し、

松竹少女歌劇団、女子挺身隊に(1944)▲第1回の農地買収を実施(1947)▲学校教育の6-3-3-4制発足(1947)
▲東京消防庁が火災専用電話「119番」を設置(1949)▲東京で4歳の幼児誘拐。吉展ちゃん事件(1963)
▲日本の総人口1億を越す(1966)▲赤軍派9人が日航機よど号をハイジャック北朝鮮へ向かうが、対空砲火と
ミグ戦闘機の追跡にあって南下し、韓国の金浦空港に着陸する。犯人たちは3日間機内にたてこもる(1970)
▲ピンク・レディ最終公演(1981)▲干ばつのモザンビークで餓死10万人越す(1984)▲福岡ドーム完成(1993)
▲北海道・有珠山、23年ぶりに噴火(2000) ▲北海道日和山灯台の最後の霧笛廃止。レーダー等進歩で(2010)

▲国内航路からジャンボ機747(ボーイング社製)が、燃費・老朽化などで引退(2014)▲大阪市が市営地下鉄・

バスを大阪メトロなどに経営移管(2018)▲三江線廃止(2018)▲石勝線夕張支線廃止(2019)▲日高本線の

一部廃線(2021)▲志摩マリンランド老朽化で営業終了(2021)