平和への希い1403 戦後74年
景気回復、戦後最長? 2019.1.31.
1月29日、政府の1月の経済月例報告で、2012年~始まった景気回復は、戦後最長の74か月になった
可能性がある、と、発表。
「エッ?」
得意の「ゴマカシ統計」ではないか?と、ハラワタが煮えくり返る。
年金は減る一方、介護保険だ、原材料高騰で家計費を圧迫する物価高騰だ、と、出費は増える一方。
安倍政権のゴマカシは、モリカケ疑惑で止めて欲しい。
憲法で規定している、「紛争解決に武力を使えない」のに、トランプゲームに負けて、高額な戦闘機を数兆円も
買ったり、「いずも」を戦艦に変えたり、世界で8番目の軍事大国にした安倍政権。
岸信介おじいちゃんの教えなのか?
その金を、国民の生活に回してもらいたい。
今日は、傾聴活動のスキルを向上させるための勉強会。手抜き気味ですが、早めのブログアップです。
ウォーキング中に花屋さんで出会った花。
1月31日、「今日は何の日カレンダー」より
路面電車の日、そばの日(毎月末日)
▲生命保険金の受け取り人の日本第1号がでる(1882)▲陸軍練兵場跡地、日比谷公園に(1893)
▲『文学界』創刊(1893)▲日本初の電気鉄道、京都電気鉄道が開業(1895)▲マニラで第1回東洋オリンピック
大会開会(1913)▲スターリングラードでドイツがソ連に降伏(1943)▲GHQが2・1ゼネスト中止命令(1947)
▲中共軍が北京に入城(1949)▲イタリアのコルチナダンペッツォ第7回冬期オリンピックで猪谷千春が日本初の
メダル(銀)を獲得(1956)▲アメリカ初の人工衛星打ち上げ成功(1958)▲アラビア石油、油田開発成功(1960)
▲東京、世界一の一千万人都市へ(1962)▲日本赤軍とPFLPのゲリラがシンガポールの石油精製所爆破(1974)
▲鹿児島で初の五つ子誕生(1976)▲江川卓阪神入団、巨人小林繁と即日トレード(1979)▲マクドナルドがモスク
ワに開店(1990)▲東急百貨店日本橋店閉店。336年の歴史に幕(1999)▲ジャイアント馬場、死去。61歳(1999)
▲東電柏崎原発で検査データねつ造発覚(2007)
景気回復、戦後最長? 2019.1.31.
1月29日、政府の1月の経済月例報告で、2012年~始まった景気回復は、戦後最長の74か月になった
可能性がある、と、発表。
「エッ?」
得意の「ゴマカシ統計」ではないか?と、ハラワタが煮えくり返る。
年金は減る一方、介護保険だ、原材料高騰で家計費を圧迫する物価高騰だ、と、出費は増える一方。
安倍政権のゴマカシは、モリカケ疑惑で止めて欲しい。
憲法で規定している、「紛争解決に武力を使えない」のに、トランプゲームに負けて、高額な戦闘機を数兆円も
買ったり、「いずも」を戦艦に変えたり、世界で8番目の軍事大国にした安倍政権。
岸信介おじいちゃんの教えなのか?
その金を、国民の生活に回してもらいたい。
今日は、傾聴活動のスキルを向上させるための勉強会。手抜き気味ですが、早めのブログアップです。
ウォーキング中に花屋さんで出会った花。
1月31日、「今日は何の日カレンダー」より
路面電車の日、そばの日(毎月末日)
▲生命保険金の受け取り人の日本第1号がでる(1882)▲陸軍練兵場跡地、日比谷公園に(1893)
▲『文学界』創刊(1893)▲日本初の電気鉄道、京都電気鉄道が開業(1895)▲マニラで第1回東洋オリンピック
大会開会(1913)▲スターリングラードでドイツがソ連に降伏(1943)▲GHQが2・1ゼネスト中止命令(1947)
▲中共軍が北京に入城(1949)▲イタリアのコルチナダンペッツォ第7回冬期オリンピックで猪谷千春が日本初の
メダル(銀)を獲得(1956)▲アメリカ初の人工衛星打ち上げ成功(1958)▲アラビア石油、油田開発成功(1960)
▲東京、世界一の一千万人都市へ(1962)▲日本赤軍とPFLPのゲリラがシンガポールの石油精製所爆破(1974)
▲鹿児島で初の五つ子誕生(1976)▲江川卓阪神入団、巨人小林繁と即日トレード(1979)▲マクドナルドがモスク
ワに開店(1990)▲東急百貨店日本橋店閉店。336年の歴史に幕(1999)▲ジャイアント馬場、死去。61歳(1999)
▲東電柏崎原発で検査データねつ造発覚(2007)