平和への希い


 
  積極的平和主義とは、世界のすべての国が、日本
  の平和憲法を掲げる努力をすることです。

平和への希い2111 医学の進歩を支えている不死細胞

2021-01-31 11:53:05 | 日記

今朝の日経新聞の「サイエンス」で、無限に増殖するヒトの細胞が世の中にあって、医学の進歩にすごく
貢献していることを知り、ビックリするとともに、医学の進歩は、
「起きている病気を、丹念に、地道に原因追求し、原因を取り除くためには、どのような手立てがあるか、
地道な試行錯誤を重ね、病気を治す」ために、医療技術や、医薬品・医療機器など、研究開発の積み重ね
の結果であり、新型コロナのように、今後とも、出て来る人類を脅かす細菌やウィルス、病原に対する
永遠に続く、闘いなのだ、と改めて、医療関係者のご努力に敬意と感謝の気持ちを強く持ちました。
1951年、子宮頸がんに罹った米国女性、ヘンリエッタ・ラックスさんが治療を受けた大学病院で、
腫瘍の組織細胞が、本人の同意ないまま、採取された。
ラックさんは亡くなってしまったが、採取された細胞は培養され、増殖、「死なない細胞」として、今も、
世界の研究機関で、その細胞を使って、「試験管の中で人体実験」され、医学の進歩を支えているのです。
新型コロナウィルスの侵入経路解明にも一役かった、とのこと。
普通、ヒトの細胞は、培養しても、ある所までは、増殖するが、細胞分裂が止まり、死んでしまう、らしい。
ラックスさんの細胞は、子宮頸がんのウィルスの増殖遺伝子が紛れ込み、細胞が死ななくなっていた。
無限に増えるヒト細胞となった。ラックスさん名前にちなみ、「ヒーラ(HeLa)細胞」と名付けられた。
ヒーラ細胞は、誰もが失敗することなく、普通の培養地で、培養できるので、大学のバイオ実習でも使われ
ている、とのこと。
ヒーラ細胞の「全遺伝情報(ゲノム)」を欧州分子研究所が公表してしまい、究極の個人情報への無配慮が
問題となったが、不死身のヒーラ細胞は、今後とも私達の命を守るために、働いてくれる。
新型コロナとの共生にも頑張ってくれている。嬉しい気分になった。
亡きヘンリエッタ・ラックスさんに感謝。ご冥福をお祈りします。
蝋梅が満開です。

亡きヘンリエッタ・ラックスさんに感謝している雲みたい

1月31日、「今日は何の日カレンダー」より 路面電車の日、そばの日(毎月末日)
▲陸軍練兵場跡地、日比谷公園に(1893)▲日本初の電気鉄道、京都電気鉄道が開業(1895)▲スターリングラード
でドイツがソ連に降伏(1943)▲GHQが2・1ゼネスト中止命令(1947)▲中共軍が北京に入城(1949)▲第7回
冬期オリンピックで猪谷千春が日本初のメダル(銀)を獲得(1956)▲米、初の人工衛星打ち上げ成功(1958)
▲アラビア石油、油田開発成功(1960)▲東京世界一の一千万人都市(1962)▲日本赤軍とPFLPのゲリラが
シンガポールの石油精製所爆破(1974)▲鹿児島で初の五つ子誕生(1976)▲江川卓阪神入団、巨人小林繁と即日
トレード(1979)▲東急百貨店日本橋店閉店(1999)▲東電柏崎原発で検査データねつ造発覚(2007)▲元横綱
大鵬に国民栄誉賞(2013)▲福島第一原発廃止(2014)▲スーパームーンの皆既月食(2018)▲イギリスが
EUから離脱(2020)

平和への希い2110 センバツは朗報

2021-01-30 10:42:02 | 日記

コロナ、コロナ、で、息が詰まりそうな毎日。
緊急事態宣言で、太極拳を練習している大宮体育館も、2月7日まで、閉館。
どうも、1か月ほど緊急事態宣言が延長されそう。2月中は、体育館は閉館になりそう。
そんな中で、春の高校センバツ野球は開催される。朗報だ
昨年は、春夏の甲子園での高校野球が中止となって、一生に一度の「晴れ舞台」を断念し、悔し涙の
高校球児に、同情していた。
今年は、何とか、開催できる運びになり、「良かった」と明るい気分になっている。
コロナ禍で、いろいろなスポーツが、無観客や観客数制限など、感染拡大をさけるために工夫して、
開催されたノウハウが生かされ、センバツ野球の開催に繋がった。
あれもダメ、これもダメの閉塞感にウンザリしている中、久々の朗報
新型コロナの変異種が、かなり猛威を振るい始め、国と国の間のヒトの動きが制限され始めた。
国際オリンピック委員会も、日本のオリンピック委員会、政府・主催の東京も、開催の意向で一致して
いるが、センバツと違い、国をまたいでの、選手移動、観客動員など、コロナの壁は高くて厚い

コロナ感染拡大は、選手などヒトの命に係わることだけに、「何が何でも」と強行するのはどうか?
五輪開催の強言では、センバツのように「明るい気分」になれない。困った

ウォーキング中にホームセンターで出会った花。

夕焼け雲

1月30日、「今日は何の日カレンダー」より みその日(毎月)
▲足利義昭、信長討伐挙兵(1573)▲京都大火発生(1786)▲西南戦争勃発(1877)▲日英同盟調印(1902)
▲ヒトラー内閣成立(1933)▲国際連合、第1回会議開催(1946)▲ガンジー暗殺される。78歳(1948)
▲相馬ヶ原演習場で米兵日本人農婦を射殺(ジラード事件)(1957)▲第一回東京バレエコンクール(1976)
▲プロサッカーの10チーム内定。チーム名には企業名を控え、本拠地名をつける(1991)▲日本と朝鮮
民主主義人民共和国、国交正常化のため第1回政府間交渉開始(1991) ▲百武すい星発見(1996)▲東急
東横線の横浜―桜木町間の運行終了(2004)▲東京ドームシティアトラクションで転落死事故(2011)
▲仏領レユニオン島で火山噴火(2017)

平和への希い2109  人類滅亡まで100秒?

2021-01-29 10:54:20 | 日記

1月27日、人類滅亡の日まで、100秒(1分40秒)と、米誌「ブレティン・オブ・ジ・アトミック・
サイエンティスツ」が発表した。昨年と同じ、1947年以来、最悪

第二次世界大戦後の1947年、原爆を開発したマンハッタン計画に参加した物理学者らの呼びかけで、
人類滅亡の日を概念的に示す、「終末時計」が発表された。この時、滅亡の日を深夜0時に見立て、人類滅亡
まで「7分前」と設定された。
滅亡の日を深夜0時に見立て、核戦争の危機が高まると針を進め、遠のくと戻してきた。米ソの水爆開発が
本格化した1953年に過去最悪となる「残り2分」まで進んだことがあるとのこと。
1991年、米ソが軍縮条約に調印した時は、7分前に戻り、2015年のウクライナ危機や地球温暖化
懸念で3分前になった。
2016年、トランプ大統領出現で、核兵器拡散や気候変動への対策の進展が後退する懸念から、30秒縮
まって、2分30秒前となった。
昨年1月23には、1昨年の、核不拡散が後退、米・イラン紛争、北朝鮮の核開発が不透明になったこと、
気候変動に対する各国の取り組みが停滞などで、50秒縮まって100秒(1分40秒)となった。
トラさんは、大統領になってから、1分20秒縮めたのだ

今年は、トラさんはいなくなったが、新型コロナ危機で、
危機のさなか、各国政府はたびたび責任を放棄、科学的な助言を無視、国民の健康を守ることに失敗し、
更に、各国政府や国際機関は、人類の脅威である核兵器や気候変動に対する努力を怠っていることを考慮、
トラさんが縮めた100秒(1分40秒)のままに据え置いたとのこと

唯一核被爆国の日本。終末時計で、核禁止条約を批准しないことの政府方針も、怠慢と見ているようだ
ウォーキング中に出会った花、

近くのホームセンターで

たそがれ

1月29日、「今日は何の日カレンダー」より 人口調査記念日、肉の日(毎月)
▲藤原道長、摂政に(1016)▲播磨で土一揆、守護赤松満祐子が下国(1429)▲大名火消しを始める(1643)
▲ベンツ、ガソリン車特許取得(1866)▲初全国戸籍調査。総人口3311万(1872)▲万国電信条約加入(1879)
▲共産党再建に加担したと、事実に反する理由で「中央公論」「改造」の編集者を検挙。横浜事件(1944)
▲南極観測隊がオングル島に上陸。昭和基地設営(1957)▲東大紛争発端、医学部の無期限スト始まる(1968)
▲フランス、超音速旅客機コンコルドが就航(1976)▲上野動物園にパンダ来園、ホアンホアン(1980)
▲小選挙区比例代表など政治改革4法が成立(1994)▲仏が、核実験無期限中止を発表(1996)▲地域振興
券の交付開始(1999)▲米・ブッシュ(息子)大統領が、北朝鮮・イラク・イランを「悪の枢軸」に(2002)
▲朝青龍モンゴル人初の横綱に(2003)▲理化学研究所など、万能細胞「SТAP細胞」発表(2014)

平和への希い2108 ワクチン接種の優先順位

2021-01-28 10:08:46 | 日記

いよいよ、ワクチン接種が来月末から始まるようだ。
まず、医療関係者から、ということは当然。
次に高齢者はどうか?
確かに高齢者は、重症化しやすく、重症者が多くなれば、医療崩壊につながるので、高齢者を優先する
というのも解るが、個人差はあるにしても、80歳前後以降の人は、感染への用心のため、あまり出歩かない
ので、後回しでも良いのでは、と思う。もちろん、現役バリバリの方もいらっしゃるので、接種要望の方には
優先的に接種して差し上げて欲しい

要するに、いっしょくたに、高齢者優先の必要はないのでは、ということです
それよりも、今、社会を動かしている、30代・40代・50代の方々を、優先して欲しい。
この方々が、感染を免れ、活動されても、感染源にならず、感染拡大が治まって行く可能性が高い

私も、重症化しやすい後期高齢者ですが、予防に留意して、ワクチン接種は後回しにしてもらうつもりです。
アフターコロナの「普通の生活」のタメにも、社会を動かしている、30代・40代・50代の方々を
優先してあげて欲しい

イギリスのメーカーが、日本の企業にワクチン生産を委託するとのこと。
ワクチン開発メーカーは、世界中の、ワクチン生産が出来る製薬メーカーに生産ノウハウを開放して、
早く、世界中の人が、コロナ感染から解放されるよう、貢献して欲しい

世界が、早くコロナから解放されない限り、平和の祭典オリンピックは難しいので、よろしくお願いします
ウォーキング中に花屋さんで出会った花。

木も春を待っている。

1月28日、「今日は何の日カレンダー」より 初不動、コピーライターの日、にわとりの日(毎月)
▲「古事記」完成(712)▲遣欧少年使節団の派遣決定(1582)▲江戸幕府が「生類憐れみの令」を出す(1687)
▲世界で初のガス灯(1807)▲葉煙草専売法・登録税法公布(1896)▲堺利彦らが日本社会党を結成(1906)
▲日本軍が中国軍と上海で衝突。上海事変(1932)▲南極に日本人初到達。日章旗を掲げ、この地点を大和雪原と
命名(1912)▲上野公園下賜(1939)▲GHQが映画検閲開始(1946)▲春闘はじまる(1955)▲万国著作権条約が公布。
Cマークを定める(1956)▲米スペースシャトル・チャレンジャーが打ち上げ直後、爆発炎上。 乗務員7名全員
死亡(1986)▲宮城県の病院で白血病の小学生に骨髄バンクによる初めての骨髄移植(1993) ▲JR東日本が
Suica発売(2006)▲台湾囲碁女流棋士謝依旻が史上初女流3冠独占(2010)

平和への希い2107 「登りは体力、下りは技術」

2021-01-27 11:22:19 | 日記

昨日は、定例の「無呼吸症候群」の定期検査。
「Cパップ」という機械を毎日付けて眠るのですが、機械の中に、何時間付けて寝たか、漏れはなかったか、
寝返りは何回し、寝返りで漏れたりしていないか、無呼吸状態が正常だったか、などデータを取るチップが
入っていて、そのチップを持参して、お医者さんがチップのデータと、問診で、「無呼吸症候群」が、眠り
に影響していないかどうかを、確認され、「異常なし」となる。
(「Cパップ」という機械は、無呼吸状態になりそうになったら、空気を自動的に送り込み、無呼吸を緩和
する装置)
ついでに、便秘解消の緩下剤の処方、昨年3月頃から、血圧が高め安定(高150前後、低80台)で降圧剤
の処方、花粉症の薬の処方、をお願いしています。
1昨年、兄が亡くなり、今年は兄の享年と同じ歳になる。
高齢化が進み、身体のアチコチの働きが低下し、世代交代の準備が着々と進んでいるんだ、これが自然なん
だと、定期検診の先生と大笑い

娘などに迷惑掛けないように、天命に向かって、日々、出来る範囲で、充実した生活できるよう頑張ろう。
五木寛之さんの、「下り坂人生では、今日が一番若い日だから、自分なりの充実した日を送ること」を目指
したい

これまでご交誼頂いてきた、多くの友人知人の皆さまと共に、支え、支えられながら、前向きに行きたい。
登山の格言、「登りは体力、下りは技術」。
78年間培ってきた、経験、知識、多くの方との絆が、「下り坂の技術」になってくれそうです。
コロナ禍に焦点が当たった国会論議を見ていると、はぐらかし国会審議の仕方も国も老齢化していると思う。
少子高齢化で、国も老齢化し、高度成長時代のイケイケどんどんの体力が失われ、下り坂の真っ最中。
高齢者の自然減と、赤ちゃん増で、釣り合う平地にたどり着くまでは、国民も政治も、しっかりした足取り
が必要なのだ。
国も、私も、下り坂の「縮みかた」を間違えると、破綻する。
「縮んで行くこと」を嫌い、補うために、外から賄おうとすれば、無理がでる。
個人問題では、借金、食べ過ぎ・・・まあ、自業自得で破たん

国も、縮んで行く分を他国から補うために、借金するか、東條内閣のように強引に他国を侵略して分捕るか、
国の「縮みかた」を間違えると、戦争になる。政治をしっかり見張る必要がある

水仙が盛り

ホームセンターで

ウォーキング中に出会った空、雲

1月27日、「今日は何の日カレンダー」より 国旗制定記念日(社団法人国旗協会)
▲鎌倉第三代将軍源実朝、甥の公暁に暗殺される(1219)▲新田義貞が京都を奪回(1336)▲商船規則によって
日本の商船は日章旗を国旗として掲揚決定、その寸法を公示(1870)▲1回目ハワイ移民が出発(1885)
▲ヴェルディ没。87歳(1901)▲婦人参政権獲得同盟が結成(1923)▲野口雨情没。62歳(1945)▲アウシュ
ビッツ収容所、解放(1945)▲第1回重要無形文化財の指定実施(1955)▲美智子さま、皇居へ初お目見え。
装いはヘアバンド、ミンクのストール、純白のドレス、白の長手袋。翌年まで若い女性の間で大流行に(1958)
▲フランスが中国と外交協定を樹立(1964)▲パリでベトナム平和協定正式に調印(1973)▲ロッキード事件丸紅
ルートの初公判(1977)▲服飾デザイナー森英恵がハナエ・モリ・パリ開店。日本人として初めてパリ・オート
クチュール界に進出(1977)▲東京都のエイズ対策テレフォンサービスに電話が殺到し回線がパンク(1987)
▲曙が初外国人横綱に、貴花田は最年少大関に。貴ノ花と改名(1993)▲東京23区大雪警報8㎝積雪(2001)
▲大阪府知事選挙で橋下徹当選(2008)▲ブラジルでナイトクラブ火事233人死亡(2013)▲アイドル
グループ「嵐」が2020年末に解散発表(2019)▲パリの「レストラン圭」が日本人初の三ツ星(2020)