平和への希い


 
  積極的平和主義とは、世界のすべての国が、日本
  の平和憲法を掲げる努力をすることです。

平和への希い1101 お花見 2018.3.31.

2018-03-30 19:07:02 | 日記
     平和への希い1101 戦後73年 
      お花見 2018.3.31.
今年の桜は、先週に満開ということで、私達の太極拳クラブ「きんもくせい」の恒例の花見は、昨年より
10日程早く行いました。
散り始めた桜ですが、快晴の暖かい陽射しの中、「太極拳簡化24式」を桜の下で表演、桜餅など頂きながら
楽しいおしゃべり、平和な笑顔一杯のお花見でした。

12年目に入った「きんもくせい」。「きんもくせい」が香る10月に一緒に講習を受け、以来会員の出入りは
ありましたが、何とかここまで持ちこたえたなあ、と桜を仰いで、感慨深い思いでした。
さいたま市は、健康年齢を高めようと、長寿応援のためにいろいろ考えてくれています。
歳は12歳プラスとなりましたが、頑張れるところまで、頑張ろうと、お互いに励まし合って散会しました
平和の中でいつまでも「健康太極拳」を続けられますように。
今日は、皇居乾通りに、中学の同級生と行きます。
太極拳「きんもくせい」のお花見スナップです。
">

3月31日、「今日は何の日カレンダー」より
教育基本法・学校教育法公布記念日、普通選挙法成立日、そばの日(毎月)、エッフェル塔の日
▲エッフェル塔、完成(1889)▲メルセデス、登場。オーストリア・ハンガリー帝国のニース総領事からの注文
品。ドイツ技師ゴットリーブ・ダイムラーの製作、5.9lのエンジンを搭載。車名は依頼人の娘の名から(1901)
▲鉄道国有法公布(1906)▲アルコール専売法公布(1937)▲東京駅構内の人力車廃業(1938)▲第2次大戦も激化し、
松竹少女歌劇団、女子挺身隊に(1944)▲第1回の農地買収を実施(1947)▲学校教育の6-3-3-4制発足(1947)
▲東京消防庁が火災専用電話「119番」を設置(1949)▲東京で4歳の幼児誘拐。吉展ちゃん事件(1963)
▲日本の総人口1億を越す(1966)▲赤軍派9人が日航機よど号をハイジャック北朝鮮へ向かうが、対空放火と
ミグ戦闘機の追跡にあって南下し、韓国の金浦空港に着陸する。犯人たちは3日間機内にたてこもる(1970)
▲ピンク・レディ最終公演(1981)▲干ばつのモザンビークで餓死10万人越す(1984)▲福岡ドーム完成(1993)
▲北海道・有珠山、23年ぶりに噴火(2000)▲北海道日和山灯台の最後の霧笛廃止。レーダー等進歩で(2010)
▲国内航路からジャンボ機747(ボーイング社製)が、燃費・老朽化などで引退(2014)


平和への希い1100 キラキラネーム

2018-03-30 08:07:39 | 日記
    平和への希い1100 戦後73年 
  キラキラネーム 2018.3.30.
最近、スポーツ界やタレントなどで活躍している若い人達の、難しい名前が気になっていました。
スノボーで大活躍の、成田3兄妹。夢に向かって「頑張ってほしい」と言う親御さんの希いがいっぱい。
 緑夢(ぐりむ、グリム童話?緑は英語で「グリーン」の「グリ」と夢「ム」の組合わせ。惜しい銀でした)
 童夢(どーむ、後楽園などドーム?子供時代の夢を大輪に)
 夢露(めろ、ゆめの「め」と露「つゆ」を「ろ」と読む組み合わせ。女の子らしい可愛い響き)

このような名前は、キラキラネームというのだそうです。
「咲愛」は、「さくら」と読む。愛は、英語で「ラブ」。咲+ラブの「ラ」を組み合わせたらしい。
「光宙」は、「ぴかちゅう」。ポケットモンスターの人気キャラクターからの命名らしいが、実在の有無は不明。

「キラキラネームの大研究」の著者、伊東ひとみさんによると、「光宙」という名前の人は江戸時代にいた。
但し、「ぴかちゅう」と読むのではない。「みつおき」と読むのです。
江戸時代初期に、創設された由緒正しい「勘解由小路(かでのこうじ)家」の8代目の当主のお名前とのこと。
化石人類に近づきつつあるわが身には、難し過ぎです。
そういえば、長男が生まれるちょっと前に、米・アポロ宇宙船が月に着陸、長男の名前を「亜幌(あぽろ)」に
どうか、と妻に言ったら、猛烈に怒り、しばらく口をきいてくれなかった。
「名前は子供に与える最初のプレゼント」と言われています。
キラキラネームのために「いじめ」にあったりするこもあるらしいですから、慎重に決めた方が良いですね。

春の花が、一挙に。ボケの花も。

3月30日、「今日は何の日カレンダー」より
国立競技場落成記念日、マフィアの日、みその日(毎月)
▲徳川吉宗、人口調査を6年ごとに開始(1723)▲ナイチンゲールが活躍したクリミア戦争終結(1856)
▲アメリカがロシアからアラスカを買収(1867)▲未成年者飲酒禁止法公布(1922)▲丸井、割賦販売を開始(1937)
▲皇太子の外遊(英女王エリザベス2世の戴冠式出席)を初のテレビ中継(1953)▲大映の「地獄門」がアカデミー
最優秀外国映画賞と色彩衣装デザイン賞を受賞(1955)▲国立競技場完成(1958)▲安田火災がゴッホの「ひまわり」
を53億円で購入。過去最高値の3倍以上(1987)▲ルワンダ内戦終結(1991)

平和への希い1099 内憂外患

2018-03-29 10:05:09 | 日記
     平和への希い1099 戦後73年 
   内憂外患 2018.3.29.
森友の格安土地売却問題で、揉めているうちに、世界は、日本を置いてけぼりにしているような観があります。
自己中心の品性下劣な狂走馬「トランプ」のシッポにしがみついて、「圧力」をバカの一つ覚えみたいに、中ロ
などに訴え続けていた安倍総理。

中ロからは無視された。
米からは「おだてりゃ木に登る都合良いヤツ」ぐらいにしか見られていないのでは?
北朝鮮からは、「拉致問題の解決は無いよ」と脅された。

我が国の総理として、お粗末過ぎて、涙も出ない。
内には、「低次元のモリカケ疑惑」、外には、「置いてけぼり外交」、まさに内憂外患。
安倍総理の内憂外患は、私達国民の内憂外患です。

選挙で「ゴマカされ」、1強体制を認めてしまった。1強体制は、悪いことではないのですが、安倍総理の品性が
下劣過るのです。

安倍総理は速やかに退陣して、私利私欲に左右されない品性上優の政治家に任せて欲しい。
春の花が、一挙に。黄色い花はたんぽぽ。

3月29日、「今日は何の日カレンダー」より
まりも記念日、肉の日(毎月)、八百屋お七忌(円乗寺)
▲薬師寺東塔、建立(730)▲伊達堀(今の神田川)、完成(1661)▲本郷追分町の八百屋中村喜兵衛の娘お七が
放火罪により江戸市中引回しのうえ鈴ケ森で火あぶりの刑に処せられる。お七が恋した吉三郎というのは、
大円寺の西運上人だったことが最近判明している(1683)▲入れ墨禁止令(1872)▲日本初の労働立法、工場法、
公布(1911)▲初の無形文化財の指定(1952)▲北海道阿寒湖の「まりも」が宮崎県の「そてつ」や富山県の
「ほたるいか」などとともに文化庁の特別天然記念物に指定される(1952)▲南極越冬隊が南極大陸
初上陸(1957)▲東京に騒音自動表示器初登場(1963)▲最後の米軍、ベトナムから退去(1973)

平和への希い1098 モリそばよりカケそば 

2018-03-28 09:22:34 | 日記
     平和への希い1098 戦後73年 
   モリそばよりカケそば 2018.3.28.
森友の格安土地売却問題で、国会は揺れていますが、フモウの国会喚問でした。
「安倍1強」が、公私混同疑惑で使った税金、森友問題よりは、10倍大きい、加計問題。
100億円の財政(税金)
出動の加計学園疑惑
森友で揉めていることを良いことに、「大きな、加計疑惑」は隠されそうとしています
野党も国民も誤魔化されていないか、考えなければいけません。
森友疑惑の主役は、安倍昭恵夫人。加計学園の主役は、安倍晋三総理
地方創生、よし。でも、安倍総理のお友達のためだけの「地方創生」は許せない。
どうも、1強安倍政権の驕りが、国民をゴマカシているみたいで許せない。

そばを食べるたびに、モリ・カケ疑惑を思い出してしまい、マズイ。
春の花が、一挙に。

3月28日、「今日は何の日カレンダー」より
スリーマイル島記念日、にわとりの日(毎月)
▲徳川家康、豊臣秀頼と会見(1611)▲神仏分離令が出る。宗教界は大混乱になる(1868)▲廃刀令(1876)
▲所沢で陸軍機が墜落。日本初の航空事故(1913)▲札幌麦酒会社が隅田川、吾妻橋に日本初のビールガーデンを
開く(1903)▲市川房枝らが新婦人協会を結成(1920)▲内村鑑三、没。70歳(1930)▲スペイン内乱終わる(1939)
▲内務省、ディック・ミネら16名に改名を指示(1940)▲アメリカ、ペンシルバニア州スリーマイル島の原子力
発電所で、大量の放射能漏れ事故が発生(1979)▲シャガール没。97歳(1985) ▲妹島和世+西沢立衛のユニット
SANNAが建築界のノーベル賞と言われている「ブリツカー賞」受賞(2010)

平和への希い1097  蜘蛛の巣と蝶々

2018-03-27 10:26:46 | 日記
    平和への希い1097 戦後73年 
蜘蛛の巣と蝶々 2018.3.27.
森友の格安土地売却問題は、「決裁書を、誰が、何のために書き換え(改ざん)しなければならなかったのか」
など、今日の、佐川元財務相理財局長の国会喚問で決着は着くのでしょうか?
森友格安土地疑惑は、昭恵蝶々が森友学園・籠池夫妻クモが張っていた「蜘蛛の巣」に絡め取られて
しまったことが、全ての出発点なのです。

安倍総理の昭恵夫人が森友学園に行ったことから、このような騒動になるとは思わなかった問題は起きた。
子供達の、「昭恵夫人、安倍総理を支えてくれてありがとうございます」に感激して涙したこと、
から安倍総理夫妻が「蜘蛛の巣」に絡め取られ、生き血を吸われることになったのです。

昭恵チョウチョウが、森友学園・籠池夫妻クモが張っていた「蜘蛛の巣」にひっかからなければ、
このような無様な疑惑問題は起こらなかった。
決裁書を作成する必要も無かった。
改ざんの必要も無かった。
自殺者も出なかった。

予想していた通り、佐川元理財局長は、「刑事訴追にかかわるのでお答えできません」で始まりました。
バカげた茶番劇です。
安倍政権も自民与党も安倍夫人を、絶対国会喚問には応じないようですが、元である「昭恵夫人と蜘蛛の巣」
について、昭恵夫人に「真実」を話して頂以外くに、このみっともない
騒動は終わらない
蜘蛛の巣にひっかかる、詐欺師に騙される、などは人間、特に、性善説の人間にとっては、誰でも起きうる
ことです。
総理夫人にとっては、夫である総理に与える甚大な影響もあって、「ことの重大性」にビックリされている
のが本当のところではないでしょうか。辛いことでしょうが、
昭恵夫人が、国会という場で、国民に対して、ありのままを話して、この問題を終わらせるべきです

国際状況は、トランプ狂風などで揺れ動いています。国としての対応をちゃんとしなければならない時です。
大宮公園の桜は満開です。

3月27日、「今日は何の日カレンダー」より
仏壇の日(1972)、さくらの日(日本さくらの会1992)
▲「各家に仏像・経を置いて礼拝供養せよ」 という天皇詔が出される(685)▲鎌倉大仏殿の上棟式(1241)
▲松尾芭蕉、弟子の曾良とともに「奥の細道」六百里の旅へ出発(1689)▲大塩平八郎の乱、終結(1837)
▲労働基準法、できる(1947)▲厚生省、イタイイタイ病の原因をカドミウムと発表(1968)▲世界初の宇宙飛行士
ガガーリン、飛行訓練指導中に事故死。34歳(1968)▲フジテレビの人気ドラマ「男はつらいよ」の放送が終わる。
最終回で主人公が死ぬはずだったが、予告で知ったファンから助命嘆願が殺到、結局行方不明とし、やがて映画
で復活、大長編シリーズ映画となる(1969)