(河津桜です)
今日は、埼玉でも25度を越す夏日になるという予報。
一昨日は、冬日の、氷雨。
この陽気に、桜も、野菜も、私の身体も、ついて行けず、調子を崩しています。
今朝の、ラジオで、春野菜がなぜ高いかを、ヤマケンさんという方が、解説してくれていました。
「2月は、暖冬で、野菜の成長が進み、熊本など、暖かい産地では、春野菜を、いつもの年より、早くから出荷でき、出荷出来る野菜は早く無くなってしまった。いつもなら、熊本など暖かい地方に続き、中国地方や関西・東海・関東などの春野菜が、順調に市場に出てくるはずでした。
ところが、3月になって、冬に逆戻りしたために、熊本などの春野菜に続く、後続の野菜が、成長ストップで、
市場に入ってこなくなってしまった。いわゆる『端境期』が伸びてしまったのです」
とのことでした。
この、気候は、異常なのか、地球の営みの中では、当たり前のことなのか、CO2なんて騒がれていなかった、江戸時代にも、その前の時代にも、饑饉(ききん)は、いっぱいありました。
CO2排出が、一層、地球の営みに悪影響を与えていることは確かで、ちゃんと、減らし、地球上に「生かされていること」を、真面目に考えて、行動しないと、人類は、地球上から、追い出され、絶滅しかないのです。
ましてや、プーチンやネタニアフの、人間同士の殺し合いなんて、もってのほかです。
戦争は、地球から追い出される前に、自滅への道なのです。
春野菜が、高いと言っても、まだ、なんとか食べられていることに感謝です。
ガザの皆さん、ウクライナの皆さんのように、戦争下では、食べる物のが、なくなるのです。
私たち、日本人は、太平洋戦争を起こし、自滅した体験を生かして、世界から戦争をなくすために力を尽くさ
なければならないのです。
パーティ券の儲けを、隠しあって、モタモタしている低次元の政治をしている場合ではないのです。
3月31日、「今日は何の日カレンダー」より 教育基本法・学校教育法公布記念日、普通選挙法成立日、そばの日(毎月)、エッフェル塔の日
▲エッフェル塔、完成(1889)▲メルセデス、登場。オーストリア・ハンガリー帝国のニース総領事からの注文
品。ドイツ技師ゴットリーブ・ダイムラーの製作、5.9lのエンジンを搭載。車名は依頼人の娘の名から(1901)
▲鉄道国有法公布(1906)▲アルコール専売法公布(1937)▲東京駅構内の人力車廃業(1938)▲第2次大戦も激化し、
松竹少女歌劇団、女子挺身隊に(1944)▲第1回の農地買収を実施(1947)▲学校教育の6-3-3-4制発足(1947)
▲東京消防庁が火災専用電話「119番」を設置(1949)▲東京で4歳の幼児誘拐。吉展ちゃん事件(1963)
▲日本の総人口1億を越す(1966)▲赤軍派9人が日航機よど号をハイジャック北朝鮮へ向かうが、対空砲火と
ミグ戦闘機の追跡にあって南下し、韓国の金浦空港に着陸する。犯人たちは3日間機内にたてこもる(1970)
▲ピンク・レディ最終公演(1981)▲干ばつのモザンビークで餓死10万人越す(1984)▲福岡ドーム完成(1993)
▲北海道・有珠山、23年ぶりに噴火(2000) ▲北海道日和山灯台の最後の霧笛廃止。レーダー等進歩で(2010)
▲国内航路からジャンボ機747(ボーイング社製)が、燃費・老朽化などで引退(2014)▲大阪市が市営地下鉄・
バスを大阪メトロなどに経営移管(2018)▲三江線廃止(2018)▲石勝線夕張支線廃止(2019)▲日高本線の
一部廃線(2021)▲志摩マリンランド老朽化で営業終了(2021)