平和への希い


 
  積極的平和主義とは、世界のすべての国が、日本
  の平和憲法を掲げる努力をすることです。

平和への希い740 トカゲのしっぽ切り、どっちが常識的? 

2017-03-31 10:03:42 | 日記
      平和への希い740 戦後72年  
    トカゲのしっぽ切り、どっちが常識的?  2017.3.31.
政治家の不正問題は、決まって、「秘書がやった」とトカゲのしっぽ切りで終わるパターンが多い。
安倍総理の国会答弁を見ていると、「そんたく(忖度)だ、関与だと言うけれど、推測で証拠が無いでしょう」
と、躍起になっていますが、確かに証拠はない。が、「昭恵」夫人が「総理夫人」という肩書のまま動けば、
「谷秘書」や官僚に相応のプレッシャーを与えると考えるのは常識でしょう。

やり取りを示す書類は、「都合よく」廃棄し、ありません。進歩しない政治家が、「証拠」はこちらでどうでも
出来る、最後は、「秘書が勝手にやった」で幕引きをしようとしている図だ。

今回の騒動も、オオトカゲが「籠池さん」、子トカゲが「谷秘書」。
政治家は進歩していないが、憲法が言論の自由を謳い、氾濫している情報、という社会変化は日々進歩。
隠そうとしても、隠しきれない世の中になっていることを、政治家は知るべきだ。

安倍総理、政府・与党の皆さん、旧態依然の「トカゲのしっぽ切り」で、国民を欺くことから卒業して欲しい。
夫人の証人喚問を早く済ませ、世界の笑いものになっている「悲喜劇」に終止符を打って貰いたい。
 
春の花です。

3月31日「今日は何の日カレンダー」より
教育基本法・学校教育法公布記念日、普通選挙法成立日、そばの日(毎月)エッフェル塔の日
▲エッフェル塔、完成(1889)▲メルセデス、登場。オーストリア・ハンガリー帝国のニース総領事からの
 注文品。ドイツ技師ゴットリーブ・ダイムラーの製作で、車名は依頼人の娘の名から(1901)
▲鉄道国有法公布(1906)▲アルコール専売法公布(1937)▲東京駅構内の人力車廃業(1938)
▲第2次大戦も激化し、松竹少女歌劇団、女子挺身隊に(1944)▲第1回の農地買収を実施(1947)
▲学校教育の6-3-3-4制発足(1947)▲東京消防庁が火災専用電話「119番」を設置(1949)
▲東京で4歳の幼児誘拐。吉展ちゃん事件(1963)▲日本の総人口1億を越す(1966)
▲赤軍派9人が日航機よど号をハイジャックし北朝鮮へ向かうが、対空放火とミグ戦闘機の追跡にあって南下し、
韓国の金浦空港に着陸する。犯人たちは3日間にわたり機内にたてこもる(1970)
▲ピンク・レディ最終公演(1981)▲干ばつのモザンビークで餓死10万人越す(1984)▲福岡ドーム完成(1993)
▲北海道・有珠山、23年ぶりに噴火(2000)

平和への希い739  離脱(ぬけ)る

2017-03-30 09:33:24 | 日記
    平和への希い739 戦後72年  
  離脱(ぬけ)る  2017.3.30.
昨29日、英国メイ首相は、EU(欧州連合)から離脱すると通知した。
EUにとっても、英国にとっても、世界にとっても先行き見通せない事態が続く。
難民流入による不安が亀裂を招く最大の要因。まだまだ、離脱国が出るかも。

28日、米トランプ大統領は、温暖化規制撤廃の大統領令に署名した。
地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」から事実上の離脱。世界第二位のCО2排出国であるアメリカが。
世界中に広がっている温暖化による自然災害は、どんどん増えてしまう。「天に唾」、結局は自らに災害が降り
注ぐのに。

森友問題で、蜘蛛の糸に掛かった「虫」みたいに身動き出来なくなっている安倍総理。早く抜け出したいのに、
あがけばあがくほど、蜘蛛の糸でネバネバと身動きできなくなっている。

せめてもの頼みの綱は、「高校生の雪崩事故」「千葉の女児誘拐殺害事件」など次々に起こる新事態で、TV
報道が一時的に「逸れる」こと。
しかし、国会は私達国民に「真実」を示す責任があります。
100万円寄付したって、違法じゃない。10万円の講演料貰ったって問題ない。なのに、なぜこだわるのか?
やはり格安土地で「やましい」事実に繋がっているからではないか?と勘ぐられるだけだ。

余りにも、次元が低すぎる「離脱」作戦に辟易しています。
夫人の証人喚問を早く済ませ、世界の笑いものになっている「悲喜劇」に終止符を打って貰いたい。
 春の花は、春から離脱することなく、咲いています。

3月30日「今日は何の日カレンダー」より
国立競技場落成記念日、マフィアの日、みその日(毎月)
▲徳川吉宗、人口調査を6年ごとに開始(1723)▲ナイチンゲールが活躍したクリミア戦争集結(1856)
▲アメリカがロシアからアラスカを買収(1867)▲未成年者飲酒禁止法公布(1922)▲丸井、割賦販売開始(1937)
▲皇太子の外遊(英女王エリザベス2世の戴冠式出席)を初のテレビ中継(1953)
▲大映の「地獄門」がアカデミー最優秀外国映画賞と色彩衣装デザイン賞を受賞(1955)
▲国立競技場完成(1958)▲アニメ「巨人の星」が放送開始(1968)
▲安田火災がゴッホの「ひまわり」53億円で購入。過去最高値の3倍以上(1987)▲ルワンダ内戦終結(1991)

平和への希い738 失うモノ無い人、失うモノ大きい人  

2017-03-29 08:54:15 | 日記
     平和への希い738 戦後72年  
  失うモノ無い人、失うモノ大きい人 2017.3.29.
迷走する森友学園問題。
失うものが無い人達と、失うものが大きい人達の悲喜劇のように思えてなりません。人間の業でしょうか。
権力のおこぼれに預かろうと、あちこち手をまわして「有利」を追求した籠池一家。
見事に、張った蜘蛛の巣に絡め捕られてしまった安倍総理夫妻。暗転して、権力によってすべてを失う羽目に。
失うモノがない籠池氏。「洗いざらい言わせてもらいます」

権力を利用して「うまく事を運びたい」は、古今東西、「人の業」の歴史です。
日本での、造船疑獄、ロッキード事件、リクルート事件など、枚挙にいとまない。
最近では、朴前大統領、賄賂問題でデモ攻勢を受けるプーチン大統領、中国高官の不正蓄財への粛清などなど。
失うものが大きい安倍総理夫妻、連日、みっともない国会での安倍総理の答弁。
郵便局の振替用紙の記入者がデタラメだ、振替用紙使用期間をウソついた、と、重箱の隅をつついて、籠原氏の
偽証罪を問うて、早く幕引きをしたい「安倍裸の王様」の心中を「そんたく(忖度)」する自民党のお粗末議員。
あがけばあがくほど、蜘蛛の糸でネバネバと身動きできなくなるのです。

取り巻きや陪臣では、裸の王様の「裸」を指摘した「子供の目」になれないでしょうが、本当の忠臣は、国民
のための政治を掲げて、総理夫人の証人喚問を「諫言」するべきでしょう。

一方の当事者だけを証人喚問して、もう一方の当事者を証人喚問しないなんて、そんな理不尽なことあります?
夫人の証人喚問を早く済ませ、世界の笑い者になっている「悲喜劇」に終止符を打って貰いたい。

 春の花は時を失うことなく咲いています。

3月29日「今日は何の日カレンダー」より
まりも記念日、肉の日(毎月)、八百屋お七忌(円乗寺)
▲薬師寺東塔、建立(730)▲伊達堀(今の神田川)、完成(1661)▲本郷追分町の八百屋中村喜兵衛の娘お七が放火罪
により江戸市中引回しのうえ鈴ケ森で火あぶりの刑に処せられる。お七が恋した吉三郎というのは、
 大円寺の西運上人だったことが最近判明している(1683)▲入れ墨禁止令(1872)
▲日本初の労働立法、工場法、公布(1911)▲初の無形文化財の指定(1952)
▲北海道阿寒湖の「まりも」が宮崎県の「そてつ」や富山県の「ほたるいか」などとともに文化庁の特別天然
記念物に指定される(1952)▲南極越冬隊が南極大陸初上陸(1957)▲東京に騒音自動表示器初登場(1963)
▲最後の米軍、ベトナムから退去(1973)

平和への希い737 そんたく(忖度)して、おかしな理屈? 

2017-03-28 09:46:01 | 日記
     平和への希い737 戦後72年  
  そんたく(忖度)して、おかしな理屈? 2017.3.28.
27日、国連本部で、「核兵器を法的に禁止する条約の交渉会議」が始まりました。
日本の代表部高見沢大使は、条約交渉について、
「(米ロなど核保有大国が不参加の現状を考え)国際社会の分断を深め、核兵器のない世界を遠ざける」
「現状では交渉会議に建設的かつ誠実に参加することは困難だ」
と不参加を表明した。

昨年5月、オバマ大統領が広島訪問した時に、安倍総理は「核兵器のない世界を必ず実現する」と世界に
向けて「格好よく」宣言した。にも拘わらずの、今回の不参加表明。
どう考えても、政府の対応は理不尽である。
トランプ大統領は「核兵器増強」を表明しており、米国の「核の傘」の下にあるので、米国のご機嫌を損ね
たくないという「忖度(そんたく)」が働いている??

究極的には、世界から「核廃絶」することですが、現実的に15000発以上の核兵器が世界に散在
していることを直視して、まずは、「ある核兵器を使わない」ようにすることです。
使うことが出来なくなる「核兵器禁止条約」を世界中の国が調印すれば、「核兵器」を持っている意味
が無くなり「核廃絶」に繋がるのです。

道は険しくても、「核兵器禁止条約の交渉を始めること」は「核廃絶」に一歩も二歩も進み始めるのです。
森友学園問題などでも、権力で押し切ろうという、安倍政権の「理不尽振り」が目立っています。
 春の花は理不尽なく咲いています。

3月28日「今日は何の日カレンダー」より
スリーマイル島記念日、にわとりの日(毎月)
▲徳川家康、豊臣秀頼と会見(1611)▲神仏分離令が出る。宗教界は大混乱になる(1868)▲廃刀令(1876)
▲所沢で陸軍機が墜落。日本初の航空事故(1913)▲札幌麦酒会社、浅草吾妻橋にビールガーデンを開く(1903)
▲市川房枝らが新婦人協会を結成(1920)▲スペイン内乱終わる(1939)
▲内務省、ディック・ミネら16名に改名を指示(1940)
▲アメリカ、ペンシルバニア州スリーマイル島の原子力発電所で、大量の放射能漏れ事故が発生(1979)

平和への希い736 諦めなかった稀勢の里横綱

2017-03-27 09:46:08 | 日記
    平和への希い736 戦後72年  
   諦めなかった稀勢の里横綱  2017.3.27.
諦めず、怪我を乗り越えて見事優勝。おめでとうございます。
稀勢の里横綱は、日本武士道いまだ健在ということを教えてくれました。
君が代斉唱中に万感の「こみ上げる涙」、その涙を「泣くまい」と思っていたのにと、謝るあの姿勢。

「諦めなかったことが良かった」。
沢山のお子さん達も見ていたと思います。すごい「力」を貰えたのではないでしょうか。
安倍総理夫妻は、「何」を諦めたくないのでしょうか?
フェースブックだ、『水没?』後のメイル公開だ、と出てくる情報を見るたび、「疑惑」が深まるばかり。
「不徳のいたすところ」では済まされないお立場の方々だけに、武士道のカケラもみられない嘆かわしさ。

いいかげんにして欲しい。

昨日は、第26回埼玉県武術太極拳交流大会がさいたま市記念総合体育館で行われました。
私達のクラブ「きんもくせい」も「太極拳彩の会」の一員として参加しました。
1昨日、王子飛鳥山に行きましたが、染井吉野はまだ1分咲きでした。早咲き桜は見事でした。

3月27日「今日は何の日カレンダー」より
さくらの日(日本さくらの会1992)
▲「各家に仏像・経を置いて礼拝供養せよ」 という天皇詔が出される(685)▲鎌倉大仏殿の上棟式(1241)
▲松尾芭蕉、弟子の曾良とともに「奥の細道」六百里の旅へ出発(1689)▲大塩平八郎の乱、終結(1837)
▲労働基準法、できる(1947)▲厚生省、イタイイタイ病の原因をカドミウムと発表(1968)
▲世界初の宇宙飛行士ガガーリン、飛行訓練指導中に事故死。34歳(1968)
▲フジテレビの人気ドラマ「男はつらいよ」の放送終わる。最終回で主人公が死ぬ筈だったが、予告で知った
ファンから助命嘆願が殺到、結局行方不明とし、やがて映画で復活、大長編シリーズ映画となる(1969)