平和への希い


 
  積極的平和主義とは、世界のすべての国が、日本
  の平和憲法を掲げる努力をすることです。

平和への希い831 「岩盤規制打破」

2017-06-30 10:02:52 | 日記
       平和への希い831 戦後72年 
   「岩盤規制打破」  2017.6.30.
加計学園疑惑で、安倍総理が野党の追及質問に答えず、「岩盤規制打破の一環」であることを言い張り、
はぐらかした感じで、私達の不信感を煽った。結果、メディアの世論調査で支持率急落。
「岩盤」の元は、法律や規制なのです。
もともと、法律や規制が出来ると、そのためにその法律や規制を守るために、人・もの・金を投入すること
になる。そのために、新しい省庁ができることだってあり、税金が投入される。

法律や規制で恩恵を受ける団体や企業なども、必死に守ろうとする。
政治家は、恩恵を受ける団体や企業を守ることで、「票田」を確保しようとする。
政官民で、「岩盤」を作り上げて行く
岩盤打破の最たる例は、国鉄の解体、郵政の民営化でしょう。ものすごい時間とエネルギーが必要だった。
岩盤作りや岩盤打破では、恩恵を受ける側、恩恵を取られてしまう側が出て、「汚職」「疑獄」が付きまとう。
国家戦略特区は、内閣府主導で、「岩盤」を打破して、経済の活性・地方の活性を図ろう、アベノミクスの
「太い矢」にしようという「なるほど」なのです。
加計学園疑惑では、「岩盤打破」が「公正」に行われていない、「汚職」の匂いがする、ことを払しょくする
説明がなされず、「手続きに瑕疵はない」を繰り返すだけでは、不信感が増すばかりです。

「国家戦略特区」が大きな岩盤となってしまって、政治を混迷させているようです。
世界が激動しています。政治を混迷させている場合ではないのです。
ウォーキング中に出会った花々です。

6月30日「今日は何の日カレンダー」より
ハーフタイムデー、トランジスタの日、大はらい、アインシュタイン記念日、みその日・そばの日
▲将軍家光、参勤交代制制定(1635)▲ニュージーランド、自治認められる(1852)▲フランス人ブローディン、
ナイアガラ綱渡成功(1859)▲ロンドンのタワーブリッジ完成(1894)▲初の政党内閣隈板内閣成立(1898)
▲アインシュタイン、相対性理論発表(1905)▲マーガレット・ミッチェル「風と共に去りぬ」初出版(1936)
▲秋田の花岡鉱山で強制労働者への虐殺事件(1945)▲覚醒剤取締法公布(1951)▲東京に夜間中学設置(1951)
▲ビートルズ、日本初公演(1966)▲村山自民・社会・さきがけ連立内閣発足(1994)

平和への希い830 「口は災いの門」のデパート  

2017-06-29 10:09:16 | 日記
      平和への希い830 戦後72年 
   「口は災いの門」のデパート  2017.6.29.
「自衛隊としてお願い」
27日、都議選で自民党候補者を応援演説で稲田防衛大臣が発した言葉。
自衛隊は、自民党の所有物だと思っているようだ。当然、自衛隊は公務員であり、公務員は、不偏不党、
国民全体のために奉仕することが憲法15条で決められているのです。
自衛隊法61条では、「選挙権を行使(選挙での投票)する以外の政治活動」は禁じられていることです。

「自衛隊として、自民党に投票するようにお願いする」ことは、憲法・自衛隊法違反なのです。
そして、「誤解を招きかねない」と発言撤回。弁護士でもある稲田氏とは思えない撤回の「言葉」。
国民をバカにするにも程がある。誤解?とんでもない。憲法・自衛隊法違反の発言だとハッキリ理解して
います。

菅官房長官も「稲田氏は、誤解を招きかねない発言であったと謝罪、撤回した」ので、進退問題は無し。
「誤解を招きかねない発言」ではなく、「憲法・自衛隊法違反の発言であった」と謝罪させるべきです。

稲田氏は、南スーダン派遣自衛隊の報告書廃棄事件(廃棄したと言っていた報告書が出て来た)、弁護士時代、
森友学園を巡る訴訟で弁護活動したことが無いと言っていたが、じつは弁護活動していたことが発覚、
お粗末極まりない撤回謝罪がお得意の弁護士・大臣さんです。
「口は災いの門」のデパート、稲田大臣、国民として情けなく恥ずかしい。
これ以上、国民に恥ずかしい思いをさせないで欲しい。1強のおごりと緩みでは済まされない。

世界が激動しています。政治を混迷させている場合ではないのです。
ウォーキング中に出会った花々です。

6月29日「今日は何の日カレンダー」より
ビートルズ記念日、肉の日(毎月)
▲東海、東山両街道にて渡し船、浮き船、宿屋をつくる(835)▲幕府、清との密貿易を厳禁(1718)
▲ドイツ生まれ、ロシア皇太子妃エカテリーナ2世、皇帝の夫を退け、自らが女帝に。無血革命成功(1762)
▲東京九段に招魂社創建(1869)▲治安維持法を改正、公布(1928)▲マリリン・モンロー、アーサー・ミラーと
結婚(1956)▲十勝岳爆発(1962)▲ビートルズ来日(1966)▲新宿西口地下広場で7000人を集めた反戦フォーク
ソング集会、64人が逮捕(1969)▲伊豆東方沖地震(1980)▲礼宮文仁殿下、紀子さんと結婚。秋篠宮家(1990)

平和への希い829 朝三暮四

2017-06-28 09:56:24 | 日記
      平和への希い829 戦後72年 
   朝三暮四  2017.6.28.
朝三暮四・・・「ずるいことをして相手を騙すこと」にたとえる言葉。
昔の中国、宋の時代。猿公方と言われる人が、猿が好きでたくさん飼っていた。ある時、餌が足りなくなり、
猿に向かって「お前らの餌ドングリを、『朝に3つ、暮に4つ』で足りるか」と言った。猿は立ち上がって
怒ったので、あわてて前言を取り消し、「それでは、『朝に4つ、暮に3つ』にするが、それで足りるか」
すると、猿達はお辞儀をして大いに喜んだ。(合計数は変わらないが、朝4つと言われ、沢山もらえると
勘違い、誤魔化されてしまった)

24日、森友・加計学園疑惑で窮地に立っている安倍総理、神戸市内の講演で、唐突に、「獣医学部新設を全国
展開する」と発言、「ええっ?」加計学園疑惑隠しのために、支離滅裂、メチャクチャ。
2年前の2015年に閣議決定した「獣医学部新設の4条件」をひっくり返す暴言。

考えてみれば、参議院選を勝つために、「消費増税の延期はしないことをハッキリ言明する」と言っていたこと
を「新しい判断だ」とひっくり返し、耳障り良い言葉を弄して、参議院選で「憲法改正」を発議できる与党
多数を実現。
明らかに憲法9条違反の「集団的自衛権」を、「専守防衛」を拡大解釈、捻じ曲げて、強引に成立させた方。
1強の上に胡坐をかき、「朝三暮四」を身にまとい、「ズルく国民を騙す」安倍総理。
世界が激動しています。政治を混迷させている場合ではないのです。
ウォーキング中に出会った花々です。

6月28日「今日は何の日カレンダー」より
貿易記念日、にわとりの日(毎月)
▲頼朝の妻、北条政子、一族を将軍後見に(1224)▲姉川の戦い(1570)▲日本の漂流民7名を乗せたアメリカの
商船モリソン号が浦賀に来航(1837)▲徳川幕府が露、英、仏、蘭、米に、横浜・長崎・箱館での自由貿易を
限定的 ながら許可(陰暦5月28日)(1859)▲第一次世界大戦勃発(1914)▲ベルサイユ講和条約調印(1919)
▲福井地震M7.2死者3769人(1948)▲巨人の藤本英雄投手、プロ野球史上初の完全試合達成(1950)
▲第五回先進国首脳会議(東京サミット)開催(1979)

平和への希い828 イタチの最後っ屁 

2017-06-27 10:06:51 | 日記
      平和への希い828 戦後72年 
   イタチの最後っ屁  2017.6.27.
イタチは、敵に追われると悪臭を放つ。「イタチの最後っ屁」は、「苦し紛れにとる最後の非常手段」として
たとえられています。
24日、安倍総理が、神戸市内の講演で、「秋の臨時国会が終わる前に、衆参憲法審査会に自民党案を提出し
たい」と発言、与野党に波紋を広げているようです。

森友・加計学園疑惑で窮地に立っている安倍総理、野党やマスコミが飛びつかざるを得ない「憲法改正」を
「ぶっ放して」、森友・加計学園疑惑を煙に巻きたいのでしょう。
どうも、「イタチの最後っ屁」みたいで、見苦しい。

森友学園も、加計学園も、戦略特区も、岩盤粉砕も、獣医学部新設も、悪いことではないのだから、国民が
納得するように、「基準」に照らして、どのように判断して決めたのか、説明すれば良いことなのに、
その点を説明せずに、「決定手続きに瑕疵(かし、キズ)はない」だけでは、納得できる筈がない。

イタチの最後っ屁の連発で「疑惑」を隠そうとしても、誤魔化されませんよ。
世界が激動しています。政治を混迷させている場合ではないのです。
ウォーキング中に出会った花々です。

6月27日「今日は何の日カレンダー」より
日照権の日、女性雑誌の日
▲銀閣寺完成(1483)▲幕府が、風俗を乱すとして若衆歌舞伎を禁じる(1652)▲ロンドンで女性向けの雑誌が
初めて発行(1693)▲ロシアの黒海艦隊の戦艦ポチョムキンの反乱(1905)▲第1回漫画祭り、開催(1915)
▲アメリカ軍、朝鮮戦争に参戦(1950)▲ソ連式無痛分娩が日本で初めて成功(1953)
▲世界初の原子力発電所がソ連で運転開始(1954)▲チャップリン、オックスフォード大学名誉博士号(1962)
▲新潟地震のため国体夏期大会中止(1964)▲最高裁、初の日照権承認の判決(1972)
▲上野動物園でパンダが誕生するが、43時間後に母親の下敷きで圧死(1985)▲松本市で猛毒ガス発生。
7人死亡。7月3日にこのガスが化学兵器に使われる神経ガス「サリン」であることが判明(1994)

平和への希い827 公務員の選定

2017-06-26 09:40:41 | 日記
      平和への希い827 戦後72年 
   公務員の選定  2017.6.26.
首都東京では、都議選が幕を開けました。
共謀罪法案の強引成立、国会での森友・加計学園疑惑が、国民の「モヤモヤ」感を増大させているこの頃
だけに、1強「安倍自民党」の凋落を占う選挙になりそう。

都民(国民)は、公務員である議員を選定する権利を行使できる選挙です。棄権しないで。
憲法第15条
 公務員を選定し、およびこれを罷免することは、国民固有の権利である。
2 すべての公務員は、全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない。

森友学園も、加計学園も、経済特区も、岩盤粉砕も、悪いことではないのです。
ただ、憲法15条の2項「すべての公務員は、全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない」に、
安倍総理も政府要員も、官僚も「束」になって、違反しているのではないか、と国民に疑念を抱かせている
のです。

選挙は国民の権利を行使できる重要なイベントの一つです。冷静に「公務員の選定」をしましょう。
ウォーキング中に出会った花々です。ジャガイモの花も。

6月26日「今日は何の日カレンダー」より
国連憲章調印記念日(国連)、国際麻薬乱用撲滅デー(国連)、雷記念日、露天風呂の日(岡山県湯原町)
▲平城京の清涼殿に落雷(930)▲日米直通海底有線電話開通(1906)▲東京・丸の内の三菱21号館、
エレベーターつき初の貸しビル(1914)▲国際連合憲章に50カ国以上が調印。国際連合の設立決定(1945)
▲マッカーサー元帥『アカハタ』の1ヶ月停刊指令(1950)▲最高検、『チャタレー夫人の恋人』押収 (1950)
▲日本初のオリエンテーリング大会が高尾山で。当時の呼称は「徒歩ラリー」(1966)
▲小笠原諸島、23年ぶりに日本復帰(1968)▲国土庁発足(1974)▲日本初の比例代表制選挙(1983)