平和への希い


 
  積極的平和主義とは、世界のすべての国が、日本
  の平和憲法を掲げる努力をすることです。

平和への希い532  シーア派、スンニ派って?続く自爆テロを救うのは日本憲法

2016-08-31 11:26:22 | 日記
シーア派、スンニ派って?続く自爆テロを救うのは日本憲法 2016.8.31.

先月、ラマダン(断食)中にイラクバクダッドで、イスラム教シーア派信者に向かって自爆テロ続発。
イスラム教スンニ派のイスラム国戦士が起こしたテロ。
7月3日、シーア派信者が多数居住する商業地区で、死者292人。
7月7日、シーア派廟で死者35人。

スンニ派・・・イスラム教2大宗派の一つ、人口比で9割を占めている。
        イスラム教開祖ムハンマド(マホメット)が遺した「慣行(スンニ)」「教え」を重視。サウジ・エジプトなど
シーア派・・・2大宗派のもう一つ、人口比1割の宗派。
        ムハンマド(マホメット)の『血統』、つまり「誰が統治者か」を重視。イラン・イラク・シリアなど

スンニ派のイスラム国は、外の敵にもジハード(聖戦)宣言しているが、それよりも内部の異端者の方が
罪は重いと考えており、シーア派の人々やイスラム法を守らずに欧米の価値観に迎合するスンニ派の
人々さえもジハード対象にしています。
ジハード(聖戦)の敵であるシーア派をやっつけるために、バクダッドのテロが行われているのです。


スンニ派である過激派組織「イスラム国」は、シーア派国シリア・イラン・イラクを敵視。
特に、イラクに対しては、「シーア派に抑圧されたスンニ派の解放」という大義を掲げて、戦闘を繰り広げて
いるのです。今後ともこの対立は続くのです。
人を救うべき宗教が、しかも同じ宗教内でも、武力行使で殺戮しあうなんてやり切れません。
遺産相続で、兄弟が骨肉の争いになるのに似て、悲しい。お互いの信仰を認め合えないものか。
戦争をしない、信仰の自由を掲げている日本憲法が、世界各国で作られれば、平和を実現できるのに。

ウォーキング中に出会った花。

8月31日「今日は何の日カレンダー」より
◆二百十日(雑節の一つ。立春から二百十日目。台風襲来の時期)
▲エジソンの白熱電灯に特許(1887)▲キティ台風関東来襲。死者135人(1949)
▲都電の廃止、決まる(1963)▲中野浩一、世界自転車競技大会で初優勝(1977)
▲CDプレーヤー登場。発売は10月1日(1982)▲車の運転免許所有者が5000万人突破(1984)
▲ダイアナ元英皇太子妃、交通事故死。36歳(1997)

平和への希い531  政府が企業を支配する?ますます、やりたい放題になる安倍政権

2016-08-30 09:25:04 | 日記
    平和への希い531  戦後71年  
政府が企業を支配する?ますます、やりたい放題になる安倍政権 2016.8.30.

迷走しながら強大になった台風10号が、関東・東北・北海道を暴風雨に巻き込む勢いの今朝。
安倍台風もまた暴走して、国民を嵐の海に投げ出してしまいそうな状況に恐ろしさを感じます。

報道によると、東証1部企業の4社に1社の筆頭株主は公的マネーとのこと。
即ち「日銀」と公的年金を運用する「年金積立金管理運用独立行政法人」が、アベノミクスの
成功のために、なりふり構わず買い支えた結果、企業経営に口出しできる強い権利を持った
ということです。

公的マネーの株式保有額は、5年前の2011年11月末に比べて、約25兆円増え、約39兆
円になって、株価が大幅に上がり、アベノミクスの成果と吹聴できる状況を作った。
手も足も出ない野党の体たらくもあって、先の参議院選で、与党自公が圧勝。

米国では、政府の市場介入を嫌う風潮が強く、公的マネーは0。
当面、2つの公的マネーは信託銀行などを通じて間接的に株式所有しているようですが、鎧の下
で刃を光らせている不気味さを感じます。
衆参で、与党2/3を占めた。
昨年の今頃、「徴兵制は全く関係ない。そう報道している一部マスコミは懲らしめなければいけ
ない。誤った報道をするマスコミに対して(企業は)広告を自粛すべきだ。」と、安倍総理取り
巻き、ゴマすり大西議員の憲法無視の暴言、安倍総理の本音を知っているからこその発言だった。

こういう安倍政権が、株保有で企業を支配できる状況になれば、戦前の軍部ファッショと同じように
「やりたい放題」で国民を不幸にミスリードしかねない。
私達国民の真価が問われています。目先の甘い言葉に惑わされないことが肝要です。


実りの秋を待っています。

8月30日「今日は何の日カレンダー」より
▲クレオパトラ、没(BC30)▲富士山に測候所(1895)
▲マッカーサー元帥、厚木飛行場にサングラスにコーンパイプ姿を初めて日本人の前に現した(1945)
▲戦後初の準国産機初飛行に成功(YS11機)(1962)▲植村直己、世界5大陸最高峰登頂(1970)
▲東京・丸の内で時限爆弾爆発、死者8人。三菱重工業爆破事件(1974)

平和への希い530  内閣支持率上昇、おおアベマリオさまさま 

2016-08-29 10:00:50 | 日記
    平和への希い530  戦後71年  
内閣支持率上昇、おおアベマリオさまさま 2016.8.29.

盛り上がったリオ五輪の余韻か?
閉会式で、東京五輪のアピールパフォーマンスでの、アベ・マリオが大成功だった所為か?
内閣支持率が62%と、今月9~11日の世論調査(日経)より4%上がったとのこと。
アベノミクスやマイナス金利など、支持より不支持が多いにも拘わらず。
でも、無能でデタラメな鳩山・菅民主党政権に比べれば・・・、対抗できる政策が無い野党・・・、
選択肢が無い状況下、アベマリオの活躍もあって、「まあ、いいか」という感じなのだ。

アベノミクス成功のために、第6回アフリカ開発会議など身体を張って精力的に成長戦略を
推進している姿は、「なかなかやる」とは思います。
でも、「年金積立金管理運用独立行政法人」が株式の運用比率を倍に引き上げ、ハイリスクハイ
リターンの「ばくち的」運用と同じように、官民挙げてのアフリカ支援には相当なリスクが伴う。
手詰まり感がある世界経済、ある程度のリスクは覚悟しなければならないのかも。

それでも、年金積立金だけは犠牲にして欲しくないなあ。
リオ五輪で浸った平和気分が、すっ飛ぶものねー。

ウォーキングで出会った花々です。

8月29日「今日は何の日カレンダー」より
▲韓国併合で朝鮮に改名(1910)
▲ドイツの飛行船ツェッペリン号が22日間の世界一周に成功(1929)
▲宝塚歌劇「ベルサイユのばら」初演(1974)▲角川書店社長の角川春樹がコカイン疑惑で逮捕(1993)


平和への希い529 脱デフレ、アベノミクスへのバカみたいな心配 

2016-08-28 11:12:29 | 日記
 平和への希い529  戦後71年  
脱デフレ、アベノミクスへのバカみたいな心配 2016.8.28.

無能でデタラメな鳩山・菅民主党政権が産んだ安倍政権。
金融政策、財政出動、成長戦略の3本の矢を引っ提げて颯爽と脱デフレを掲げ、国民も期待を
抱いた。
マイナス金利まで実施し、財政出動で国庫財政の赤字を積み重ねてツケを若い世代に先送りし
てまでも、なかなか問題の第3の矢成長戦略はなかなか効果を出せない。

進む少子高齢化で、生産人口が減って、福祉費用が増大する。
どんどん増える高齢者は、経済の良循環で生活が良くなる筈が、逆に年金は削られる一方、将来
に不安を抱きながらの生活防衛で、少しでも安い生活のために、デフレ脱却の「物価指数」への
貢献は出来ない。

金融緩和で円安、企業収益向上、株式市場好況などが、いっ時「脱デフレ」へ大きく前進する出発
点になるかに見えたが、一部大企業や資産家だけが儲かっただけで、若い生産世代の大多数にま
でなかなか浸み渡らない。消費は盛り上がらず、デフレ脱却の「物価指数」への貢献は出来ない。

財政出動や成長戦略の一環として、女性の力を活用のためにいろいろ政策を打ち出しています。
女子力を生産人口の減少分を補おうと、保育所だ、活躍の場を与える企業を優遇するなど一生懸命
やっている安倍政権には「よくやっている」とは思いますが、
「子育て中の女性が安心して子育てに專念出来るような環境作り」が必要なのではないでしょうか。
生活のために働かざるを得ない子育て世代の女性を無くすことを考えないと少子化に歯止めを掛け
られないのではないでしょうか。

年金生活の私は、デフレ脱却の「物価指数」への貢献は出来ない歯がゆさを感じながら、アベノミ
クスの難しさを、「どうしたもんじゃのう」とバカみたいに心配しています。


ウォーキングで出会った花々です。

8月28日「今日は何の日カレンダー」より
▲秀吉、大阪城築城開始。1591年完成(1583)▲第1回国勢調査発表(1921)
▲アメリカ軍、日本に上陸 (1945)▲全米テニス選手権で、日本人初優勝(1955)
▲ボリショイバレエ団日本初公演(1957)▲人種差別撤廃のワシントン大行進(1963)
▲平塚市の団地でピアノ騒音母子3人殺害事件(1974)
▲初の「気象予報士」国家試験が行われる。合格率は18%(1994)


平和への希い528  アベノミクスの犠牲、公的年金が運用損10兆円超? ツケは若い世代へ

2016-08-27 09:34:47 | 日記
 平和への希い528  戦後71年  
アベノミクスの犠牲、公的年金が運用損10兆円超? ツケは若い世代へ 2016.8.27.

8月26日、公的年金を運用する「年金積立金管理運用独立行政法人」は、今年の4~6月の運用損益
が5兆2千億円超のマイナスだったと発表。2015年度では、5.3兆円のマイナス。合わせると
10兆円超のマイナス。
2014年10月に、株式の運用比率を倍に引き上げる改革(悪)をし、ハイリスクハイリターンの
「ばくち的」運用を加速した。

アベノミクスを成功させる一端を担うために、年金積立金が「犠牲」になった格好です。
説明によると、
「収益のマイナスは大半が評価損で、実際に損失が出たわけではない。年金給付の9割程度は、保険料と
国庫負担でまかなっており、積立金の割合は1割程度である。年金運用は長期で見るもので、市場価格が
短期的に上下しても給付額には影響ない」らしい。
(国庫負担と言っても、消費増税先送りで財政赤字が
増える一方です。)
でも、年金生活者としては、ギョッとしています。
問題は、「長期的に見る」ということが、責任を先延ばしするということで、責任をいつ誰がとるのか
あいまいで、結局は、責任がウヤムヤになり、消費増税延期同様、ツケが若い世代に回されることです。

安倍政権は、アベノミクスのために「年金積立金管理運用独立行政法人」を巻き込んで、国民を欺いて
いるように見えるのですが、貧乏人のヒガミでしょうか?

ウォーキングで出会った花々です。

8月27日「今日は何の日カレンダー」より
「男はつらいよ」の日
▲明治天皇即位式(1868)▲茨城県東海村の原子炉に原子の火が灯る(1957)
▲ユニバーシアード東京大会で日本は21種目優勝(1967)
▲映画・寅さんシリーズ第1回、封切り(1969)
▲金丸元総裁は東京佐川からの5億円献金を認め辞任。略式起訴で罰金20万円(1992)