そろばん 「シナプス先生」のそろばんブログ

HPは興珠会シナプスクラブで検索してください。http://yubisakiikunou.sakura.ne.jp/

なるほどそうだったのか?・・・

2013年04月19日 12時41分20秒 | プライベート

三重県に「もくもくファーム」という農業施設があります。

そこでは豚のレースから物品販売などがあり

体験コーナーもあります。

そこではソーセージ作りも体験できます。

体験の前に係のひとがソーセージの種類の説明をしてくれます。

 

羊の腸につめたのが「ウィンナーソーセージ」(太さが20ミリ未満)

豚の腸に詰めたのが「フランクフルトソーセージ」(太さが20ミリから36ミリ未満)

牛の腸に詰めたのが「ボロニアソーセージ」(太さが36ミリ以上)

なるほど

そうだったんですね!

そういえば「お茶」も同じことがいえますね。

緑茶・烏龍茶・紅茶なども「カメリアシネンシス」というツバキ科の茶の樹からできており

発酵の度合いによって分類されるそうです。

緑茶は不発酵茶

烏龍茶は半発酵茶

紅茶は完全発酵茶

それぞれ違う木からできるものとばかり思っていたので

驚きでした。