ひらけいメモBlog@goo

デジカメ・GPS・PC・デジタル家電などに関するニュースを扱っています。

SONY GPS-CS1K購入

2006-08-26 19:56:42 | GPS
GPS-CS1K

 SONY製のログ取り専用ハンディGPS、GPS-CS1K を購入した。
 元々そのような予定は無かったのだが、ブログにいただいた、たま様よりのコメントを見て、これは自分でも買ってみなければ、ということで購入となった。
 元々9月1日発売のはずなのだが、一部の店ではもう出回っているようだ。わたしは秋葉原のヨドバシカメラで購入した。

 一番気になっていた「一般のアプリケーションからも取得したログが使える方法があるのか?」についてはいただいたコメントにある通りで全く問題なかった。逆に拍子抜けしてしまうくらいだ。
 GPS-CS1K は USB 接続(GPS-CS1K 側は mini B)。WindowsXp と添付の USB ケーブルで接続すると、コメントのようにUSBマスストレージクラスに対応しているようで、特にドライバなど要求されずに普通にディスクドライブとしてファイルの閲覧が可能になる。
 なお、PC 側と接続するときには GPS-CS1K 側の電源を入れる必要は無い。電源を入れたまま(測位中のまま)PCと接続すると、測位は停止するようだ。従って USB-GPS としては利用できそうにない。
 ルートディレクトリには「GPS」というディレクトリが切ってあり、その中に「WG(年月日時分秒).log」(時刻は最初の測位時刻)のファイル名を持つファイルがある。中身は NMEA-0183 フォーマットのログファイル(測地系は WGS84)だ。一度電源を切り、再度電源を入れて測位を行うと、また別のファイルが生成される。
 先頭部分を張り付けてみる。

@Sonygps/ver1.0/wgs-84
$GPGGA,022931,3541.9017,N,13946.4073,E,1,03,01.5,-00000.0,M,039.3,M,,*6F
$GPGSA,A,2,09,14,18,,,,,,,,,,01.8,01.5,00.9*02
$GPGSV,2,1,08,01,06,307,00,09,28,060,44,06,,,26,18,39,190,37*49
$GPGSV,2,2,08,31,,,28,14,47,320,38,22,,,47,05,,,40*47
$GPRMC,022931,A,3541.9017,N,13946.4073,E,000.2,000.0,260806,,,A*76
$GPVTG,000.0,T,,M,000.2,N,000.4,K,A*0B

「GPGGA:時刻, 緯度経度」「GPGSA:DOPなど」「GPGSV:受信衛星情報詳細」「GPRMC:時刻, 緯度経度」「GPVTG:移動速度」から構成されている、普通の NMEA ログファイルだ。

 普通のNMEAログファイルということであれば、普通に出回っているソフトでも扱うことができる。たま様からいただいたコメントでは GPSBabelカシミール3Dでも使えるとのこと。カシミール3Dで読み込めればいろいろと遊べるし、GPSBabel で扱えればkmlへの変換も何ら問題ないので Google Earth/Google Maps でも読み込めるだろう。
 試しにカシミール3Dでログファイルを読み込んでみたが、コメントにあるように全く問題なくそのまま読み込むことができた(ただし、取り込んだときには東京測地系と扱われるので、WGS84 に設定を変える必要がある)。
 なお、マニュアルにはこのあたりのことは記載は無い。あくまでもSONYとしては添付ツールから使用する方法を想定していて、上記のようにNMEAログを他アプリケーションで使うような使用法は保証外なのだろう。

(06.9.4追記)
 カシミール3Dを経由してSuper Mapple Digital Ver.6 でトラックデータをプロットする方法について記載したい(わたしは従来カシミール3DでCSVを出力しそれを修正していたのだが、修正するまでも無いことが分かったため)。
 カシミール3Dの「GPSデータエディタ」から、「ファイルへの書き出し」を実行する。このときファイルの種類は、Waypoint+ファイルとする。緯度経度形式はDEG。(これがカギで、今まで気づかずCSVで出していました)
 次いでSuper Mapple Digitalから、「ファイル」-「インポート」-「テキストファイル」から、「GPSデータの取り込み(世界測地系)」を実行する。
「インポートウィザード」の1ページ目は「次へ」、2ページ目は、3列目が「緯度」、4列目が「経度」。表示形式は「浮動小数点(度単位)」。
 これでSuper Mapple Digital上に取り込むことができる。見づらければプロパティから線に色をつけるなどすれば、見やすくなる。
(06.9.4追記ここまで。やる気逓減の法則様を参考)

 電源は単三乾電池1本で10hもつ。メモリには360h記録できる。ログはNMEAで普通にアプリケーションで扱える。USBマスストレージとしてPCと接続できる。思いの外、普通に使えるGPSロガーのようだ。ただ1つ、PC や PDA に接続して USB-GPS として使えない点がちょっと残念だ(あってもそれほど使わない機能か?)。
 表示がLEDしか無いので不便ではあるが、ログ取り専用機なので割り切ってしまえば何ら問題はないだろう。もうしばらく使用してみたい。

 次に気になるのは、Garmin Foretrex101 との受信感度の差だ。最近の SONY 製 GPS は SiRFstarIII 搭載機ほどでは無いが感度は高いと言われている(ただし GPS-CS1K は仕様上では -150dBm で、それほど高い感度では無い。ちょっと前の GU-BT1 で -152dBm なのだが・・・)。さて実際に使用してみると、どうだろうか? 比較してみたい。


 ところで、今月上旬に知人とこの製品の話をしていたときに、gTREXの仕切直しだろう、との指摘を受けた。全くその通りで、知らないとは我ながら貧弱な知識だな、と思ってしまう。
 清水様の「Good Job!」にも同様の記載があった。ただしこの記載によると以前の製品はログが専用フォーマットとのことで、この点はGPS-CS1Kになってよい方に変わったところのようだ。
 最近は Google Maps を用いたマッシュアップなどで地図の利用が以前よりは注目されているが、今回はそれなりに成功できるのだろうか?

 それにしても。VGP-BGU1 にログ保存をする機能をつけてくれればいいのに・・・

コメント (13)    この記事についてブログを書く
« ソニー「GPS-CS1K」レビュー... | トップ | GPSMAP60CSx予約受付中 »

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
手軽でいいですよねw (大阪のKAWA)
2006-09-01 23:16:40
始めましてw



私も本日一応発売日に購入しましたw



すでに購入しているかたのサイトで、

ログ情報を保管できていたので

まっぷる経路ログ表示用にツール作って

(Ver4で試していましたが^^)

ずーとこの日を楽しみにしてましたw

Ver7の地図でもインポートできるかなと少し

びくびくしながらw



MIOと同じように経路を表示できて使えますねw



乾電池ってのがうれしいです。



あとは感度がどうなのかもっと試して遊びたいと重います。



って感じです。
返信する
気になってます (佐藤)
2006-09-02 17:45:52
乾電池駆動でログも汎用的ということで、大変気になっているのですが

記録間隔が15秒というのがネックです。設定で変更できたりすればいいんですが…。
返信する
Unknown (ひらけい)
2006-09-03 11:56:45
大阪のKAWAさん:

 そうですね、これはなかなか手軽でよいです。

 わたしはカシミール3DでCSV変換してPerlで処理してSuper Mapple Digital Ver.6 に読ませていますが、GPS-CS1Kのログを直接変換させた方が、スマートですね。

 乾電池に関しては同様の感想で、充電式よりも便利です。

 感度については、お持ちのものはMio168RSでしょうか。そうとすれば、仕様上のスペックはMio168RSの方が上かもしれません。何か分かったら教えていただければと思います。



佐藤さん:

 乾電池で動くしログも汎用で、便利に使えそうです。

 しかし記録間隔についてですが、残念ながらこれは15秒で固定のようです。



 コメントありがとうございます。

返信する
mio168 (大阪のKAWA)
2006-09-04 11:39:43
お返事ありがとうございますw

私の持っているPDAはmip168です。

(RSは買った後、数ヵ月後に出ました^^)



まだこいつではあまりログ取れてませんが、

GPS感度はmio168にはとうてい及ばないかもw



mio168はバイクのTOPケースの中にいれたり、かばんのなかにいれたりしても結構ログ情報とれています。(トンネルはさすがに...無理ですね)



GPS-CS1Kはかばんやポケットにいれているとあまり受信できないようです。

(mio168でも15秒間隔で設定していますが、ログはほぼのこっていたりしますね)



http://tnkb.cocolog-nifty.com/

http://homepage3.nifty.com/kawasan/
返信する
Unknown (ひらけい)
2006-09-04 23:06:03
 調べていると、カシミール3DからWaypoint+(ddd.ddddd)で書き出し、Super Mapple Digital Ver.6からは世界測地系のGPSデータ取り込み(表示位置は浮動小数点度単位)で他のツールを介さずに読めることを知りました。

 知識が足りず、お恥ずかしい限りです。

 この記事をはじめ、必要なところに追記させていただきます。

返信する
Re: mio168 (ひらけい)
2006-09-04 23:38:19
 コメントありがとうございます。



 Mio168とRSはGPS性能は確か同じでしたでしょうか。

 Mio168RSは仕様上新型のP350よりは若干劣りますが、とても高感度とのことです。

 これと比較すると、GPS-CS1Kの感度は(仕様から見ても)残念ながら見劣りしてしまいます・・・
返信する
Unknown (大阪のKAWA)
2006-09-05 08:25:30
カシミール3D経由でまっぷるに取り込めるんですね!



またまた、貴重な情報ありがとうございます^^



カシミール3Dインストールしておこうっとw

(PC入れ替えてまだいれてなかったです)



記事楽しみにしていますv

返信する
GPS-CS1K用 GoogleMaps表示ツール (大阪のKAWA)
2006-09-07 17:57:47
GPS-CS1K用 GoogleMaps表示ツール(Ver.1.0.3)



を作成してみました。



よかったら使ってみてくださいw



http://tnkb.cocolog-nifty.com/blog/

返信する
Re: GPS-CS1K用 GoogleMaps表示ツール (ひらけい)
2006-09-08 05:23:34
大阪のKAWAさん:

 ページ拝見しました。これは便利に使えそうですね!

 ちょっと使わせていただこうかと思います。

 紹介ありがとうございます。これからも便利なツール、作っていただければと思います。

返信する
GoogleEarth対応^^ (大阪のKAWA)
2006-09-25 11:38:07
返信ありがとうございます!



GoogleEarth対応?させてみましたw



よかったら使用してみてくださいね~



http://tnkb.cocolog-nifty.com/blog/
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

GPS」カテゴリの最新記事