貧々自適

仕事のかたわらデジカメを構えたり
季節のうつろいや人の優しさに触れ感激する
そんな貧乏オヤジのつれづれ帳です

雨、降らず

2005-08-25 22:58:17 | 閉架
期待した台風11号は、当地はもとより早明浦ダムに一滴の雨ももたらさず、伊豆半島をかすめ、関東地方を縦断するコースをとりました。
台風まで東京に憧れとるんかい!(-_-#)
関東地方の「ももさん」「raikaさん」宅に被害が及ばないよう、お祈りします。

また3~4日で貯水率ゼロ、発電用水をちびちび使う耐乏生活。
こうなりゃ、ヤケクソで次の13号(まだ発生してない!って)に期待すっか…

息子の会社(運送会社)でトラックを洗車してると、すぐ自治体の広報車がやってきて「節水にご協力を」って言われるそうです。近所の人が通報するらしい(笑)

昔やはり水不足になったとき、喫茶店で「お水」が出ず、コーヒーも紙コップだったと家内から聞いたことがありますが、マックの先取りかぃ?

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今、どしゃ降りです (raika030301)
2005-08-26 00:28:20
こんばんは。

ご心配いただき、ありがとうございます。

今、正に、どしゃ降り!

この雨を、どうにか四国に届けたいです‥‥。



東京は、ちょうど明日の出勤時間頃が一番ひどそうで、夫は「やだなぁ‥‥」と

憂鬱そうに台風情報を観ています。



降らなくても困るし、降り過ぎても困る‥‥。

自然のこととは言え、難しいものですね。
返信する
水、分けてーっ!(笑) (讃岐の団塊オヤジ)
2005-08-26 15:59:35
新幹線1両分(約200t)送ってもらえば、ウチの約1年分(笑)

現実には重すぎて車体が持たないかも…、ははは。



結局千葉に上陸、太平洋に抜けましたが被害はなかったですか?

朝には雨も上がったようですが、交通機関の混乱が残っているかな?。

市原に元同僚で25年来の友人(横浜まで通勤しているので、アクアラインのバス!だとか)がいますが、あっちもすごかっただろうな…



それにしても台風の進路予想って、正確になりましたね?。

天気予報もそうですが、ゲタで占った昔が懐かしい…(笑)
返信する

コメントを投稿