貧々自適

仕事のかたわらデジカメを構えたり
季節のうつろいや人の優しさに触れ感激する
そんな貧乏オヤジのつれづれ帳です

震災関連

2011-03-14 23:32:19 | 東日本大震災
今日、ヤマトの営業所にいたとき、関東の家族に「停電に備える物資」を送るという
お客さんが来られ、「カセットコンロとガスボンベ」と申告されました。
新米の事務員(一人だけ)さん、お客さんがたて込んでいたこともあってかスルー。
「ン?、ガスボンベのような危険物を宅急便では送れないんじゃ?」
管理職の方は配達クレームの対応で電話中。(なかなか終らなかった)
余計なお世話かもしれないけど、ヤマトのサービスセンターに電話して確認。

私の懸念どおり、「受付不可荷物」↓でした。
 ・現金、小切手、手形、株券その他の有価証券
 ・クレジットカード、キャッシュカードなどのカード類
 ・再発行が困難な受験票、パスポート、車検証類
 ・再生不可能な原稿、原図、テープ、フィルム類
 ・犬、ネコ、小鳥などのペット類
 ・毒物および劇物類
 ・遺骨、位牌、仏壇
 ・銃砲刀剣
 ・花火、灯油、ガスボンベ、シンナーなどの発火性、引火性、揮発性のある物品
  または火薬類
 ・一梱包の価格が30万円を超える荷物(ただしヤマト便での取り扱いはできます)
 ・不潔な物品など、他の荷物に損害をおよぼすおそれのある荷物
 ・信書その他法令の規定または公序良俗に反する荷物

お客さんには、その旨ご説明して了承していただきました。

東北各地への荷物発送はすべてストップしています。
宅急便センターごと津波に流されたところもあるらしいし、従業員・関係者が被災、
最悪命を落とされた方もおられることでしょう。

そして、特に首都圏では「計画停電」の影響で、食品・生活必需品の品不足が発生。
JR・私鉄などの運休もあってか、道路もあちこちで渋滞しているらしい。
結果、配送の時間のメドがつかないうえに、冷蔵・冷凍品の受付もストップしています。

電力会社がセールスしていた「オール電化」、深夜余剰電力を利用する分にはいいけど
停電(台風などでも起こりうる)すると、レンジ・給湯が使えなくなります。
ごはんが炊けず食事を作れない、お風呂に入れない…。
電気が停まるとどうなるか?、と身の回りを見直し、対策されることをお勧めします。
「便利で快適な生活」が実は底の浅いものだった、という警鐘なのかな?