ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

木のランドセル

2014年09月16日 | 編み物・小物・ソーイング (新)

  余った割り箸を使って、ちいさな敷物、簀の子をつくってみました
今年最後の収穫、ゴーヤが納まりました。


まもなく11月、父の命日がめぐってくる。
父が亡くなってから50年がすぎた・・・そして同じ11月には、母の4回忌もいっしょに・・・

  父の思い出の中から、いまはもう幻となったもの
かすかな記憶をたどりながら、絵に描いてみた。

 終戦直後の昭和21年4月、小学校入学式をむかえた私は満6才
学校は戦災で焼失して、そのころはかろうじて焼け残った古い木造の
平屋建て、4軒長屋が低学年用の校舎替わりとしてつかわれた。

物資はなく、入学式に着る服とて普段着にツギをあてた絣のモンペのような
ズボンに、天竺木綿の上着。
(真っ白ではなくて、薄いベージュがかった木綿です)
履物は、父手ずくりの下駄をはいていたと思う。

そんな中で、
毎日学校で使うものとして器用な父が、わが子のために
夜業をしながら作ってくれたものが
ベニヤ板の柔らかさをうまく利用して作った、めずらしい木製のランドセル
背負う紐のみが布、それ以外はすべて木製です。

走ると、背中でカタカタと音がしました。

  教室で、畳の上に座ってつかった机。
軽いので、毎日手に持って通学した。
脚の部分のちいさな穴に、手を入れてもう片方の手で支えながら
片道30分以上の泥道を、てくてくと歩いての通学。
今もその道がありますが、立派なアスファルトの広い道路に変わって
車がジャンジャン通過しています。

   配給でもらった、わずかばかりの大切な鉛筆と
消しゴムを入れる筆箱。二階建ての筆箱と呼んでいました。

友達がうらやましがるのを、こども心に気にしながらも
勉強はたのしくてうれしくて、一日も欠席せずに学校に行きましたねぇ・・・

   今は、物があふれていて、何の苦労もなく学用品初めいろいろなものが店先に
所狭しと並んでいます。

こんな昔の話を孫たちにしてみようか・・・
はたして、本当のことだと理解してくれるのでしょうか?

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャムつくり

2014年09月15日 | 料理

3連休、皆さま いかがお過ごしでしょうか?
秋晴れが続いていますねぇ・・・

遠くに霞んで見えるのは、長崎県・雲仙普賢岳


グレープフルーツ、お店にたくさんならんでいますね。
2個だけ残しておいたので、ジャムをつくってみました。
自己流ですので、レシピはあやふやでごめんなさいね。

  たっぷりジューシーだし、
皮もきれいに50度洗いして使いました。
水を2回ほど取り替えて茹で、皮の一部を賽の目ぐらいに荒くきざんでおいて、
カッターでこなしたのと合わせて つぶつぶ感じをだしてみました。

これで2個分です。
砂糖は控えめにして、オリゴ糖をフルーツの60%ぐらい入れてみました。
超甘党のじいやは、「俺はいらんよ~」 敬遠されましたが・・・

フルーツの本来の味を、活かすのが私流でして・・・。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空箱に

2014年09月13日 | 編み物・小物・ソーイング (新)

庭の椿、クリクリした実をたくさんつけていました。
秋ですねぇ・・・
簡単な画像加工をしてみました。

    いろいろな味がたのしめました。

ご法事でめずらしい ”かりんとの詰め合わせ” を
いただきました。
包装紙がとても気にいりましたので、ありあわせのボール箱にリサイクルで
小物入れをつくってみました。

 

        高さ 13センチ×横幅 13センチあるので、
メガネやリモコンも楽にはいります。持ち手の高さも13センチありました。

「あれはどこいった? ないよ~」チョッピリ解決するかも・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日

2014年09月12日 | ばあやの本棚

  すっかり秋らしくなりましたね
まもなく、15日 敬老の日がおとづれます。

 チャイムがなります。
「は~い・・・」玄関に民生委員さんの姿。
「おふたりに、敬老会の案内状をお届けにあがりました」

ちゃ~んときましたよ、案内状が・・・
今年は、なんと茶色の封筒が2通も・・・中身はおなじものです。

わたしにも天下晴れての敬老会ご案内状、複雑な気持ちです。
高齢者の許可証ですものね。

もちろん出席のお返事をいたしました。

 あるお店で、こんなにかわいいお人形さんをみつけ拝借して・・・

わたしが子どものころは、50歳過ぎたらもうおじいさん、おばあさんと思っていたようだが、今は自分が75才をすぎても、おばあさんとは
思ってもいないから、勝手なもんで・・・

しかし、中にはお一人だけで参加されるお方も・・・
こうして二人そろって、その日を待っていられることを
素直によろこばなければいけないと思う。
おまけに、今年は無事に金婚式をむかえられたし・・・

   知人に、近況便りをだしました。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白露、そして中秋の月

2014年09月08日 | ばあやの本棚

 今夜は、中秋の月

朝夕のかすかな冷気が、心地よく肌に感じる
今日は白露・・・

夜のウオーキングに切り替えてから、もう2週間ほどすぎた。
約3キロほどの距離だが、まったく苦にならない。

夕食をすませてからなので、丁度良い運動量となり、ほどよい疲れで
よい睡眠が得られるようになったことが、とてもうれしい。

約4時間ぐらいは目が覚めることもなくて、朝の目覚めが気持ち良い。
パチリとめざめて、時計は午前5時少し前。

先日のウオーキング、家を出たのが18時ごろだった。
農道を歩きはじめた時、パ~っと目の前が赤く染まり

あ~夕焼けかぁ、きれいやなぁ・・・
そして携帯で写したのが、この写真でした。
落日の瞬間

  9月4日 18時28分

 

一日前の、9月7日の夜景では

 19時06分の月    20時00分の月

 

 帰り道にある、1軒の食事どころの外灯が
      ほのかに道を照らします

 帰り道は、この信号を東に折れて・・・

 

中秋の月は、いよいよ今夜 9月8日

名月や~  はたして、どのような月を見ることができるのでしょうか

そして、 9月9日の スーパームーン
どうか、大きくてきれいなお月様をこの目で
見ることができますように・・・

   明日がたのしみですねぇ・・・ 
http://grapee.jp/14838

 

今日は呼吸器科の受診日、6ヶ月ぶりに病院の門をくぐった。
胸部のレントゲン、血液検査をすませた
結果は良好なり、次の予約は来年3月になる。
最近は体調も安定しているので、この調子でいけますように。
 ブログ更新が、今日はすっかり遅くなってしまったが、
どうしても
今日、更新したい記事でしたので、おそまきながら掲載いたしました。
    

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦織選手の快挙!

2014年09月07日 | ばあやの本棚

おめでたい紅白のおしろい花が咲いていました

今朝のニュースでおどろいた。

インターネットより お借りしました。

    http://news.yahoo.co.jp/pickup/6130343

                

錦織選手、準決勝に勝利! 
1セットを取り、2セットを落とすがここから見事な巻き返し

続く3セット~4セットへの連勝を奪い取った。
「世界一の選手を破ったことが、うれしい!」

錦織選手のインタビューでの言葉が、つよく胸を打った

「最後の決勝戦も、勝ちたいです!! 優勝目指して頑張ります」

初優勝へ向けて力強いメッセージ、意気込みを語った。

もう、なにも言うまい!
ひたすら走りぬいてほしい!!

       いまの気持ち!!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉さんかぶり

2014年09月06日 | 編み物・小物・ソーイング (新)

ウオーキングのコースのひとつ、この川を渡る時
奥の方に、古い金属性の橋が見られます。

この橋は
三池炭鉱全盛時代に、石炭輸送のために大切に使われた施設でもあります。
現在、炭鉱は閉山されたので、もう使われることも無くなりました。
流れる川を、ただ静かに見つめているのでしょうか・・・

  下流には、新しく増改設なった一部橋(いちぶ橋)の欄干に
 市の花    鋳物で作られた ”やぶ椿” が組込まれてあります。

    

 ウオーキングの帰り道、大きな柿の木が手に届くほどに
繁った一軒家の前を通ります。

先日は小柄な老婦人が、古木の柿の手入れに行ったり来たり・・・
かわいらしい姉さん被り姿を見かけました。

 
 声をかけてみました。
「あら、かわいらしい帽子、いいですねえ」
「あ~ら、ありがとうございます。これはタオルで、手つくりなのですよ」
「益々いいこと、教えてくださいませんか? 作り方を・・・」
「ハイハイ、こうしてただ ふたつに折って両端を縫っただけですよ・・・」

     簡単な図面をそえてみました

和タオルをこうしてふたつに折って、
さらにもう1回ふたつに折って両端を、ミシンでサ~ッとこのように
縫って出来上がりました。
夏は、薄物の大判ハンカチ、ガーゼ等でもどうかしら?

これは、ガーゼタオルの大判、ちょうどいい柄ものが見つかりましたので・・・

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余計なお節介だった

2014年09月05日 | ばあやの本棚

涼しくなりました
まだ小枝の紅葉が・・・いっそう映えるような 秋の空がひろがります

     秋・・・

土曜日、いつもの内科受診。
「最近、調子はいいですよ」と言ったら、先生がやさしい声で
「それは、よかったね」にっこり
もう、20年以上も家族ぐるみでお世話になっているホームドクター
50才代のちょっと日焼けも目立つ元気な先生を頼りにしている。
今日は、上下グリーンのドクターウエアー着用
「さわやかな色、きれいですね・・・よくお似合いです」
「そう?」とにっこり。

この数年間を、片手に山のように乗るほどに服用していた薬も、
最近はかなりの量が少なくなってきているし、
いい方向にむかっていると思うけど・・・
「でも、よくなる患者ばっかりだったら、病院はつぶれるかもしれんなぁ・・・」

帰り道に一人でそんなことを思って、アハハ・・・そんなことはないかぁ?
ひまな、ばあやの独り言です。 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしいお便り

2014年09月03日 | ばあやの本棚

 これは、オリヅルランでしょうか?

本体の鉢植えは、左の方に隠れて写っていませんが
ベランダ下の古びたミスの上まで、しっかり蔓を延ばしたのをみつけて
シャッターを・・・ 確かな強かさをおぼえました。

   80を越えると、暑さが体にこたえます・・・
        でも、まあまあ私たち並にすごしています。
        いつまでも元気にすごしましょう。

残暑お見舞い状を差し上げたら、2~3日後に届いた
小学校時代の恩師、K先生からのお便りでした。
84才の夏を、お元気でお過ごしのようでホッ!としました。
 

 先生には珍しいことに、初めての横書きの葉書・・・
短い文章の中にも、ず~んと胸に響く言葉があふれています。
ご夫妻ともに、わたしの小学校時代にたのしい想い出をたくさん作ってくださり
62年余が過ぎた今も、なおこうして暖かい交流が続いています。

読書好き、文章書くのが好き、物を自分で作るのがすき、友達いっぱい等々・・・
このお二人の先生からの影響が大きかったことを、ありがたく受け止めて
いるのです。

 年なりに、それなりに、私たち並に・・・
いづれも今のわたしに、一番ふさわしい言葉だと胸にきざみました。
 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする