goo blog サービス終了のお知らせ 

ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

選抜女子駅伝北九州大会をみながら

2012年01月23日 | ばあやの本棚

全国都道府県対抗男子駅伝  

接戦の末
1位 兵庫県、2位 東京都、3位 熊本県、福岡県は、え~っと20?位~

そして午後から、雨の中にはじまった女子駅伝。
   ”駅伝オールスターNO.1 決定戦!! 
    実業団VS高校生

順位は、まだはじまったばかりで変動中だ・・・

    

あ、大牟田ン人も早かばいねぇと、じいやがいう。
え?早かて 何位?

2位!!
へ~ッ 早かねぇ・・・

うんにゃたい、後ろからたい!
なんて?後ろからね?  あらら

うんにゃ~ばい、こんな大会に出らすとは、早か証拠っていいよっとたい。

  

見ていたじいやが 
っははは~ッ・・・」笑いがとまらんごてなりまして、ついに涙目に。
「コッチ、コッチ、ていわすたい  反対のほうに走ってしまうけんね、 」
まだ笑っているよ、目をまっかにして・・・

「コッチ、コッチの進路指導のコーチが先たい!!」


なんでかというと、炬燵で駅伝を見ながら・・・

健康優先に目覚めた私が、今熱中しているのは スロージョギング。
体調をみながら、だいたい3~5キロは走っている。

時速5キロのタイムが原則。
これを守るのはなかなかだが、まぁ今のところは理想的。

早く走るのをどこまでガマンできるかが課題
やはり人の子、つい早くなるので、コーチが欲しいのだ。

 「あ~、わたしにもコーチつけてくれんかなぁ・・・」 
 

そうか、 方向オンチの私には、まず コッチ、コッチか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする