goo blog サービス終了のお知らせ 

ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

令和6年の健康診査

2024年09月20日 | ばあやの本棚

令和6年度の健康診査を受ける。
75歳以上の後期高齢者の健康診査だ。

通常約9,000円の検査を500円で受診できるとのこと。
普段は、かかりつけの内科医院で定期的に受診しているけれど
今年も念のために受けてみることに。

血圧測定、身長、体重、心電図、血液検査、尿検査を済ませて診室室へ。
結果のカルテを見ていた先生は
「少しやせたねぇ・・・」
「ご飯はちゃんとたべている?」「はい、きちんとたべています・・・」
「う~ん・・・」と言って、私の顔をみながら「補聴器つけている?」  
「はい、もちろんです」
「検査結果は2週間後にわかります。呼吸器科での検査結果も教えてね」といわれた。
私も体重減を気にしていたところだ。この夏で4キロのマイナスはあやしい。
総合的な結果は、2週間後にわかるとのこと。待つより他はなし・・・ね。

     

鮭のアルミホイル焼き

1.エノキ、しめじは石づきを取り手でほぐしておきます。

2.大きめのアルミホイルに鮭、きのこ ニンジン、タマネギ、小松菜を敷き詰めます。

3.次に塩コショウ、しょう油、料理酒、バターひとかけを乗せてアルミホイルを包みます。

4.レンジを予熱しておいて、時々様子を見ながら約20分加熱します。
初めて挑戦。 思ったよりもうまくいきました。

鮭は骨抜きを使ったので、安心していただきました。

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 終わりのなすび | トップ | 令和6年度の健康診査の結果は »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
杏子さんへ (くりまんじゅう)
2024-09-20 18:54:14
夏痩せでしょうか 今年の夏はものすごく暑く 食欲がなかったのですね。
でも今 何ともなければそう気にすることはないと思いますよ。
昔から夏は体重が減り 減った分を秋に取り戻しますから。

鮭のアルミホイル焼き キノコが入って秋らしいですね。
バターを入れることで より美味しくなったでしょうね。
返信する
Unknown (タカコ)
2024-09-20 19:51:54
あら、我が家も鮭がメインでしたが、ムニエルにしました。
ホイル焼きも良いなぁ~~次に見つけたときに (*´艸`*)
返信する
(o^^)o[こんばんは]o(^^o) (キミコ)
2024-09-20 20:39:03
健診を受けられたのですねえ・・・
私は病院に行く毎日で去年からずっと抜けています^^;
もう少し涼しくなったら受けようと思います

この夏の暑さは格別でしたし そりゃ食欲も不振だろうと思います
鮭などお召し上がりなら心配はないと思いますが・・・

私は例年通りに夏は太ります(-_-; ン~
そろそろ落ちだしているのでまあこんなもんです
食欲は年中変化がないので検診を受けたとしても
安心だろうとは思いますが・・・
返信する
Unknown (koyuko)
2024-09-21 09:24:48
後期高齢者の健康検査は我が町は無料です。(何事も無いように祈ってます)
毎年受けています。前期の5月に受けています。 
持病の高血圧と高脂血症 要注意です。薬を服用しているので今は安全圏内です。

鮭のホイル焼きは昔から作っています。因みに塩鱈も美味しいですよ!
返信する
くりまんじゅうさんへ (杏子)
2024-09-21 09:48:14
そうですね、激暑で夏痩せかもしれませんね。

 20数年も前の呼吸器の病発症のとき、ひと夏に5キロもやせて、咳が長く続きました。娘婿が医療関係なので異変に気が付いて呼吸器科受診をすすめ、肺の疾患と分かりました。即3ヶ月の入院治療が始まり、以来入退院のくりかえしが続き、現在まで治療中です。今度もそれの悪化かと不安でした。

さしあたり今の状態は、咳もとまり熱もないので、多分大丈夫と思います。

さてと、気分を変えて新米食べて、おいしい秋の果物も店先にならびはじめたのでいっぱい食べて
元気回復につとめますね。
ご心配をありがとうございました。
返信する
タカコさんんへ (杏子)
2024-09-21 10:05:47
魚は焼いたのが好きですが、こんな風にアルミ箔オイル焼きは ちょっとごちそう風でいいですね。

アジのムニエルは時々しますが、鮭もいいですね。次やってみよう。
返信する
キミコさんへ (杏子)
2024-09-21 10:17:08
キミコさんは頭も体もしっかり動いてあるので
検診なくとも、きっと心配はないとおもいますよ。
でも、時にはゆっくりされてくださいね。

魚の顔見るとちょっと身構えますが、鮭なら大丈夫。
昨日は奇麗なアナスパラを買ってきました。
豚肉巻き巻きがくせになりまして、エノキもシメジもあるのでやってみますね。

週2の太極拳、今日も楽しんできますね。
返信する
koyukoさんへ (杏子)
2024-09-21 10:25:30
後期高齢者の健康検査、無料ですか。対応もそれぞれのようですね。
きちんと受けていれば、持病ありでも安心していられますね。
来週、結果を聞きにいきますが、たぶんOKのサインがもらえるとおおいます。

塩鱈と聞けば、義母がお盆の料理に必ずいれていたような。さっぱりしているのでしょう?

今朝、畑の中に真っ赤な彼岸花がほんの一輪咲いていました。秋ですねぇ・・・
返信する
Unknown (花おじ)
2024-09-24 16:24:34
杏子さん、こんにちは
長らくご無沙汰してました。
今年も猛暑と台風で大変でしたね。
少し痩せられたのもそのせいでしょうか?
でも元気で散歩と太極拳で元気一杯なので
大丈夫ですよね。

昨日、今日と急に涼しくなりました。
今夏は毎日の熱中症警報で長らく休止していた散歩をしたら、
散歩コースがすっかり様変わりしていました。
綺麗なお花畑が更地になって、新築の建売住宅に‼️
悲しくなりました。
返信する
今晩のメインに (うばゆり3)
2024-09-25 19:15:54
こんばんは。

鮭のアルミホイル焼きを作りました。
私、これ昔の来客料理で良く作りました。10名分くらい。
茶碗蒸しなども3回くらいに分けて蒸して・・・まぁ良く頑張りました。

私は今夏、2キロ夏太り。昔は3~4キロ必ず痩せました。寝不足に食欲不振に・・・

杏子さん、たぶん大丈夫では?この暑さはエネルギーかなり奪ったことでしょう。
私は、それ以上に食べてました(^^♪
返信する

ばあやの本棚」カテゴリの最新記事