ひまわりダイアリー

病気の事、松本山雅の事、日々の徒然日記

2016 松本山雅F.C. VS  カマタマーレ讃岐

2016-05-18 13:32:35 | 松本山雅
日曜日、讃岐戦のためアルウィンへ。



抽選時間まで少し時間があったのでお散歩。

この時季はいろんな花が咲いていてついつい足元をキョロキョロしがち。


可愛い花みっけ♪
何て名前だろ?
葉っぱがハートなんて、可愛い過ぎ~~~!!!♪♪

その花よりも目立っている私の野太短い指はご愛敬(;^_^A





試合前、緑のFDAが・・・!
慌てて写真を撮るも少々遅すぎたよう・・・汗
どこに飛行機が写っているか分かるかしら??

緑の飛行機が飛ぶと、やはり縁起が良い気がするよ♪
うん!今日は勝ちだな!!と(甘い!!)


この日は真夏の暑さ!!
日焼け止めクリームを塗り直した。

試合前のチャント合戦・・

♪釜玉より蕎麦~~~♪原曲はゴダイゴの「ビューティフルネーム」。

♪蕎麦より釜玉~~~♪


「ごめんね!讃岐~!!」からの
♪うどんも大好き~~~♪

♪お蕎麦も大好き~~~♪

・・・は、楽しかったな~~

それから、日曜の試合だと言うのに、遠いところ遥々松本まで、
多くのカマタマサポさん達が来場していたのには驚いた!




結果はスコアレスドロ~。。。

強固なディフェンスを崩せず。。。
惜しいシュートもあったのだけれど。。。

久々に見る木島兄弟、上手かったな~(荒っぽいのも相変わらず・苦笑)
木島良輔選手には得点されるのは時間の問題とヒヤヒヤしたよ。

那須川選手、早く戻ってこないかな~、そしたらもう少し違ったかな~などと、
つい試合後ウダウダ考えてしまったよ。


内分泌科外来日

2016-05-17 11:24:44 | 病気
先週の金曜日は内分泌科外来日だった。

血圧は125/83と正常。

病院で測って上が130以下って久々な気がする(苦笑)

3か月前の採血はいつになく細かな項目を調べてくれていたようで、
当日結果が出ていなかった分の結果を渡された。

総蛋白、γーGTP、善玉、悪玉コレステロール、中性脂肪などなど…。

全て異常なし、基準値内(^^)v


肝心の甲状腺の数値も正常範囲。
この数値が安定してきた頃のお話だけど(10年以上は前)、つい色気が出て、
「もしかしたら薬を飲まなくてもいけるんじゃない!?」と思い、
主治医と相談して3ヶ月くらいだったか、止めた事があった。
しかし、結果は×!!!
桁違いの悪い結果が出た。

この病気と分かる前の、酷い倦怠感や急激な体重増加、それから四六時中眠くて、
外を歩きながらもウトウトしてしまい、川に落ちそうになった時のような症状までは
この時出なかったので、飲まなくてもいけるかも♪なんて思ったのだが…。

その数値を見て主治医に「ほとんど甲状腺が機能していないようだから、
やっぱり飲んだ方が良いようだね。」と。

主治医には結果が分かっていたんだろうけど、
患者が納得いくように経験させてくれて有難う・・・だよね。
今も時々今飲んでるチラーヂン3粒から2粒とか2粒半に減らしてみようかなと思う時もあるんだけど、
きっと同じ結果だろうな。




今朝の我が家のベランダの花の様子

工芸の5月にて

2016-05-10 11:38:21 | お楽しみ
日曜日のお話し。

午前中は買い出し。

その後、ランチしがてら街へ。


今月は、松本市を中心に美術館、クラフトフェアなど50の会場で企画展が開かれる・・・工芸の5月。

2ヶ所ほどイベント会場を回ってみた。

まずは、駅前のお土産屋、旧・松田屋さんがあったビルへ。
ここでは「不透明を整える」と題し、企画展が行われていた。

歩く場所は全て木道。
そこを歩きつつ、昔懐かしい椅子だったり棚だったり、道具箱だったりが陳列。

少し不思議な空間に普段眠っている部分を刺激され、そこに面白みとか可笑しみとか、
懐かしさなどをふんわりと感じた。

その後、先日行った美術館で刺激を受け、近いうちに行きたいと思っていた松本民芸家具・ショールームへ久し振りに行ってみた。





美術館に合わせてバーナード・リーチの紹介がパネルと共にされていたり、
実際の手紙や作品も展示されていた。

ありったけの椅子たちに腰掛け、窓から観えるキラキラとそよぐ緑にも癒された。

手作り作品は触ったり眺めるだけでも身体の痛い部分がスーと消えていくような
不思議な力を感じずにはいられない。

本当は自分の家にこんな素敵な椅子があったらな・・・と、欲しいなと思ってしまうのだが、
なかなかのお値段なのと、ゆったりと置いておくスペースもないので、
時々ここへ来て、癒しを戴きつつ、我が家にあったら~~~と妄想にふけるのが常。

しばし椅子に座って「座り心地良いな♪」なんて思いつつ、隣の椅子に座っていた夫を見やると、微動だにせず。
「どうしたの?」
「ここにある家具で家のレイアウトしたらどんな感じになるかなと思って想像してた。」
夫も自分の世界にズッポリ入っていたもよう。

「はははっ。」

同じような事考えてたんだね~(^m^)

想像するのは自由だもんね!
お金掛かんないし(笑)


ここには一時間以上いたかしらん(苦笑)


来週末もまたあちこち巡れたら良いね~♪

2016 松本山雅F.C. VS  セレッソ大阪

2016-05-06 14:43:43 | 松本山雅
3日、ホームアルウィンにてC大阪戦へ。


シャトルバスの中からC大阪の選手のバスをパチリ☆


この日はかなりの強風。


直ぐそこに見えるピンクの皆さまは・・はい!C大阪のサポーターの皆さま!!
・・・と言う事で今回は北側ゴール裏にて応援。

抽選のくじ運が悪く(二人とも2000番台)、くじ番号をいつも共有する仲間に淡い期待をしたのだが、
ナント!!くじ運悪い日に限って、お仲間は抽選時間に数分遅刻とな。
良い番号を引く時は割と皆良い番号・・・、悪い時は皆たいてい悪い…(どういう事!?)


せっかくの北側ゴール裏、楽しまなきゃっ!!と言う事で、、


中央の柿谷曜一朗選手


中央右寄りのビブスを来た杉本健勇選手
・・・など、有名選手をじっくり観察(笑)

そうそう・・
試合前の♪蕎麦よりたこ焼き♪
♪たこ焼きより蕎麦♪

の掛け合いが楽しかった。

まさかC大阪サポから・・・と言うのは少しびっくりしたけれど、
戦いの前に笑顔でお互い拍手しあって楽しめる雰囲気はJ2ならではなのかな~と思った。






0対1で敗戦。


前半、C大阪相手に山雅のパスが良く回り、リードしている様を観て、
C大阪と互角に戦えてるじゃん!!と思ったよ(笑)

しかし前半のうちに柿谷選手に決められる。。。
この時は遠くで誰がゴールを決めたのか、崩されて入れられたのは分かったけれど、
どんなシュートだったかまでは分からなかった。
後で録画で観たら、「さすが柿谷選手!!」なシュートに、
あ~南側で応援していたら…と、つい恨めしさが出てしまったよ。
入れられてしまった悔しさはあるけれど、やはりスーパーなプレーを観たかった。。

CKがあの剣幕あったのに(あれだけの数、チャンスがあったのに…)、、
シュートもいっぱい打ったのに、、

はぁ。。。

なかなか決められないなんて…と思ってしまうけれど、
それが今の実力なのか、、、
唯メンタル面が弱いだけなのか…。




帰りのバス待ちにて。。

ピンクユニ・・・可愛いな♪♪



今季1番の大入り17302人!!
今季初の1時間バス待ち。。。

C大阪カラーの飛行機が…。

バーナード・リーチ展

2016-05-06 13:05:26 | お楽しみ
1日に、松本市美術館へ『バーナード・リーチ展』を観に出掛けた。
市制施行記念日で、入場料が半額だったので、この日を選んだ。



小説「リーチ先生」と言う題で、新聞に英国人陶芸家バーナード・リーチ氏について、連載されていた事があった。
それを読んでいなかったら、この方に興味を抱く事も、ましてやこの方を知る事もなかった。

松本にも一年近く滞在され、松本民芸家具の指導もしたとの事で、
「どんなお顔をされた方だったんだろう?」とか、
「特に陶芸作品を実際に観てみたいな。」と、この日を楽しみにしていた。

お顔立ちは、どこまでも優しさに溢れた穏やかな感じだった。

ド素人なので、難しい事は分からないが、味わい深い作品だな。とか、
文字が大きく刻まれた作品は面白いなとか、
使ってみたい、触ってみたい・・・なんてつい思ってしまう作品が多く、
夫としみしみ見入ってしまった。

同じように、じっくりゆっくり作品を眺める人が多かったように思う。

松本民芸家具の椅子も3点ほど展示されていた。

中町にある、松本民芸家具中央民芸ショールームは、見学するだけでとても幸せになれる空間で、居心地が良く、
年に1~2度はついふらっと入ってしまう場所である(購入した事はないのだが…^^)。
機械などで量産されたモノと違って、手作り作品には温もりあり癒しありで、時々恋しさを感じるのかも…。
もちろんいろんな民芸品が売られている訳だが、
中でも椅子などはつい実際に座って座り心地を確かめてしまう。

そんな椅子たちはバーナード・リーチ氏の監製による椅子たちだったのか…と思うと感慨深いし、
何も知らずに「座り心地良い~♪こんな椅子欲しいな~。」なんて座っていた事が何だか恥ずかしく思えたり、
改めてしみじみ眺めまわしてみたり…。

また近いうちに中央民芸ショールームへ行ったみたいな~と思ってしまった。

物語の忘れていた部分も思い出しつつ、ゆっくりゆっくり充実した時間を過ごした。
行って良かったなと思えた。



美術館中庭では『5月の工芸』にちなみ「子ども椅子店」展が行われていた。