何年振りかで鯉のうま煮を作ってみた。
うま煮は私の大好物♪
買うとなかなかのお値段。
年に数回、無性に食べたくなる時があって、
そう言う時は「栄養たっぷりだし、たまには良いか。」と
自分を納得させて買っている。
生だと、半分以下の値段で買えるので、何度か挑戦した事があった。
でも、どうしてもレシピ通りには作れないんだよね~。
しょっぱ過ぎてしまったり、鯉の身がカチカチやパサパサになってしまったり。
何度か挑戦したけど、失敗ばかりなので、
それなら時々買った方がお得と言う結果にたどり着き、
10年以上作っていなかった。
南信地域は結婚式などのお祝い時に欠かせない料理。
父方の祖母が美味しく作れたそうで、母が作り方を聞いた事があったが、
調味料の分量は目分量でしか分からないと言う事で、
作るのをあきらめた・・と言う事だった。
作る事をあきらめてからはすっかり作る気をなくしていたのだが、
先日、スーパーの広告に鯉のうま煮のレシピが載っているのを発見!
久し振りに挑戦してみようかなと言う気持ちが湧いてきた。
失敗すると勿体ないので、2切れだけで挑戦。
結果は…
甘味よりもしょっぱ味の方が強かったな~。
もう少しお酒の量が多くても良いのかも・・・
ん~、砂糖に対して、もう少し醤油を控えた方が良いのか・・・
でも、今までで1番良い出来♪♪
身はしっとり仕上がったし、美味しいかも(…かも(笑))と思えたよ。
「上手に作れるようになるには、数こなすしか方法はないんじゃない?」と夫。
これからも度々挑戦しても良いと言う許可が下りたので
(挑戦すると言う事は失敗も時々あると言う事で、それを食してくれる覚悟が‘おあり’と判断(*^m^*))
あ~りがとさん\(~o~)/
今回より次回、次回よりその次と、徐々に腕を上げるであろうと信じている(信じようとしているのかも)夫。
そう単純にはいかないのがこのわ・た・しなのだ!!(威張ってどうする!!)
確かに頭で考えているばかりより、数こなした方が腕を上げられるのは確かだよね。
頑張ってみよ~っと(^^)v