ひまわりダイアリー

病気の事、松本山雅の事、日々の徒然日記

美ヶ原高原 ~王ヶ頭・王ヶ鼻~

2012-06-30 00:00:00 | 山歩き

≪自宅出発(6:56)~三城駐車場(8:25~8:47)~広小場(9:28~9:31)
~アルプス展望コース分岐着(10:45)~王ヶ頭・ランチ(11:41~12:42)
~王ヶ鼻(13:09~13:15)~王ヶ頭着(13:40)~広小場・おやつ(15:13~15:19)
~三城駐車場着(15:46)≫


かなり久し振りの山歩き。
最近、めっきり運動不足になっていたので、
「しんど過ぎたら引き返せば良いよね。」と、軽い気持ちで三城駐車場へ向かった。
梅雨らしい雲の多い空だったが、お天気には恵まれた。
(この日下界は最高気温30度越え!)

しっかり準備体操をして出発!








広小場に到着。
そろそろテントを張ってる人たちがいるかなと思ったが、今回はまだのご様子。


この辺りだったかな?
視線を感じてそちらの方を見上げたら、ニホンカモシカがこちらをじっと眺めてたのは。
昨年のおはなし。
今年はニホンカモシカに遇う事はなかったが、帰りにまん丸に太ったタヌキと遇ったよ。
私たちの熊よけの鈴に驚いたのか、目の前の登山道をスタコラと走っていくところだった。




登山道の脇にあちらにもこちらにもレンゲツツジが咲いていた。
もしかして今丁度見頃?
頂上が楽しみだ♪


写真からだと分かりにくいけど、目の前に太い木が現れた。
木のパワーを感じたよ。
皆さんのところへもパワー届け~~~!!!!!




遠く、乗鞍岳が観える。
山が観え始めると苦しさが紛れる。








アルプス展望コースを歩き始め、少しすると、諏訪湖が見え始めた。
でも八ヶ岳は雲の中。


牧場は黄色のウマノアシガタがあちこちに咲いていた。
遠く赤い帯はレンゲツツジ。


雲で八ヶ岳が観えないくらいだから、アルプスなんて無理だろうと思っていたら、
何と穂高連峰から槍ヶ岳まで綺麗に観えるじゃないの!!!
アルプス展望コースは3~4回歩いたけれど、
アルプスがこんなに綺麗に観えたのは初めて!!
大感激!!!!!


遠く、王ヶ頭ホテルが見え始めた。


シロバナノヘビイチゴ。
この花もあちこちに咲いていた。


写真のご夫婦は抜きつ抜かれつで歩いたご夫婦。
「アルプスが綺麗に観れて良かったですね~。」と短い会話を交わした。


アルプスが観えた事が嬉しくて何度でも撮る。


モーモさん、カメラ目線。
癒し~~~








11時半過ぎ、王ヶ頭へ到着。
ここでお昼タイム。
景色を眺めながらベンチでのんびりおにぎりを頬張った。


1時間の休憩後、王ヶ鼻に向けて出発。




レンゲツツジの時季はとっくに過ぎたと思い込んで登った分、
得した気分になったよ。






午後1時過ぎ、王ヶ鼻に到着。




雲で景色は今ひとつだったけど、それでも下界の空気とは全然違い、
清々しくって気持ち良かった。


王ヶ鼻から王ヶ頭を望む。




下を眺めると、三城の駐車場が見えた。
うちの車も肉眼でしっかり見えたよ。




王ヶ鼻を後に。


何を撮ったか分かるかな?
車庫の屋根でホテルのスタッフだろうか?
休憩中?
気持ち良さそう。
私もそこで一緒に横になりたいって思ったよ。
でも、この日は日差しがかなり強かったんだよね~




王ヶ頭を後に。



下山はいつになくきつかったよ。
途中で膝が笑い出したりしてね。
それでもやっぱり楽しかったな~

‘シロ’だったけど

2012-06-28 00:00:00 | 病気
結果を聞きに口腔外科へ。
採血の結果問題なく、悪い病気ではないとの事。
考えられる事はやはり放射線治療の影響プラス加齢に伴って…と言う事だろうと。
治療などしない普通の人でも、早い人では50歳代で
私と同じような症状を訴える人が多くいるらしい。
シワと同じで老化現象と言う事だ。
治療して元々口の渇きがあったので、それが人より早くに来たのではないか…と。

スッキリした回答はもらえなかったが、病気ではなかった事は大変良かった。
だからと言って、口の中の状態が改善される訳ではないのが悲しいところ。

しかし、処方されたうがい薬を一日3回程続けていたら、
渋柿を食べた時の状況とか、あるいはスベラ~ズ(階段のすべり止め)のような状況が全くなくなり、
口の中のしんどさで夜中に目を覚ます事がなくなった。

私にはこのうがい薬が合っているらしい。
うがい薬で潤いが出るなんて、ちょっと不思議な感じがしたが、かなり快適になった事は事実。
サンプルでもらったうがい薬も試したが、それは不味すぎて吐き気がするほど。
サンプルのうがい薬が合えば、外来受診をしなくても良いんだけね。
この薬は市販されていないので、数ヶ月に1度はここを訪れなければならなくなった。
上手くいかないな。。

口の中の環境をストレスなく過し、寝不足を改善させるためにはこのうがい薬が欠かせそうにない。
チラーヂンと同じく、ずっとずっとず~~っと一生やり続けないといけないみたい。
そのため2~3ヶ月に1度、口腔外科を受診しなければならず、
受診する科が月日と共に減るどころか増える一方と言うのが少々堪えた。
「放射線治療の副作用は20年後30年後とまだこれからも出る可能性がある。」と、
放射線科の最初の主治医に言われた言葉が再びよみがえる。

病気ではなかったけれど、それは本当に良かったのだけれど、
またひとつ通い続けなければいけない科が増えた事と、
この先もこうやっていろんな症状に悩まされたり、あちこちの科を訪れたりって事があるんだろうな・・・・
そう考えたら凹んでしまって。。。
病院から帰る私の顔を写真撮ったら、物凄い形相だったろうな(苦笑)
無表情でどよよ~~んと重たい空気が漂っているかのような暗い顔だったに違いない。

でも、夫の「悪い病気で無くて良かったと、前向きに捉えるしか無いよね。
チラージンに加えて毎日の事が増えたのは大変だけど、二人で乗り越えて行きましょう。」のメールに、
随分気持ちが軽くなったウルウル

で、「ただいま!!」と帰宅した夫の顔を見て、やっと復活できた。

悪性リンパ腫もメラノーマも、夫がいなかったら、多分乗り越えられなかったな~
別の悪い病気もいっぱいしてたかも。
大げさかもしれないけど、この時そんな事をしみじみ思った。



写真は低刺激の歯磨き粉と処方されたうがい薬。
この歯磨き粉もあちこちのドラックストアで探したけれどなくって、
それに口内乾燥用で低刺激のものって売ってなくって、
先生から言われたように、結局病院の売店で買ってきた。
何かとお金が掛かります

松本山雅FC VS 栃木SC

2012-06-24 00:00:00 | 松本山雅
初ナイター観戦!
…と、その前に。


午前中はぶらぶらっと縄手通りの『松本かえる祭り』へ行ってきた。


お天気にも恵まれ、多くの人で賑わっていた。


いろんなかえるグッズが売られ、イベントあり、射的や水遊びなど盛りだくさんの催し。


そして午後はアルウィンへ栃木戦を観に。

勝利する姿をまだ1度も目の前にした事がなく、
今日こそは!!と祈りつつワクワクドキドキでキックオフまでの時間を過ごしていたのだが…。


ウォーミングアップしている選手たち。






いよいよ選手入場。




「♪まーつもとやまがっ!!♪」


栃木が1対0でハーフタイムを迎える。
後半にせめて同点に・・と思うのだが、
何だか今日の松本山雅はいつもの松本山雅らしくないな~。
大きくメンバーが変わった事もあるんだろうけど、
別のチーム?って思ってしまう程、動きもパスの連係も悪いような…。


後半に再び1点追加され、完敗。
今日は闘志も感じなかったよな~
あまりの負けっぷりに試合終了の笛が鳴るか鳴らないかのうちにそそくさと、
少々怒りながら帰ってしまう観客多し。。
これが今日の試合の結果を物語ってるよな~なんて思った。


それでも暖かな‘おつかれさま拍手’も多く、
私も「次回こそ!!」の思いを込めて、選手たちに精一杯の拍手を送った。

完全な負け試合ではあったけれど、それでもここアルウィンで
‘ナマ’で走る選手たちの姿を見て応援できた事には満足!!
と、改めて思った試合だった。
改めて思ったけれど、やはりいつものように‘応援コール&ソング集’を聴いて、
車内で余韻を楽しむ気にはなれず(聴いたら試合の様子が再びよみがえり滅入りそう)、
コブクロのCDでクールダウンさせながら帰途に・・。

実家へ

2012-06-23 00:00:00 | 日常
予定していたこの日、ようやく天気に恵まれたので、夫の実家へ帰った。
…と、その前に。


朝、起き抜けにベランダを覗いたら孔雀サボテンが咲いていたので、
出掛ける前に撮って行った。


1~2日の命だから、うっかりいてるとしぼんでしまうからね~。
忙しい時間だったけど、しみじみ眺めた。



お陰様で義母は相変わらず元気そう。
何より♪

午前中は家の中の片付けや掃除をし、
その後、夫が草刈をしている間、私は義母とおしゃべり。

午後からは夫が刈った草や垣根の剪定の木の片付けをした。
動かなければ、この日はヒンヤリと涼しいくらいだったが、
動くとさすがに汗ばんだ。

庭をいじっていたら、食べ頃の里蕗がニョキニョキ出ていたので、
4本ほどもらってきた。

葉を取ってしまってから撮ったので、唯の棒みたいな姿。
長いのは1mくらい。
干ホタルイカと煮ようかな~と考え中。

なかなか行かれないでいた実家へ帰れて、義母の元気な顔を見られて、
ほっとしつつ帰ってきた。

孔雀サボテン&ラベンダー

2012-06-21 11:28:24 | ガーデニング
孔雀サボテン。

重みを増した蕾が強風で取れてしまうんじゃないかとヒヤヒヤしたが、
何とか持ちこたえてくれた。
明日までには咲きそう。


ラベンダーも開花し始めた。
日々咲き始めているので、変化を観るのが毎日の楽しみ。