
旅館四季 最終入浴20年10月更新
登別市上登別町42-28 日帰り入浴500円 8:00~22:00
新登別温泉の宿。
登別温泉を目指す途中でオロフレ峠方面へ道道2号線を左折。
カルルス温泉郷まで行ったら行き過ぎ。
手前の上登別地区の集落が新登別温泉。
『旅館四季』は看板が目立つように高台左手に建っています。
いつも素通りしてカルルス温泉へ行っているので、随分久々の入浴となりました。
で、今日はカルルスの入浴開始時間より早い時間帯でもあり、駐車場に停まっている車の台数から混んでるかなぁ~と思いながらも訪館。
このエリアで朝風呂ができて露天風呂があるのはここだけです。
玄関入ると雰囲気の良いイージーリスニングの音楽が流れていて、アコーステックギターが『弾いてもどうぞ』みたいに飾ってます。
柔らかい雰囲気を演出しています。
さて、浴場に行くと丁度入れ替わりの時間になったようで、ほどなく独占浴になりました。ラッキー。
浴室は内風呂と露天風呂。
内風呂。

白濁した硫黄泉。源泉かけながし100%。以前は熱めの印象でしたが、41度弱の設定でゆっくりと長湯できる極楽状態。
露天風呂。

こっちはさらに温く、39度くらい。
あらぁ、これは出られなくなる…。
ぷは~って感じで大満足。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます