1昨夜(7/21 AM2:38)、アライグマがスイカ畑にやってきた。
1.監視カメラの赤外線点滅が気になったのか、近づいてきた。(動画からコピー)
2.そばに置いてある「威嚇器」が感知し、フラッシュや音で威嚇を始めた途端、あわてて向きを変えて小走りに去った。(突然、左足の踏み出し方向が変わった)
3.アライグマ特有の尾の縞々がクッキリと映っていた。
・・・・・・・
他の日にも何度か、アライグマやタヌキがスイカ畑に徘徊してきた様子が監視カメラに映っていた。
全くスイカに被害がないことから、威嚇器と二重ネットで「害獣」から「スイカ」が完璧に守られていることが明確になった。
シーズン当初よりも、少しは害獣被害のトラウマも和らいできた気がするが、まだ収穫前のスイカが10数個以上もあるので気は休まらない。