朝の天気解説では、今日も明日も大気が不安定。紀伊山地では・・・
気になりながらも梅雨が明けたと勝手に判断し、待ちくたびれた「梅の天日干し」を始めた。大気不安定の予報が気になり、急な雨に見舞われるのも厭なので、とりあえず、カーポートに並べた。
家庭園芸といえども、畑には果樹や野菜が手入れしてくれる順番を待ってくれている。お昼前からカンカン照りの太陽にさらされながらも作業の区切りがつくまで頑張った。頭がクラクラしそうになってきた。急な暑さに体が順応していなかった。とうにお昼の時間は過ぎていた。
汗みどろの体をシャワーで洗い流し、エアコンの効いた食卓に座った途端、疲れがドッと噴き出てきた。お腹が減っているはずなのに食欲が湧いてこなかった。そこで、ギンギンに冷えたビールを流し込んでみた。少し落ち着いた。
何か食べなきゃアカン! 「真っ赤な梅干し」をご飯に混ぜ、なすびの「ぬか漬け」を添えてみると食欲がでてきた。ありがたや、田舎生まれ・田舎育ちの遺伝子が反応してくれた!