goo blog サービス終了のお知らせ 

Praha

日々、楽しんで...

焼きあがり♪

2015-10-02 | パン

昼食後にHBに材料を入れ仕掛け、今焼きあがりました。

毎週必ず1斤は焼いています。
最近は↑この基本の食パンばかり。

少し涼しくなったので焼きあがりの高さも出てきました。

きび砂糖を使い、塩もちょっとこだわった物を使い、
バターも気に入った物。
材料さえ仕込んでスイッチON。
後は自分の好きな事をしながら焼きあがりを待つ。

HBさま、さまです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライ麦入り食パン

2015-08-01 | パン

ライ麦粉を買ったので初めて作ってみました。

ライ麦のタンパク質は粘土のようなグルテンを形成するので、
どっしりとした生地になるそう。
そこで、酢(白ワインビネガー)を加えて生地を酸性にし、
ふんわりとした焼きあがりになるようにしたレシピで。

砂糖の代わりにはちみつを使い、バターは使っていません。

さっくり感があり思ったよりふんわりしていました。



クリームチーズが良く合うそうだけど、
あいにく我が家にはないので、
トマトをたくさん載せたオープンサンドに。

とてもあっさりしてました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコチップパン

2015-04-04 | パン

昨夜の10時過ぎに焼きあがりました。

これは、今夜一緒に食事をするSさん夫妻へ。
次男の車をお願いして、大阪まで持って行ってもらいました。

おやつにどうぞ、って。

2ヵ月前に食事をした時、ハイハイしていたチビちゃんも
もう、つたい歩きくらいしているかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ざっくりきな粉パン

2015-04-03 | パン

きな粉を入れて焼きました。

きな粉はグルテンを切る性質があるので、
小さめに焼きあがるとの事。

ほんと、小さめです。

15g入れました。
これがギリギリの量だという事です。

きな粉のいい香りが部屋中に漂っています。

これは、明日義父母へ。

HBが冷めたらもう1斤焼こうと思っています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーン・オニオンソーセージブレッド

2015-03-19 | パン

野菜やウィンナーを混ぜ込むのは初めて。
玉ねぎはレンジで加熱して加えました。



玉ねぎの焼ける香りが部屋中に広がって、
パンの焼ける香りとで、まるでパン屋さんに居るような感じでした。

塩味系の惣菜パン。
とっても美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

減塩パン

2015-03-13 | パン

まだ特に塩分を注意されていませんが、
「ホームベーカリ・ベストレシピ」の中からある材料で焼けるパン
を作っています。

今回は、塩の量が1g。
塩の働きは、グルテンを引き締めて、生地ののコシを強く
する事。
HBではこれがギリギリの量だとか。

バターもいつもよりかなり少ないです。



全体に白めのあまり高さのないパンが焼きあがりました。
本の説明にもあるように、ご飯感覚で食べられました。

私はこういうシンプルなパン好きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モカチョコチップ

2015-02-14 | パン

インスタントコーヒーを粉に混ぜ、チョコチップを入れ
焼き上げました。



HB用のチョコチップ。
甘さ控えめでとても美味しいです。
次男が好きなパン。



今日は、バレンタイン。
私から主人・長男・次男へ。

主人は、長男は仕事。
次男と二人で試食・笑

そんな次男も休暇があと2日。
今夜友達宅で1泊し、大阪へ。

私は、ホッ・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごはんブレッド

2015-02-02 | パン

パンを焼こうと思った時、すぐに使える残りご飯がありました。
初めての挑戦です。



外側にプツプツ見える茶色の物はご飯ツブ。




切り口は、↑こんなんです。
すご~くモチモチで美味しかったです。

お茶碗約1杯分のご飯(120g)を使いました。
その分強力粉は50g少なく。

美味しかったので、また焼きます!!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふんわり食パン

2015-01-15 | パン

HBで焼いているのでどれも同じに見えますが、
↑これはふんわり食パン。

基本のパンより砂糖3gとバターが15g多いです。
焼きあがりの高さも高く、きめの細かいフワッフワのしっとり食パンです。
皮も柔らかめ。

もっと色々試そうと思っています。




チーズケーキが美味しいというお店の物。



一番右のオレゴニアンです。

私は、真ん中のプレーンが好きかな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2斤

2014-12-27 | パン



明日主人の実家へ行くので、今日はパンを2斤焼きました。

無塩バターまだ手に入らないので、ケーキ用マーガリンを使っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする