Praha

日々、楽しんで...

可愛いチューリップ

2021-11-30 | ウォーキング



昨日は2年振りに千種で4人でランチ。
それぞれの近況報告。
そして、お土産。


可愛いすぎて食べれない…と、思っただけで美味しく頂きました。ラズベリーの味。
喉飴も中からハチミツ。
これも美味しい。




美味しい物ばかり食べたので、今日は用事を済ませながら川沿いへ。

↑ここには皇帝ダリアがたくさん。
迫力あります。



カモと鯉


桜の苗木も元気に育っているようです。


桜の保全プロジェクトに参加しました。
大好きな桜並木を守るために。
私の大好きな散歩道です。

約6K



手仕事がなかなかできません。
美味しい物等の情報を貼ってある手帳。
パンパンになってしまいました。

少し残っていたゴムで手帳バンド作りました。


これであまり開かずにすみます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あられ?が降りました

2021-11-29 | ゴルフ



土曜日は前回のリベンジも兼ねて、主人に頼み込んでラウンドに連れて行ってもらいました。

7時台のスタートなので、真っ暗な中家を出ました。

後半、お昼を済ませスタートまでにまだ時間があったので、周りの様子を撮りました。


寒かったけれど、穏やかで良かった〜と次のホールへ向かうと黒雲が出てきたと思ったらパラパラ…あられ?
その後雨が横なぐり。

ほんの一瞬で暫くすると、こんな青空になりました。

初めましてのMさんとMさんの高校の時の同級生のお二人と。
バーディの時は皆んなでグータッチ。
今回も楽しく回る事ができました。

反省はあれこれありますが、楽しく気持ち良く18ホール回る事ができたのが何より。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ咲きます🌺

2021-11-26 | ガーデニング



昨日も昼間17℃くらいあったので、蕾もほころんできて、小さい花になりましたが今朝も咲きました。

蕾はまだ10個以上。




小さい鉢は、夕方近くに水をやった先日、葉がしんなりしてしまいました。
これからは、朝に。そして、土から乾いてから。
家の中に一晩取り込んでいたら、葉がシャキンと復活。

早昼を食べたので、さぁ今月最後の仕事に行って来ます🪥



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の証人

2021-11-25 | 



柚月 裕子 著

佐方貞人シリーズ。
高層ホテルの一室で起きた男女間のもつれの末の刺殺事件の被告人から佐方の元へ弁護依頼が。
しかし、事件を調べるうちに7年前に起きた交通事故が関係している事が分かってくる。

佐方貞人シリーズ、2冊目。
これも読み応えのある一冊でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんかけスパゲティ

2021-11-23 | 



昨日の昼食。
4連休の主人と名駅まで車で出掛け、買い物を済ませ、昼には帰って来ました。

きのこ、ハム、ほうれん草、玉ねぎを炒め、茹でてサッと炒めた麺の上に載せ市販のソースをかけました。
2回目の豆苗をトッピング。
黒胡椒が効いたピリ辛のソースでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉を楽しみながら

2021-11-21 | ゴルフ



土曜日は、絶好のゴルフ日和。
風もなく穏やかで暖かい日でした。

初めましてのSさんと。


周りの木々の紅葉を見ながら楽しくラウンドできました。


主人から譲り受けたドライバーがやっと良い感覚で当たるようになり、気持ちが良かったです。
パーも3つ。ロング・ミドル・ショートと取れ嬉しかった。
これでスコアが良ければ言うことがないんですが…まだまだ修行が足りません。


その日の夜は久しぶりにカレー。
今朝は残りで朝カレー。
↑これを食べて主人の実家へ。



ずっと気になっていた障子の張り替えをしました。
隣りに仏壇があり、亡くなった義父の写真が飾ってあります。障子紙を切ったり、張ったりしていると何か視線を感じ「〇子さんもう少し丁寧に切って、張った方がいいよ」と、言われているようでした。
「私がやるとこんなもんです。遠くから見たら分からないから良いよね」と、言っておきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩いてきました

2021-11-19 | 日記


昼頃、歩いてきました。
電線にまで届きそうな皇帝ダリア。





白い萩とサザンカ




タンポポ


 

四季桜?
こんな場所にあったかな?





ナンキンハゼの紅葉




白いサザンカ



約5K
長袖のTシャツに薄いヤッケ。
汗をかいてスッキリしました。




18:05頃の東の空。
ちょっと分かりにくいですが、ほぼ皆既月食。
晴れていたのでよく見えました。
スマホで撮ったので、こんなもんです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく見ると…

2021-11-18 | トールペイント



ペーパーナプキンを貼り、ロウソクと星に色を付け、グレー部分のSに星を描いたりしてきました。

久しぶりのAさんとSさんと楽しくおしゃべりしながらの教室でした。
さっき写真を撮るためによく見ると、足りない部分やはみ出した部分が見えてきました。

来週は仕事が2日も入っているので、12月に入ってから先生に相談しながら訂正します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の色々

2021-11-16 | 日記



お風呂の電気が消えなくなってしまいました。
何とかカチャカチャして消していましたが、限界です。

スイッチ交換してもらいました。
10年くらいが寿命で、点けたり消したりする回数が多い所が早くダメになると。
そう言えば、トイレは大分前に変えたな。




久しぶりに針を持ちました。
斜めラインに使っている布が無くなるまで繋げようと思っています。
でも今日はこれしかできませんでした。





オリヅルランがきれいだったので、家の中でも楽しもうと↑この椅子の上に置いてみました。
垂れ下がるのが可愛い。




トールのクリスマスの置物。
RとTにペーパーナプキンを貼るので、切ってみました。
ペーパーを貼る為の糊?ボント?があるそうです。
トールって描くだけだと思っていたら、スワロフスキーを貼ったり、ペーパーを貼ったり…
奥が深い。
明後日また教室に行くので、どんな感じになるのか楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼け

2021-11-15 | 日記


今日もポカポカ陽気でした。
朝から東の空きれいでした。



今夜は、先日高遠で買って来たお酒飲む事にしました。
長ネギをたくさん入れた中華スープ、蓮根の煮物、なま酢、昆布煮、トマト
牛肉とごぼうの混ぜご飯に辛味大根を雪のように載せました。(紅生姜なかったので)
サッパリして美味しかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする