Praha

日々、楽しんで...

梅ジュースの仕込み

2023-05-30 | 


昨日梅が届いたので


洗い、ヘタを取り


冷凍しておきました。


今朝はそれを氷砂糖と交互に入れ、ホワイトリカーを50mlかけました。

後はできあがりを待つだけ。


仕込み終わり、いつもの用事を済ますために歩きに出かけました。
昨日梅雨に入った東海地方ですが、曇り空です。




カシワバアジサイ



このつぶつぶが可愛くて
トベラ?違っていたらごめんなさい。


キョウチクトウ


白いキョウチクトウ

7.3k
汗もいっぱい出ました。
午後からは日差しも覗き、ムシムシしてきています。
台風の動きが気になります🌀


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝カレー

2023-05-28 | 日記



土曜日は久々の朝カレーでした。
ジャガイモは別茹で。

金曜日は、義母を総合病院へ連れて行く日。
家を7:15には出て、各務原へ。
思いの外時間がかかり、帰って来たら16時過ぎ。
夕飯はカレーの予定でした。


主人が義母を病院へ連れて行っている間、私は草取り。
先日の事があるので、ゆっくり写真撮りながら、休憩しながら…

紫陽花が咲き出していました。
ドクダミがすごい!


ムラサキツユクサ



これも紫陽花



チロリアンランプの葉が生い茂っていたので




サッパリとカット



先日、カットしたミセバヤ。
子株がたくさん



ミニバラ剪定
きれいな所を持ち帰りました。



早速、フラワーベースへ。
蕾がどんどん開いています。
可愛い💕

休みながらも4時間程、草取り・剪定がんばりました。

私の風邪症状はほとんど回復。
主人は何と帯状疱疹になってしまい、皮膚科に通院中。
いかにGWのスケジュールがハードだったか…


そんな先週はBirthdayラウンド。



雨上がりの素晴らしいお天気。
二人とも少し痛い所や不調があったほうが 力が入りすぎず調子も良いみたい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポットマット

2023-05-25 | パッチワーク



Kさんへ。
色々お世話になったので、このポットマット差し上げました。
かけ紐は茶系チェックで。



「家のはボロボロになってるから。
きれいにできてるね」
って、褒めてももらって嬉しい限りです。



図書館の花壇。
濃いパープル?の涼しげな花。



ネット環境がやっと良くなったようです。
火曜日、朝からルーターの調整や繋がりをみにきて2時間、ダメ。
午後から工事の人が来て、コネクターや分配器交換して3時間。
結局、モデムとルーターが一体化した物で解決。

電話ばかりしてまるでクレーマー状態。
今度は大丈夫な事を祈ってます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当

2023-05-19 | 



昨日は木曜日。
久しぶりのお弁当の日。
生協のソースとんかつ、チン。簡単で美味しい!




夜は、またバンテリンドームへ。
今回は、赤出汁付きのお弁当。飲み物も付いていて 🍺にしました。
ご飯が多いと思って食べ出したら、美味しくてペロッと完食。

また勝てず…
私はひたすら若い子達応援📣




↑これはある日の焼きおにぎり。
朴葉味噌に椎茸、長ネギを入れて食べた残りを焼きおにぎりに載せました。


ネット環境がまた不安定です。
ボチボチの更新になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダの様子

2023-05-16 | ガーデニング



ハイビスカスの葉が繁ってきました。

蕾もあります。



今まで家の中に置いていたシャコバサボテン、大きくなりました。



盆梅は芽摘みをしました。



ハツユキカヅラ 


咲きそうもない君子蘭




カポック


そして、家の中のポトス。
新しい葉がもっと増えますように….

今日は午後から暑くなりました。
明日も暑くなりそうです。
仕事頑張らないと!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイシャツでバイアステープ作りました

2023-05-14 | パッチワーク


2cm×2cmの端切れで作ったキルトのキルティングが終わりました。
バイアスの布はどうしようか。持ち布では足りそうもないので布屋さんに行く予定でしたが、体調が今一つ。
でも、早くパイピング始めたい。
布の色は私の好きなブルー系にしたいと思っていたので、↑この水色の細いストライプの主人のワイシャツに決めました。
後ろ見頃から取りました。繋げて約6m。

写真は少し暗っぽく見えますが、爽やかな水色です。
昨日からやり出したので、大分できてきました。




大分元気になってきたので、打ちっぱなしにも行ってきました。




パンも焼きました。
今度は、水加減を調整してまずまずの膨らみです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅めの朝食

2023-05-12 | 



日曜日の夜から微熱。喉の痛み、鼻水ズルズル。
ティッシュも足りず



こんな頂き物のティッシュを出してきました。

残っていた痛み止め飲んで様子見。
熱は一旦下がるもののまた微熱。
最高でも37.4℃。
火曜日内科へ。
隔離され、携帯でDr.と会話。人混みに出ていなければ大丈夫かと言われましたが、北海道展行った❗️
仕事が木曜日に入っているので、コロナの検査をしてもらいました。結果は陰性。
食欲もあり家事も普通にこなして、家でゆっくり。昨日は仕事行ってきました。

仕事から帰り、TDLへ行く息子家族が泊まりに来るというので夕飯の用意やらバタバタ…地震の心配もありましたが、今朝は朝食を食べ、5:30には家を出て行きました。名駅に行くのに、地下鉄乗り換えなしで20分位で行けるので、我が家に泊まる事にしたとか。私の体調が戻って良かった。

主人も送り出し、いつもより1時間位遅い朝食になりました。
やれやれ…
後はのんびりします。

草取り5時間とGW前半の疲れが体調不良に繋がったのだと思います。
20日でまた一つ歳を重ねるので、無理は禁物と改めて思いました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県産の小麦粉を使って

2023-05-06 | パン



ゆめあかり・きぬあかり使用の小麦粉で食パン焼きました。

膨らみはたんぱく質量に関係あるそうで、多くなる程膨らみがよく、ボリューム感増すとの事。

水を10g程減らして

まだ膨らみがよくありません。
次回は15g減らしてみようと思います。

でも、味はとっても美味しかった。


次男家族は、3日に泊まり4日に松坂屋の北海道展に行き帰りました。
駐車場までの渋滞、催事場での激混み。
久しぶりにグッタリ。

昨日は、主人の実家の草取り・剪定。
高速の渋滞を考慮して早めに家を出ました。
大き目の木はここ2年で大分コンパクトにしたので、今回は草取りが主でした。
4月が雨でできなかった分、草があちこちに。
5時間も頑張りました。
さすがに、足や腰が痛くなりキンカンや湿布のお世話に。
 

それにめげず、今日は打ちっぱなしへ。


最初は調子良かったものの、疲れが…
GWも後1日。
明日は長男家族が来る予定。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北アルプス展望美術館、松尾寺、アルプスあづみ野公園、あづみ野カントリー

2023-05-04 | おでかけ



1日は、朝早くから草取り・剪定
前日も15時頃から2時間できたので、その続き。

その後、北アルプス展望美術館へ。
美術館は月曜休みでした。



山がよく見えます。
手前向かって右は有明山。
有明富士と昔呼んでいました。


お天気が良かったので、北アルプスもくっきり。


新緑も綺麗です。


次は、松尾寺。
一度来たことがあります。





藤と牡丹。




日当たりが良いこの辺は今真っ盛り。


牡丹も綺麗に咲いていました。





目に鮮やかな緑。




水車。
趣があってステキでした。



今度はアルプスあづみの公園へ





ネモフィラ







奥に見えるのは、私の好きな常念岳






鯉のぼり


チューリップがまだ綺麗に咲いていました。





ダベンポート



7000歩位歩きました。

朝の仕事と公園の散策。
夜は、会社の保養所に泊まり、2日はあずみ野カントリーでゴルフでした。






アップダウンのある難しいコースでした。
前足下がりが上手く打てず、課題が残りましたが、18番ロングホール、ドライバーもよく飛び、4オン1 パット。気持ち良くパーで終わり、悪かった事も吹っ飛んでしまいました・笑

































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする