3日目
昨日も
今日も
妹の家のシオンくん
私のこと気にしているみたいですが、なかなか寄ってきてくれません。
妹の家の庭
美味しいお豆腐の店にも連れて行ってもらいました。
父の手術は無事終わりました。
Dr.100例目だそうです。
それにあやかり100歳まで生きるのかな?
今朝は起きた時点で気温の高さを感じました。
昨日までのように朝方寒く感じることなく、いきなり薄手のコートも
いらなくなりました。
↑ウツギの花も咲き出し
葉桜です。
花が散って花芯が残っているところも可愛い桜の木。
新緑の季節、GWも近づいています。
父の手術が25日なので24日から私だけ帰ります。
家の事、自分の荷物の用意で何となく落ち着きません。
昨日久しぶりのラウンドで少し発散できたので、頑張らないと!
昨日の夕食は30個のぎょうざを焼きました。
タネを作り包むまではいつも問題なくササッとできるのですが、焼くのが
今一つ。
きれいに並べ、火加減も注意して今回はまずまずのできでした。
そして、今朝の目玉焼きも硬くならず黄身の加減が丁度良くできました。
テフロン加工のフライパンでなく重い鉄のフライパンを使っています。
使い終わった時にタワシでゴシゴシ洗うのが好きなので。
黒酢の箱の開け口にボンドを貼り、重なりの厚い部分を切って
今回は、鮎屋の包装紙を貼ります。
底から貼りだしアバウトに。
内側も残りの紙を箱の大きさに合わせながら切って貼り付けます。
慣れてきたので10分程で完成です。
乾かして
キッチンの調味料入れの仕切に。
あと一つ入ります。
八重桜が満開になりました。
区役所前。
濃いピンクと薄いピンク。
ハナミズキもあちこちで咲き出していました。
我が家のトイレの額もハナミズキに替えました。
きのこの肉巻きを作って好評だったので、今度は1本残っていたナスで
作りました。
レシピでは豚もも薄切りでしたが、私は豚バラを使いました。
味付けはオイスターソース、醤油、みりん、酒、こしょう
15本も巻いたので、お弁当にも。
昨日の事です。
いつものように川沿いへ。
風が強く花びらもどんどん散っています。
カラスのエンドウの群生
雑草だけど、柔らかいグリーンの中に紫の花がチョコチョコ見えて
可愛い。
ハナミズキも咲き始めていました。
朝、ラジオを聴いていると、散った花びらを拾って水に浮かべて楽しんでいる。
という話をしていました。
私も見付けてみました。
花びらがきれいに5枚あるものを数個拾ってハンカチに包んで帰って来ました。
が、中で花びらが取れてしまい残りは3個だけ。
小さいガラスの器に水を入れ花びらを浮かべてみました。
夕方のニュースでもこんな写真見ました。
カウンターの上に置いていたら、珍しく気づいて
「よく5枚花びらがあるの見付けてきたね」だって。
津の教室で作ったハートのリバースアップリケの没パターン。
布が入っている引き出しの中で見つけて出しておきました。
周りがほつれて縫い代が取れなくなってしまわないうちに処理しました。
トイレの額に入れられる大きさになりました。
キルト綿と裏布を合わせしつけかけました。
これなら隙間時間にキルティングができます。