松浦 弥太郎 著
hiroさんのブログで紹介されていて、それを見て、
即、借りることを決めました。
予約からすぐ手元へ。
表紙の‘はじめに’から読んでいて穏やかな気持ちになり、
毎日報道される震災の状況を観て、心がザワザワして
したのが落ち着いてくるようでした。
私は、借りてきた本を2冊くらい同時進行で読んでみたりします。
就寝前に、ゆっくり書いてある言葉をかみしめながら読むことができました。
この本と同時進行で読んでいたのは、「真夜中のマーチ」こちらは、ちょっと笑えて・・・
そして、先日図書館でまた彼の本に出会う事ができました。
これから読みだそうと思っています。
タコ飯
タコの生干しが届いたので作ってみました。
主食のご飯が、食べてみたらまずかったら心配。
米2合、出し汁360ml、酒大2、みりん大2、塩小1/2
分量にしたがい焚いてみました。
タコも軟らかく、思った以上に美味しくできました。
上に散らした針生姜も効いています。
奥田英朗 著
ヨコケン、ミタゾウ、クロチェの全く違った生き方をしてきた3人の男女が、
それぞれの得意分野を活かし、闇の世界で動く10億円略奪を目指して手を組み、
ちょっと楽しい展開をくり広げます。
読み始めは、ゆっくりと・・・
そのうちどんどん先が知りたくなって、あっという間に
読んでしましました。
昨日、山崎川の桜の様子を見ながらウォーキングに出掛けて来ました。
↑ハクモクレンの並木道。
満開です。
風が強かったので、大きな花がゆらゆら揺れていました。
ピンク色になってきました。
もうすぐ開きそう。
ユキヤナギも白くなってきました。
ライトアップの準備も整って・・・
あとは、開花を待つばかり。
1週間、テレビに気持ちはいくけれど、何かに集中していた方が・・・
と、
ダイニングテーブルの椅子の座布団カバーを黙々とピースワーク。
このカバーもボロボロになってきているので、替えなくてはと思っていた所でした。
↑この布。
その昔、カントリー調の雰囲気が好きで2メートルも購入。
結局何も作らず、しまい込んでいました。
どうしてもこれを使おうと決めました。
ただし、あまりカントリーっぽくならない様に・・・
大きさを変え、あちこちに散らしてみましたが・・・
今年の恵方は、笠寺観音。
ウォーキングを兼ね昨日出掛けて来ました。
池の近くの桜。
蕾も膨らんできています。
途中の公園の菜の花。
こぶしの花だと思います。
これは・・・早咲きの桜???
今日は、17度。
少しずつ暖かくなってきています。
11日金曜日、午後2時15分頃、
いつもより早めに走りに出掛けていました。
帰ってラジオを点け地震の事を知りました。
こちらでも、震度4。
外に居たので揺れも感じず、テレビを点けてただただ驚くばかり・・・
近くの薬局から電池がなくなり、カップ麺の棚が空になり、トイレットペーパーも
なくなり・・・
どうして普通にできないのか・・・
誰が買い占めていくのか・・・
この一週間、いつも通りの生活を心がけてきました。
そして、いつも以上に仕事も頑張って。
去年から水に挿しておいたタンジェリンの枝に蕾が付き、一昨日花が咲きました。
少しでも早い復興を願っています。
口元と底を同じ布にして、紐はペパーミントグリーン
の明るい物にしました。
早速今日から使い始めました。
職場のスタッフルームのテーブルの上に置いて、
のどが乾いたらサッと飲みます。
夏でもあまりキンキンに冷えた物は飲まないので、
これで充分です。
空いたペットボトルの中にお茶を入れて、
このケースの中に入れて持って行きます。
底の周りと本体の上下に端ミシンをかけただけで、底は返し縫い、
口元の紐通しも手縫いで。
またこれで3,4年使えます。
先週からどうしてもお寿司が食べたくて・・・
松○屋で「大北海道展」が開催されていると聞き
早速、ウォーキングがてら出掛けて来ました。
で、↑この海鮮丼買ってきました。
行きは、約6.8K。
帰りは、海鮮丼・ラーメン・シュークリーム・塩辛・・・
を持って地下鉄で。
お腹もすいていて、ついついいっぱい買ってきてしまいました(笑)
昔は酒粕を入れた粕汁なんか嫌いで食べませんでした。
ところが最近酒粕を使ってみたいと思っていました。
わざわざ買ってまで作って、主人や息子は食べるか・・・
そんな時、息子の彼女Aちゃんから酒粕はいらないかと。
とりあえず、ネットで検索して簡単な甘酒から
生姜を入れて。
風が強く冷たい中、走ってきました。
作りたての甘酒を飲み、身体の中からホカホカです。