もう十年以上も三味線を弾いているのに、知らないことが多すぎる。また新しい手に出会いました。逆ハジキ。普通のハジキは上から下へはじくのですが、その逆。なかなか難しい。ちなみにサカバチっていうのもあります。津軽三味線では使わないけど、三味線のワザとして存在してるもの。そういうのを生かさない手はないと思うのです。あ、もちろん津軽にしかない手、ていうのもありますよ。やればやるほど三味線って楽しい。
コメント利用規約に同意する