goo blog サービス終了のお知らせ 

『晴れた日には・・・』

日々の雑感を綴ります。

ばあばあばあのこと

2024年02月07日 | 介護

1月下旬、

長姉と大町に住む姉(次姉)と3人で母と面会したときには

まあ、いつものようにあまり会話のキャッチボールはないものの、

顔色もよく、怒ったり泣いたり笑ったりして元気だったので、

100まで生きるね、

と言って、帰ってきたのですが、

それから1週間もしないうちに、

「食事を受け付けなくなった。」

と、担当の介護士さんから連絡がありました。

 

その頃も、

食事は「刻み」で、流動食一歩手前でしたが、

食事を「流動食」に変えても、嫌がって食べず、

お茶などの飲み物ばかり、

という連絡でした。

 

そしてまた、その1週間後、

かかりつけの医師に診察していただいた結果の報告を

担当の看護師さんが連絡してくださいました。

「先生(医師)から一度説明を受けるように。」とのことでした。

 

そんな連絡を受けたので、

今日は、主人と娘と一緒に面会に行ってきました。

 

1月下旬に会ったときに比べると、少し痩せていました。

なんだか頭が、いつもよりはっきりしているような(私のことが分かったみたい)

周囲に興味を示して、頭を起こして確認するような

そんな動作をしきりにするので、

「なんだ、元気じゃん。」と思われがちですが、

看護師さんの言うには「体は、確実に・・・」なのだそうです。

もうすぐ99歳ですからねえ。

「誕生日(5月9日)を迎えさせてあげたいけれど、ちょっと難しいかな。」とのことでした。

 

来る日を覚悟して

滞りなく迎えるために、

今、その準備に取り掛かかり始めました。