『晴れた日には・・・』

日々の雑感を綴ります。

お日永(お淋見舞)

2014年09月28日 | 日記
大町に「お日永」に行ってきました。
もう、こういう風習は廃れつつあるようですが・・・・

お日永は初七日の法要、という人もいますが
私は、お日永とは、
「今まで一緒に暮らしていた人が亡くなって
 お寂しいでしょう?
 さぞかし、一日を長く感じられることでしょうね。
 お見舞い申し上げます。」
と、いうことなのだ、と教わりました。
お日永を「お淋見舞い」とも言います。
1週間ほどたったら、お見舞いに行く事になっています。

葬儀の席では、喪主となかなか話をする時間がなかったので
却って、こういう日を設けると
いろんな話をゆっくり聞いてあげることができて
いいものだなあ、と私は思っています。

お昼をはさんで
3時間も話し込んでしまいました。

長く続いていた姉の仕事が
ようやく終わりました。
しばらくして、気持ちが落ち着いたら
母を見舞うようにお願いしてきました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御嶽山 噴火Ⅱ

2014年09月28日 | 日記
9月28日 日曜日 快晴

今朝起きて車を見ると、
いくらか灰のようなものを被っていた。
朝、6時、ニュースでは噴火は続いている、とのこと。

今朝の西駒ケ岳。
薄くたなびいている雲は噴煙か・・・・


登山者の全員無事を祈りたい。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする