当ブログ休止中に所用があって小松市に行った途中に曹洞宗大本山永平寺に参詣した。
中世兵火にかかり伽藍が焼失していた永平寺を廿日市洞雲寺開山の金岡用兼らが師の為宗仲心などと共に諸堂、寮舎、叢林の諸施設を復興しているのである。金岡用兼は永平寺復興の功労者で永平寺では毎朝開山以下の歴住と共に回向されているようである。
goo blog お知らせ
プロフィール
ログイン
最新コメント
- ひろし曾爺1840/Amebaブログに移転
- hera/マキノバス自動車待合所跡(広電バス廿日市営業所跡)
- 鈴木弘子/マキノバス自動車待合所跡(広電バス廿日市営業所跡)
- hera/木炭自動車が!
- nk0840/木炭自動車が!
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼