「マクロス」「ダンバイン」メカニックデザイナー宮武一貴原画展 “戦艦三笠”艦内で開催中
メカデザイナー、宮武一貴。マクロスのゼントラ-ディ関係や宇宙の戦士のパワードスーツ、ダンバインのオーラバトラーなどをデザインしたロボットアニメ史に名が残る一人です。現在三笠公園の戦艦三笠内で原画展が開かれているとか・・・めっちゃ行きたい!!
この人の担当するメカデザインってのは「基本的に小さめ」のモノか「とんでもなくデカイ」モノに分けられますね。パワードスーツはやオーラバトラーなんかは全高8mも届かないロボットの中ではかなり小さめな部類です。かと思えば、マクロスやヱクセリオンなんかの戦艦としても大き過ぎるモノまで。まぁ、対比物がないと作中では分かりにくいですけどね。
マクロス、ヱクセリオン、アルカディア号、キングビアルなどあらゆる作品の戦艦もデザインしていますので、今回の戦艦三笠での原画展となったのかもしれませんね。是非関西にも来てもらいたいものです。戦艦はないけど。
メカデザイナー、宮武一貴。マクロスのゼントラ-ディ関係や宇宙の戦士のパワードスーツ、ダンバインのオーラバトラーなどをデザインしたロボットアニメ史に名が残る一人です。現在三笠公園の戦艦三笠内で原画展が開かれているとか・・・めっちゃ行きたい!!
この人の担当するメカデザインってのは「基本的に小さめ」のモノか「とんでもなくデカイ」モノに分けられますね。パワードスーツはやオーラバトラーなんかは全高8mも届かないロボットの中ではかなり小さめな部類です。かと思えば、マクロスやヱクセリオンなんかの戦艦としても大き過ぎるモノまで。まぁ、対比物がないと作中では分かりにくいですけどね。
マクロス、ヱクセリオン、アルカディア号、キングビアルなどあらゆる作品の戦艦もデザインしていますので、今回の戦艦三笠での原画展となったのかもしれませんね。是非関西にも来てもらいたいものです。戦艦はないけど。