104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

付録もお値段も豪華

2017年04月30日 09時39分54秒 | Weblog
「聖戦士ダンバイン」富野由悠季監督のコメントを公開 若本則夫のPV第1弾も配信中


 昨日、ちょっとダンバインに触れたところでこのニュース。最近、円盤のニュースが何度も出てくるなと思ったら、DVD、DVD-HDリマスター、ブルーレイなどなど同じ作品ながら2~3度は発売されるんですね。


 本編が鮮やかになって登場。それぐらいは普通ですが、OVAのリーンの翼も収録され、さらにはバイストンウェル全集なるブックレットもあるとのこと。トドメの湖川友兼のイラスト制作記録映像まで。いや、これはスゴイわ。もうひとつ嬉しいのは、つべで当時ナレーションを担当していた若本規夫がちゃんと紹介しているところですかね。ただ、最近の若本節なのでオリジナルの落ち着いた声は本編でしか見れないってことですかね。


ここまで豪華な付録が色々と付いているのですが、その分お値段も豪華。通常版でも34,000円×2ですが、イラスト複製原画セットは8,000円×2がプラス。かなり強気の商売ですね。それでも売れるから出すんだと思いますが。



 しかしながら、改めて聴くとダンバインはOPもEDも秀逸。OPの「ダンバインとぶ」はもうイントロが神がかってますし(歌詞の意味は相変わらず分からないけど)、EDの「みえるだろうバイストン・ウェル」は井荻麟作詞の中でもかなり特殊ですかね。視聴者に語りかけているような感じは後にも先にもこれぐらいじゃないでしょうか。なんにせよ、名作であることは間違いありません。10年か20年ほど早すぎたけどね。



結構ガチですね

2017年04月29日 19時43分16秒 | Weblog
「昭和の日」今だからこそ見てほしい昭和のテレビアニメは?2位『タッチ』1位は…


 今日は昔のみどりの日、つまりは今の昭和の日。だからこういうランキングが出てくるのも至極当然というもの。「今だからこそ見てほしい昭和のテレビアニメは?」とのこと。これは食いつかざるを得ないでしょう。


 ランキングを見る限り、結構ガチな感じで選ばれたのが伺えます。ガンダムやタッチを1位にせず、マジンガーやヤマト、Zガンダムが圏外に。1位は「うる星やつら」とは中々。確かに名作ではありますね。そして3位の「ガンバの大冒険」も。ノロイはやっぱり今見てもトラウマを量産するんでしょうね。


 マクロス、ガンダム、イデオン、ボトムズはレンタルビデオで見ていたのですが、やっぱりどれも思い入れがありますね。そんな中、ちょっと異色なのがワタル。これはリアルタイムで見ていた記憶がありますが、確かにSDロボットをメインに据えたという点ではエポックメイキングだったのかもしれません。



 個人的に入れるなら、やっぱり「聖戦士ダンバイン」でしょうか? 色々と縁のある作品です。放映当時に生まれ、私が誕生したまさにその時間に放映されていました。ガラリアさんが死んじゃった回ですね。そう言うのもあり、やっぱりダンバインが一番です。リアルタイムでは見てないけどね。

こっちは中々の再現度

2017年04月28日 22時09分14秒 | Weblog
舞台「ハイスクール!奇面組」一堂零は平野良、唯は松田彩希!キービジュも解禁


 先日、大々的に報道されている実写版ジョジョについて書きましたけど、その裏で密かに進行している舞台版「ハイスクール奇面組」。こちらも負けじとビジュアルを公開。


 残念ながら大きな画像はありませんが、ポスターらしき画像を見る限り、ジョジョの何倍も再現度が高いと思いますね。ってゆ~か、潔と仁の再現度が素晴らしすぎます。もう中学生を出瀬潔、ジョイマンの方割れを大間仁役に据えたのはキャスティング担当者のファインプレーじゃないかと思いますね。問題は、ビジュアルの再現度は高いのですが、実際動いてみてどうかということですね。



 アニメやマンガの実写版が留まるところを知らない状況ですが、やっぱり再現度ってのは最重要項目なんだなと思いますね。キャスト先行じゃなくて、役者をキャラクターに合わせていかないとね。

一応映ってるけど

2017年04月27日 21時49分15秒 | Weblog
実写『ジョジョの奇妙な冒険』新予告 スタンドが実写映像で初披露


 今日は昨日からの夜勤でしたので、職場でめざましテレビを流していました。そんな折、出てきたニュースがコレ。発表当時から賛否両論(否が9割)の実写版ジョジョ。PVが発表されていて、「スタンド初披露」と出ていたのですが、う~ん・・・確かに出てるけどこれは違う。


 4部と言う屈指の人気シリーズをやるのですが、どうにもキャスティングが先行しているので違和感が拭えません。岡田将生の虹村形兆はグッドなんですけど、それ以外がね。康一くんは子役で良かったんじゃないかと思いますが。


 そして問題のスタンド。PVでは一応アクア・ネックレスが出てますけど、これは「どこにいるの?」と言う声が挙がっても仕方ありません。ちゃんと擬人化した状態で出ないとね。あとは、クレイジーダイヤモンドを使って殴るシーンもありますが、そこは見えてない設定みたいですね。ってゆ~か、CG間に合ってないのかな?



 アニメの実写版で良かった試しはほとんどないのですが、傾向として「大々的にPRすると拍子抜けする」ってのがありますね。ジョジョも十分にその道を進んでいるのでどうなることやら? ってゆ~か、アンジェロの所とか序盤も序盤なのに、吉良編までイケるのだろうか? アニメは大分駆け足で頑張ってたんだけどな~。

ある意味名レフェリー

2017年04月26日 10時51分53秒 | Weblog
極悪レフェリー阿部四郎さん死去、ダンプ松本悲痛


 80年代の女子プロレス人気をけん引した一人である名レフェリー、阿部四郎氏が逝去されたとのこと。リアルタイムでは見てないんですが、20代の頃にプロレスにハマってた時はもちろん動画でチェックしてました。いや、分かってるんですけど面白いんですよね。


 阿部四郎と言えば、長与千草&ライオネス飛鳥のクラッシュギャルズとダンプ松本&ブル中野の極悪同盟との抗争には欠かせない一人。明らかな極悪同盟サイドのレフェリング。極悪側がフォールすると高速カウントを行い、クラッシュ側がフォールしたりサブミッションを極めるとスローカウントだったり邪魔をしたりなどなど。あとは極悪同盟の反則は見て見ぬふりでしたね。勧善懲悪で分かりやすい試合を演出していたと思います。


 また、15年以上前のめちゃイケでやってた「めちゃ日本女子プロレス」でもほぼレギュラーで往年の動きそのままでしたかね。岡村扮する岡村四郎が前座試合を裁き、メインは本人登場の流れは神がかってたな~。






 最近はつべでちょっと見るぐらいですが、やっぱりプロレスは分かりやすいのが一番だと思います。もしくは、思い切りネタに走るかですね。

東京徒然道中記 其の弐~江戸川は特殊~

2017年04月25日 20時08分12秒 | Weblog
 さてさて、東京に来て2日目の朝。昨日の雨が嘘のように晴れてました。開催は大丈夫そうなので、ボートレース江戸川へ行くことに。日本一の静水面→日本一の特殊水面という意味のわからないコンボです。やっぱり江戸川はひと味違いました。


4月23日(日)


・6:00
 起床。朝食までウダウダしながら過ごす。

・7:00
 朝食バイキング。相変わらずご飯は3杯。普通の白ご飯→カレー→納豆ご飯のコンボです。競艇場に行くと場内をよく歩くのでこれぐらいの腹ごしらえは大切。あと、パンも一枚(笑)。

・8:30
 チェックアウトし、出発。しかし、乗ろうと思っていた路線が人身事故でまさかの運転見合わせ。急きょルート変更。東京の路線は分からん。

・10:05
 ボートレース江戸川に到着。話には聞いていましたが、表に2体の大魔神像が。しかも2体。なんで大魔神なんだろう?





・10:30
 第一レースまで時間があるので外向けで遊ぶことに。時間切れで買えなかった徳山が当たってて、本命で買った芦屋がハズレる・・・ボートレースあるあるですね。

・11:00
 本場へ突撃。中はスゴくキレイ。美術展ブースがあったり、往年の名作映画の看板がそこかしこにあったり、遠くには東京スカイツリーも。賭けなくても楽しめますね。大魔神はそういうことだったのね。昨日の多摩川と比べると余計にその差が際立ちます。いや、多摩川の方が競艇場っぽいんですけどね。



・11:30
 ボートレース江戸川は特殊と何度も書いてますが、現実にその場にいると余計に分かります。

・日本で唯一河川を使用→流れが絶えずある
・海に近いので、海側からの逆流もあり
・そして風が強くて波も立つ

などなど。予想はしにくいですね。しかもこの日は初日なので余計に意味不明です。東京の3場は近畿の3場と対応しているとも取れますね。

・平和島≒住之江(SGなどの大きなレースが毎年のように開催され、都心部から近い)
・多摩川≒尼崎(たまにSGが開かれ、場も昔ながらの感じ)
・江戸川≒びわこ(SGはほぼ開催されない上、近隣の場と比べても独特の戦術が必要)

こう言う感じと私は見ています。

・12:00
 昨日と同じく第二レースを取ったのですが、それからはからっきし。小腹が空いたので、名物らしい大判焼きをいただくことに。大判焼きと言っても回転焼きのことではありません。どちらかと言えば天ぷらというか蒲鉾の親戚というか、とりあえずデカイそれです。



・13:30
相変わらずカスってばっかり。良いところまでは読みが当たってるんですが、的中までは至らず。仕方ないので、もつ煮で験担ぎ。これも江戸川の名物。ってゆ~か、東京の場ではモツが多いですね。



・14:00
何かが足りないのでこの日も予想屋の力を借りることに。ガチガチのレースだったのですが、普段は1番人気は買わないのでこのレースもどうかと思ってました。ただ、予想屋さんの紙を見て、ちょっと多目に投資してみました。見事に回収。

・16:45
 7レース、8レースと立て続けに取れたのですが、そこから先はまたカスってばっかり。結局回収率は9割ぐらいで落ち着きました。昨日は多摩川で勝ったのですが、この日は江戸川でチョイ負け。まぁ、そんなもんか。

・17:00
 新幹線の時間まで3時間ぐらいあるので、外向けの365でナイターで遊ぶことに。もうまともにやる気も失せていたので、各場100円1点買いとか200円2点買いとかで転がす。早速当たりが出て、こっちで何故かプラスに。今月はナイターで稼いでるからな~。1日トータルでは引き分けまで持ち込むことに成功。やっぱり考え過ぎるとダメなのかな?

・19:00
 東京駅に到着。職場へのお土産と駅弁を吟味。時間も遅いので駅弁の選択肢があまりない・・・。ベタベタですが、崎陽軒のシウマイ弁当に。やっぱり老舗の味ですかね。ついでに自家用にもゲット。さすがに新幹線の中では開けませんでした。匂いが大変なことになりますからね。

・23:20
 無事に帰宅。いや~、東京から3時間程度で帰ってこれるのはありがたいの一言です。車だと5~6時間は見とかないといけませんからね。



☆総括☆
 初めての東京遠征。これまで、ボートピアなどで打っていて、多摩川は今一つ、江戸川は当たるイメージでしたが、今回は逆転しました。まぁ、結局2場+α合わせてトントンぐらいなんで相性は悪くないのかなと思います。鳴門とか福岡とかどうしようも無かったですからね。これで24場の内20場を制覇。あと4場。また来月も連休があればどこかに旅打ちに行けたらなと思います。ただ、どこも遠いところばっかりなのでどうしたものかと思います・・・。

東京徒然道中記 其の壱~雨の多摩川~

2017年04月24日 18時24分01秒 | Weblog
 この土日は久々の連休だったので東京まで旅打ちに行って来ました。これで20/24場を制覇。あともうちょっと。


4月22日(土)


・5:00
 起床。前日から遠足前の小学生のように寝付きが悪く、若干の睡眠不足。でも、この時間じゃないと第1レースに間に合いません。

・6:50
 数年ぶりの新幹線に乗り、いざ東京へ。「東京は車で行くもんじゃない」と勝手に思い込んでいるので、今回は新幹線をチョイス。宿泊とセットでお安かったので。

・9:00
 東京に到着。中央線に乗り換え、いざボートレース多摩川へ。

・10:00
 最寄りの競艇場前駅に到着。途中で西武線に乗り換えましたが、まさかの手動改札だったとは・・・。ボートレース多摩川は何となく尼崎を彷彿とさせますね。駅からの通路や、正面ゲートからのレイアウトなどなど。古さも同じぐらい。そして、「ポッ ポッ ピーン!」(笑)。

・10:30
 朝食が早かったので空腹になり、多摩川名物の牛炊をいただくことに。ここに来た目的の半分はこれです。牛スジとスープが最高の組み合わせで、それでいて重たくない。また、もつ串もゲット。白もつと黒もつの2種類あって、それぞれ違う食感。どの部位かは分かりませんが。競艇場はB級グルメスポットでもあります。琵琶湖はあんましないけどね。





・13:30
 第二レースを取ったのですが、それ以降はからっきし。負けを覚悟したのですが、ふと予想屋のおっちゃんの力を頼ってみようと思い、100円投入。



・16:00
 予想屋のおっちゃんの力を借りても抜け目が来たりで中々結果に結び付かず。そんな折、11レースになりやっとこ2つめの当たり。とりあえずタイには持ち込めました。

・17:00
 まさかの最終レースまで連続で当てて、この日は2,000円ぐらいの勝ち。この2レースで一気に巻き返しました。あんまし相性が良い場ではないんだけどな。まぁ昼食代と夕食代ぐらいは浮いたからいいや。

・17:30
 ボートレース多摩川から送迎バスに乗り、多磨霊園まで。多摩と多磨でどうして字が違うのかが気になります。そのまま東府中まで一駅。ホテルに到着。なんか近くに有名な美術館があるそうなんですが、気にも留めずにスルー。それよりも自衛隊の駐屯地のが気になりますね。

・19:00
 BSでやっていた「続続・三匹が斬る」を見ながら休憩した後、夕食のために散策。外は中々の雨。太鼓さんが空いてたらどこかで落ち合おうかと思いましたが、生憎とこの日は先約があるとのこと。

・19:20
 そんなに大きな駅ではないのですが、食べるところはたくさんありました。ただ、中々ピンと来るものに巡り会わず。東京で何を食べるかなんて考えてませんでしたからね。とりあえず、空いてそうなインド&タイ料理屋へ。

・19:30
 とりあえず、肉とご飯が食べたかったので「カオマンガイ」なるモノをオーダー。タイ風バターライスとチキンのコラボとのこと。これが当たりでした。チキンを浸けるソースが何とも言えない風味で、食が進む。ビールのつまみとして出された米を伸ばして焼いたようなモノも、アテとしては申し分ありません。あと写真には写ってないのですがスープも付いてきました。



・20:00
 お腹も満たされ、近くのスーパーで晩酌セットもゲット。風呂でサッパリした後に久々の一人晩酌開始。これが醍醐味。まぁ、今回は車じゃないのでレースを見ながらでも飲めるんですけど。

・23:00
 朝も早かったので就寝。



 19場目の多摩川制覇。ボートピアでもあんまし打つことはないんですが、優勝戦だけは当てられる場です。この日は2日目なんで、正直データ不足だったのですが、予想屋のおっちゃんの力も借りて勝ちに持ち込めました。相変わらず初対面の人と仲良くなるのが得意。


 しかし、一日目は天気予報通り途中から雨に遭ってしまいました。ただ、雨が降ってからの連続的中はキレイにハマりましたね。また、思い付きで入ったお店が当たりだったのもツキがありました。ここで使いきってなければ良いんだけど。

東京遠征2~新たなレパートリー~

2017年04月23日 07時25分37秒 | Weblog
 東京に来て2日目。東京タワーもお台場のユニコーンもスカイツリーも行きませんが、今日はとりあえずボートレース江戸川へ行く予定。昨日は日本一の静水面と言われる多摩川、今日は日本一の特殊水面の江戸川、落差が激しいですがそれもまたおもしろい。天気は大丈夫そうなのでちゃんと開催してくれると思います。荒れると思いますけどね。


 それに先駆けて、朝食はきっちりと。関東に来ると食パンが薄い。関西では4~6枚切りですが、こちらでは8~10枚切りみたいですね。普段の半分。例によってご飯→納豆ご飯のコンボを行いないましたが、なんと朝カレーがあるじゃないですか。当然臨みます。


 カレーを食している間に久々にピンと閃きました。おかずコーナーにスクランブルエッグがあるので「この薄い食パンならアレが出来るな」と。カレーを平らげた後、食パンをトーストし、スクランブルエッグを載せてケチャップをかける。その昔、北海道でもやりましたが、あの時は厚切りだったので途中で飽きてしまいました。でも、薄めならばサクサクっといけましたね。



 朝からたくさんいただきましたが、朝食は大事。競艇場へ行くと、指定席にでも座らない限りほとんど立って歩いてますからね。結構な距離を歩きます。声も出しますしね。昨日は勝ったから今日は負けると思いますが、どうなることやら?

東京遠征

2017年04月22日 20時53分17秒 | Weblog



 さてさて、今月もこの時期に2連休なので今回は東京に遠征に来てます。とりあえずやることは一つ。レッツ、ボートレース!


 休日なのに(休日だからこそ)早起きして、新幹線で一路東京へ。19場目のボートレース多摩川で一勝負。いつにもましてアウェイ感が満載なのは、周りが東京弁だからかと思います。今月の成績は買って負けての繰り返しでしたが、とりあえず今日は最後の方で爆発したので勝ちを収めることが出来ました。昼食代と夕食代、それに東京の電車代ぐらいは回収できたのが一安心。それも、予想屋「兄ちゃん」のおかげです。まぁ、名前は兄ちゃんでしたけど、実物はおっちゃんでしたが。


 しかしながら、京王電車の競艇場前駅は自動改札でなかったのには驚きました。周りの風景もチラホラ昔ながらのしょうどこか地方を思わせる・・・。東京だよね? 明日は江戸川がやっていれば江戸川に突撃。でも、よく中止になるので、そうなればまた多摩川で頑張っておこうと思います。

いつ見ても泣ける

2017年04月21日 20時33分48秒 | Weblog
「ガンダム0080 ポケットの中の戦争」初Blu-ray化 100Pブックレットや復刻小説が付属




 非富野ガンダムの元祖である「機動戦士ガンダム0080」。非富野作品でありMSの戦闘シーンもほとんどないのですが、ガンダム好きの中では非常に評価が高い作品でもあります。それがこの度ブルーレイ化されると。まぁ、それだけならば珍しいことではないのですが、高山監督のコメントが非常に面白い。


 以下、抜粋

「自分が関わった過去の作品である。恥ずかしい。ましてや監督なんてやっていた日には、これは死ぬほど恥ずかしい。豆腐の角に頭をぶつけたくなる」
「フィルムを焼却して無かったようにふるまう手もアリだが、現実には多くの人の手助けを得て出来上がったものだから、そういうわけにもいかぬ。参った。まさに後悔先に立たず。ここは一つ、観客の皆様には、寛大な気持ちでご覧になって頂きたい」

とのこと。


 いや監督、寛大な気持ちどころかほとんどアンチがいないガンダムの1つだと思いますよ。「第三者的視点の一年戦争」ってことで、MS戦をは少ないのですが、その少ない戦闘シーンが非常にハイクオリティ。1話の北極基地も、2話のゲルググJも。4話と6話よりも個人的には1、2話の方が好きですね。


 あと、OPとEDも秀逸。椎名恵の歌う2曲は透き通った声と相まって曲を聞くだけで本編のシーンが頭を過ります。ってゆ~か、「遠い記憶」は悲劇的な結末を思い出して泣けますね。この点も未だに名作と言う声が絶えない理由だと思います。DVDボックスのCMも衝撃的でしたしね。アレはマジでヤバイ・・・。






 しかしながら、0080を見るたびに思うのですが、もしもアレックスがアムロの手に渡っていたら、多分シャアは死んでたでしょうね。マグネットコーティングガンダムでアレですから、単純に上位互換であるアレックスならゲルググ程度では手も足も出ません。ジオングでも・・・・・・まぁ足は元から出ないか。バーニィはトンデモナイ功績を立てていたのかもしれませんね。