104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

続・唐津徒然道中記 其の壱~猫に好かれる~

2018年09月30日 17時24分32秒 | Weblog
 さてさて、夏もすっかり終わりまして肌寒くなってきた頃に夏季休暇をようやく取得できました。長期休暇はやること1つ、旅打ちです。今回は昨年7月に赴いた唐津へ再度突撃。ちょっとやり残したことがあったのと、ボートレース唐津の裏実況放送の常連になっているからですね。


9月27日(木)

・4:40
 起床。旅の前はなぜかあまり眠れないので若干の睡眠不足。外では雨がしとしとと降っていますが、朝食を摂って出発。

・5:26
 始発から2つ目の電車に乗り、一路伊丹へ。早朝だと言うのに車内は結構な人の数。お勤め、ご苦労様です。

・6:10
 伊丹空港到着。手続きを済ませてロビーで待つ。滑走路にはプロペラ機も見えて若干テンションが上がる。今回はJALを利用しましたがシートが黒と赤でえらいカッコいいな。

・8:30
 福岡空港に到着。大阪は雨でしたが、こちらは快晴。ちょっと暑いぐらいでした。レンタカーを予約していたので空港まで迎えに来てもらう。東南アジア系のスタッフさんは初めて見ましたわ。

・10:00
 福岡から1時間程度飛ばしてボートレース唐津に到着。結構距離がありますね、やっぱり。電車で来た時も長いこと乗ってたものね。第5Rから勝負開始。



・11:50
 この日は全く当たらず。5、6Rを立て続けに外す。惜しいところまでは行ってるんですが、買い目が逆だったりと散々。とりあえず食堂で腹ごしらえ。九州と言えばちゃんぽんですよ。芦屋で覚えた「途中で醤油を一回り」も実践。

・12:30
 昼食で買いそびれた7Rが予想通りの展開で入る。買ってなかったことが悔やまれますが、こう言う「買えなかったレースが当たる」ってのは確実にダメな時です。

・13:00
 ある意味悪い予想は当たって、8Rを裏目で外し、続く9R。2=6-34と買っていて、6-2-3で走っていたのですが最後の最期で6-2-1になると言う悲劇。これが当たっていれば回収率200%近くになっていたのですが・・・。この日はホントにダメなことを確信。

・15:00
 最終レースも外してこの日はオケラ。久々にオケラ状態でしたよ。モーニングレースなので時間も早くに終わったので、とりあえず宿へ。

・16:00
 一旦チェックインして荷物を置き、そのまま再度出かける。前回やり残した高島の宝当神社へのお参りですね。宝くじが当たる神社と評判のところなのですが、前回は悪天候のため渡島出来ず。今回は天候も良く、最終のフェリーに間に合うので出発。海から見る唐津城も中々でしたね。



・16:20
 高島に到着。思った以上に船が揺れて、デッキや窓が海水に浸かるぐらいでした。小さな島であり、小学校も1つだけ。神社もこじんまりとしていました。お参りを済ませ、ついでにお守りもゲット。これで明日は大丈夫かな?



・16:30
 離島らしく、猫をちょいちょい見かけました。人間に慣れているのか、ちょっと遊んでみるとすぐに寄ってきました。餌をやったりするのはマナー違反なのでしませんが、やたらと人懐っこい茶色と、ビクビクしている黒、それにずっと寝ているトラと三者三様で面白かったですね。良いモノをもらっているのか、毛づやはすごくキレイでした。ただ、石碑だったかお地蔵さんだったかの上で寝るのはどうかと思います。





・17:10
 唐津へ戻り、そのままネットで見つけたスーパー銭湯へ。結構温泉が多いみたいで、宿には大浴場が無いため入浴&食事を兼ねて車を走らせる。途中、イオンに寄って晩酌の買い出し。

・18:00
 鏡山温泉茶屋 美人の湯と言う温浴施設に到着。見た目はレトロですが、こじんまりとした良い感じの銭湯です。現在では100円リターン式のロッカーが主流なのですが、ここは10円戻ってこない式のロッカーでした。温泉でサッパリとして、かぼすヨーグルも飲んで爽快感を味わう。



・18:30
 とりあえず、食事も済ませてしまおうと思い、館内のお食事処へ。ミニ海鮮丼と天ぷら御膳を注文したのですが、出てきた内容にビックリ。まさか海鮮丼は自分で乗っける式だとは。あと、味噌汁がカニのアラを入れた鉄砲汁になっていると言うのも素晴らしい。海鮮丼の具だけをいただけば刺身みたいになりますし、天ぷらも結構具材が豊富で1,000円程度にしては豪華すぎるなと言う印象。知らない土地に行って、食事をする時にスーパー銭湯ってのはある意味ねらい目かもしれません。



・18:50
 食事も終わり、喫煙所で一服しているとタクシーで若い女性2人が乗り込んできました。何やら外装を写真に撮っている様子。どうやら「ユーリ オン アイス」と言う作品の舞台になった様子。唐津自体がユーリの舞台ですからね。

・19:10
 ホテルに戻り、部屋でまったりと過ごす。スコールの缶チューハイを片手にゲットしてきた鉄火巻きや刺身、とり天で一人晩酌。これが醍醐味。昼間に負けた分をテレボートでちょっと取り返す。何とかチョイ負けぐらいにまでは持ち直す。

・22:00
 朝も早かったので早々に就寝。明日はどうなることか・・・。



 とまぁ、こんな感じで唐津の初日は更けて行きました。普段はネット投票でお世話になっているボートレースからつ。テレボートでは結構勝てるのですが、本場に行くとサッパリなのはなぜかしら? あと、本場に行くとやっぱりニコニコ動画を見ながらってのは難しく、裏実況放送へのコメントも散漫になりましたね。ただ、やっぱり他の場への遠征は良いモノだと実感します。

ギリギリセーフ

2018年09月29日 18時09分08秒 | Weblog
 さてさて、2泊3日の唐津遠征も終わり、やっとこ帰宅しました。台風が近づいていると言う中、フライトするとか。まぁ、今日帰ってこないと明日は飛びませんからね。


 初日は雨の中出発し、九州は晴れ。2日目はちょっと暑いぐらいの快晴。本日は九州も雨でした。あの雨が明日近畿にやって来るんでしょうね。ここのところ不調だった舟券も今日はなんとか勝ち。ただし、3日トータルだと回収率はさすがに50%ほどでした。風が強いと中々当たらんわ。


 雨の中、福岡空港までかっ飛ばして、何とかフライトに間に合いました。返却予定時刻の3分前でしたけど。いや、最近の車はもう分からんわ。勝手に色んなことしてくれるんだもの。そりゃドライビングテクニックなんかそれほど要らないわね。何とか飛行機は飛んだもののグラングラン揺れて、着陸の時にもバレルロールしているような感じでした。帰りのモノレールでは「明日は午後から運休します」とのアナウンス・・・本日帰ってきて正解でしたわ、ホント・・・・・・。



 また詳しい内容は明日以降に書いていきます。やっぱり一人旅は色んな出会いがあって良いなと感じました。身軽ですし、好きな時に好きなことが出来ますからね。2人や3人の旅も良いのですが、それとはまた違った趣があります。

相変わらずの泥沼

2018年09月28日 19時32分38秒 | Weblog
 さてさて、唐津に来ての2日目。昨日はボートレースからつで散々でしたけど、今日も引き続き散々でした。昨日の宝当神社でゲットしたお守りのご利益は感じられず。得を積んでないからですね。


 まぁ、散々とは言うものの、全く当たりが無かった昨日と違って安いのが1つ当たっただけ。坊主じゃないだけマシと言ったところでしょうか。昨日もそうなんですが、惜しいところまで行ってるんですが、正解をつかんでいない感じ。まぁ、仕方ないか。


 あとは、暗い山道を運転して新たな入浴施設を発見したことでしょうか。食事をしていると、どっかで飼われていたと思われる猫がやって来て、中に入れてくれと言わんばかりにニャーニャー鳴き出す。「残念だけど中には入れてあげられないの」と食堂のオバちゃんが言ってました。


 台風が近づいてきているのが心配ではありますが、計算上では何とか引っかからずに帰ることが出来る予定。さて、明日こそはせめてチョイ負けぐらいで回収して帰りたいモノです。普段テレボートで打っている時は結構当たるから、こんなに唐津と相性は悪くないはずなんですけどね。

Return to 唐津

2018年09月27日 19時41分01秒 | Weblog
 さてさて、本日よりちょっと・・・いや、かなり遅いめの夏季休暇に入りました。連休となったら最早毎年恒例の遠征に来ております。今回の舞台は唐津。全24場を制覇しているのでどこに行っても2回目以降になるのですが、前回の唐津ではやり残したことがあるのでチョイスしました。


・朝も早くから伊丹へ行き、飛行機で福岡へ
・今回はレンタカーを借りて博多から唐津まで知らない道を安全運転
・ここのところ、ネット投票では連日勝利の好調
・ただし、本場に行くと全く当たらない
 ↓
・ってことで本場での勝負は惨敗どころか完全敗北

・仕方ないので神頼みってことで前回船が出ずに行けなかった宝当神社へ
・宝当神社のある高島で猫に好かれる


 こんな感じで初日は過ぎて行きました。宝当神社の恩恵を受けられるかどうか? 普段からほとんど得を積んでないのが心配ですが、是非ともご利益があればうれしいなと思います。

これはちょっと観たい

2018年09月26日 20時08分16秒 | Weblog
「マクロスF サヨナラノツバサ」が“MX4D”でスクリーンに!中島愛が舞台挨拶登壇


 今から7年前に公開された劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~。なんか、MX4Dなるモノで再演されるとか。なぜに今更とは思いますが。


 MX4Dってのを調べてみると、どうやら画面の他に座席が揺れたり、耳元で音響が立体的に聞こえたりとかそう言う感じでしょうか? 風やら水しぶきやらも体感できるみたいなんですが、どうなんでしょう? 最近の映画事情に疎いので何とも言えません。


 が、このサヨナラノツバサに関しては非常に興味がそそられます。劇場まで観に行きましたけど、お話は二の次で、「ビッグウェンズデー」と「救援に駆けつけるイサム・ダイソン」の2つだけで観に行った価値はありましたね。裏設定では某ジーナスさんもいたらしいのですが、残念ながらセリフは無し。旧作ファンへのサービスも忘れていない素晴らしい出来だったと思います。


 このMX4D版サヨナラノツバサ、関西ではなんばと鳳、それに二条と西宮なんですが、まぁ、西宮辺りなら観に行けるか。最近はアマゾンのプライムビデオで映画を観漁っているのでちょうどいい機会やもしれません。まぁ、プライム会員限定だけですけど。



 しかしながら、マクロスシリーズ25周年記念のFもかれこれ11年前になりますか。最初は敬遠してましたが後から観てハマったクチです。Δの方は最初から眼中にありませんでしたけど、こっちも観たらハマるかな? 

出来ると便利

2018年09月25日 22時37分17秒 | Weblog
「炊き方」「パン 牛乳なし」レシピ検索増 北海道地震


 先ごろの北海道胆振東部地震の直後、クックパッドで「ご飯の炊き方」を検索する方が多かったそうな。確かにライフラインがアウトになると、炊飯器も使えないですからね。ただ、火と水は使えるので、やろうと思えばご飯を炊くことは可能。ただ、知らない方が多いみたいですね。


 確かに普通に生活していたら電子ジャーはどこにでもありますし、ある意味生活必需品です。今ではシガーソケットに繋いで作る炊飯器もあるぐらいですから、野外でも飯盒炊爨をしないと言う方もおられるかと思います。


 かく言う私は、今から15年ほど前に異国の地に留学していた時に身に付けましたね、鍋でご飯を炊くスキルは。ドイツではジャポニカ米は手に入りましたが、炊飯器はそれほど一般的ではありませんでした。わざわざ買うのももったいなかったので、とりあえず鍋で炊いてみることに。時間やら水加減やらトライ&エラーを繰り返して何とかまともに炊けるようにはなりました。まぁ、道具が変わればまた時間も水加減も変わってくると思いますが。


 それより困ったことが一つありまして、しゃもじがなかったことですかね。炊飯器でも鍋でも、ご飯をよそう時はやはりしゃもじに敵う道具はありませんね。とりあえず木べらの小さいのを探して使ってましたけど、やっぱりしゃもじが一番です。



 しかしながら、本格的なアウトドアでなくとも良いので、こう言った電化製品を使わない調理を身に付けておくことが大切かもしれませんね。災害も毎年のように起こってますし、明日は我が身と言うこともありますからね。必須ではないですけど、出来ると便利だと思います。

高尚なbokete

2018年09月24日 21時35分58秒 | Weblog
「日曜日の夜に体操服出すのやめて」Twitterでバズった、主婦あるある「#名画で学ぶ主婦業」が書籍化


 読んだだけで興味をそそられるタイトルですが、「#名画で学ぶ主婦業」と言う書籍の宣伝記事でしたか。


 もともとはツイッターで出回っていたモノらしいですね。作者は不詳って感じでしょうか。ってゆ~か、要はまとめサイトみたいな感じですね。それを書籍化したと言う。それにしてはよく練られているなと感心します。絵画の知識はほぼゼロの私ですが、主婦あるあるに当てはめると思わずクスッとしてしまいます。


 タイトルの体操服のくだりはちょっと分かりませんが、「ベビースターラーメン」とか「お弁当持参のプリントを当日の朝に発見する」なんかはイメージが湧きますね。やってることはboketeと変わらないのですが、やっぱり厳選されているだけあって面白いと思います。



 しかしながら、ネタとしても秀逸なんですが、お題となった絵画の解説もあるので、美術鑑賞のさわりとしても良いアイテムだと思いますね。ちょっと買ってみようかしら?

この後は誰を出すんだろう?

2018年09月23日 08時01分39秒 | Weblog
 最近結構な確率で目にする「きよら卵」のCM。YOSHIKIが出ているアレです。あんましテレビを観ない私が目にするってことはよく流れているのか、それとも単に時間帯の問題なのかは分かりませんが、見るたびにシュールさが際立ちます。





 一言も発していないのにYOSHIKIと分かる圧倒的な存在感。寝冷えネコのXポーズ。そしてメイキングでのぬいぐるみを貰う辺り、一見交わることのない2人なんですがやたらと合っているなと思います。


 この寝冷えネコと称されたキャラクター、調べてみると何年か前から設定されているみたいですね。歴代のCMも中々にシュール。小雪が出ていたり、すち子が出ていたりと。一番はチキンラーメンとのコラボでしょうか。ある意味グロい感じがしますが、これは予想できなかったな~。ヒヨコちゃんがすごく悪い顔をしています。






 次のCMはこれ以上のキャスティングが期待されますが、ある意味ラスボスと言えるYOSHIKIを出してしまったのでどうするかが問題です。女優、芸人、ミュージシャンと来たから、残っているのは政治家かスポーツ選手ですかね。

車のうんちくじゃないけど

2018年09月22日 20時03分53秒 | Weblog
ツウは型式番号で呼ぶ!『頭文字D』で覚えた自動車のうんちく


 車マンガの最高峰の一つ「頭文字D」。コミックもアニメも映画も実写もありますが、現実世界に与えた影響は多大です。AE86スプリンタートレノの中古価格を跳ね上げたとか、榛名山を走り屋の聖地にしたとか。そんなイニDで覚えた車うんちく。


 記事を読むと、ドッカンターボとかシルエイティとかMRはコーナーが、4WDは雪道が強いなど色々出ていますね。監修にドリドリこと土屋圭市が関わっているので多分本当のこともあるんでしょうね。ただ、「インベタのさらにイン」とか「溝落とし」とかはフィクションの世界だけにしておくべきだと思います。


 個人的にイニDで覚えたことと言えば、m.o.v.eの楽曲の良さでしょうか。具体的に言うとmotsuのラップが素晴らしいと言うこと。最初にスペースシャワーTVで「FLY ME SO HIGH」を聴いてCDを買い、忘れた頃にイニDのアニメを観たので再燃って感じです。車にはレース関係の楽曲を集めたCDを常駐していますが、余程じゃないと再生しません。やっぱり危険ですからね。


 今のご時世、安全性や燃費が重視された車ばかりが出ていますが、イニDを見るとどうしても中古車市場に目が向いてしまいます。やっぱり90年代~00年代前半ぐらいの車がカッコよく見えるんですよね。まぁ、現代では維持するのも大変ですが。



地方色が出る時間帯

2018年09月21日 22時26分56秒 | Weblog
『東京ラブストーリー』も話題、名作ドラマ再放送が世代間の“文化断絶”を救う?


 平日の夕方と言えばドラマの再放送枠。関東では東京ラブストーリーの再放送が流れているとのことでちょっと話題になっているみたいです。25年ぐらい前にも再放送していて、見てたな~。


 昔と比べると確かに放送される作品が限られてきたなと言う印象があります。フジ系列が顕著ですが、続編とかシーズン2とかが放送されている時は前作や第1部が再放送されていますが、特にそういうものがない時は同じようなのを何度も見ているような気がします。反町版のGTOとかもう10回ぐらい再放送されてるんじゃないだろうか? あと、季節限定ですがウォーターボーイズとかもよく見た記憶があります。


 ただ、この夕方の再放送枠と言うのは一番その地方の色が出る時間帯でもあると思います。15時半~17時台ぐらいでしょうか、その後に控える夕方のローカル情報番組までの繋ぎとして設定されているところが多いと思いますが、水戸黄門などの時代劇、相棒などの刑事ドラマ、そしてフジのドラマなどが再放送されていますね。旅に出て、別の土地に行くとより一層実感します。


 そんな中、関西では読売テレビだけちょっと異色で、ドラマじゃなくてバラエティの再放送をしています。これはある意味独自の路線を進んでいて面白いと思いますね。そういや、昔から読売はちょっと変わってたな。夏休みに天地無用とか3×3EYESのOVAを地上波で放送したりしていたし。



 記事では文化がどうこうと言ってますが、言葉狩りのような規制は何とでもなると思います。現代ではそこまでテレビの影響力って少ないでしょうから。それよりも問題なのは出演俳優の不祥事で流せないってことでしょうね。これによって眠っている作品がどれだけあるでしょうか?