カンムリワシ、ワシは名ばかり、言うばかり

20年前探せばカンムリワシがいて、10年前そこにはカラスがいて、いま両方ともいません。よって最近ではそれ以外の話題に。

アメリカの醜聞742 マコネルが鍵

2020年12月16日 23時57分09秒 | 海外

次期大統領バイデンの公約実現に立ちはだかる米共和党重鎮マコネルの壁:newsweek 2020年12月15日(火)21時03分


上院共和トップが祝意 バイデン「次期大統領」認める―米:時事 2020年12月16日06時06分


2020/12/15 のnewsweek記事とは違って

マコーネル(78)は2020/12/16 の時事では一転してバイデンに祝意を示したようですが、実際はどうなるか分からず、相変わらずバイデンは難しい舵取りをしなければならないようです。

バイデンへ祝意を示し次期大統領として認めたのは

      • 共和党の院内総務マコーネル
      • ロシア大統領プーチン
      • ブラジル大統領ボルソナーロ
      • カナダ首相トルドー(ツイート)
      • イギリス首相ジョンソン(ツイート)
      • フランス大統領マクロン(ツイート)
      • ドイツ首相メルケル(ツイート) 

などでした。

相変わらずトランプは、「選挙に不正があった」と根拠のない説を唱えており、敗北を認めておりません。 

さてさて、皆様はどう思われますか。


韓国の醜聞1300 法務部長官秋美愛が辞意

2020年12月16日 22時32分45秒 | アジア

韓国首相 法相と検事総長の同時辞任の必要性言及=文大統領との会合で:韓国聯合ニュース 2020.11.30 20:34


韓国法相が辞意 検事総長停職で検察との泥仕合に幕引きか:産経新聞 2020/12/16(水) 20:23


秋美愛法相が辞意…文大統領「去就の決断を高く評価」:朝鮮日報日本語版 2020/12/16 20:46 


秋が検事総長尹の職務停止2か月を決定したため

尹が法的に徹底抗戦することになり、自ら下した決定が混迷に拍車をかけたようで、両方とも辞任するのが適切と言う意見に賛成です。

ただし裏で文在寅が糸を引いていたものと思われる点が疑われ、3者とも辞意を表明するのが最適と思われるようになりました(笑)。

そもそも検察改革と称することで

韓国大統領府の捜査を邪魔した文在寅に疑惑があり、秋がその言いなりになったのが問題ですが、法務長官が辞意(文在寅は辞意をそのまま受け取らずに熟考するらしい)、検事総長尹が職務停止2か月では、つり合いがとれません。かりに法的に徹底抗戦せずに黙って処分を受ければ2か月後に復帰することになり、つり合いがとれません。そこで文在寅は長考に沈んだのでしょうか。

さてさて、皆様はどう思われますか。


アメリカの醜聞741 バイデン

2020年12月16日 14時21分28秒 | 海外

2021/01/20 大統領就任予定のバイデンですが・・・・


バイデン次期大統領 運輸長官に38歳 ブティジェッジ氏指名へ:nhk 2020年12月16日 12時45分


ブティジェッジですが

      • ハーバード大やオックスフォード大を卒業
      • インディアナ州サウスベンド市長を2期務めた
      • 国政の経験がない38歳
      • 民主党の大統領候補選でバイデンと戦ってきた
      • 米国で同性愛者であることを公表した候補 

とのことです。

ようやくトランプが望みを絶たれたようで、再選阻止に「全力(?)」をついやしてきたので、あとは野となれ山となれ、ですね(笑)。

さてさて、皆様はどう思われますか。


イスラム過激派

2020年12月16日 13時30分06秒 | その他

世界各地で「イスラム過激派」が猛威をふるっています。

      • 襲撃事件
      • 拉致事件
      • 世界各国で呼び方が異なります
      • 反・イスラム過激派の犯行 

各地でおこっております。

どれもが陰湿ですが、ここではナイジェリアを取り上げます。 

ナイジェリアのイスラム過激派といえば「ボコ・ハラム」 

    • 2013/09/29 ヨベ州学生寮で銃乱射40人死亡
    • 2014/02/xx 村が襲撃され100人死亡
    • 2014/04/15 女子240人拉致(後に部分解放)
    • 2015/01/03 ボルノ州バガで約2000人の住民死亡
    • 2016/06/03 ニジェール軍兵士30人が死亡
    • 2017/07/23 ボルノ州公社が襲撃され69人死亡
    • 2018/02/18 女子生徒110人拉致(後に部分解放)
    • 2018/06/16 ボルノ州ロケット攻撃で31人死亡
    • 2018/09/04 ボルノ州基地襲撃し兵士48人死亡
    • 2018/11/29 ディファ州襲撃し少女16人を拉致
    • 2019/07/28 ボルノ州の村を襲撃65人死亡
    • 2020/06/13 ボルノ州複数の村襲撃60人死亡
    • 2020/11/28 ボルノ州のコショベで110人死亡
    • 2020/12/11 カツィナ州男子300人拉致

参考にしたのは、こちらです。

このほかにもボコ・ハラムに殺害された例、軍隊が殺害された例、逆にボコ・ハラムが殺害された例もあるでしょうし、これからもしばらく続きそうです。


ナイジェリア 生徒300人以上連れ去り「ボコ・ハラム」関与主張:nhk 2020年12月16日 9時17分


さてさて、皆様はどう思われますか。


新型ワクチン

2020年12月16日 10時00分12秒 | その他

新型ウィルスに対するワクチンですが・・・・

      1. 2020/12/05 露で1例目ワクチン開始。大規模臨床試験なしで「全く安全」。安全過ぎて効果がないかも。
      2. 2020/12/08 英で2例目ワクチン開始。
      3. 2020/12/14 米で3例目ワクチン開始。しかし大統領(あと1か月の命)トランプは「最初のワクチンが投与された。おめでとう米国」と誤解されやすい最後のウソ八百・・・・ 

アメリカで新型コロナウイルスのワクチン接種開始:bbc 2020年12月15日

記事では

ドナルド・トランプ米大統領は、ニューヨークでのワクチン接種のニュースに続き、「最初のワクチンが投与された。おめでとうアメリカ! おめでとう世界!」とツイートした。

とあります。

大規模な臨床試験なしで承認し、しかも「全く安全」とツッコミどころ満載ですが、トランプは「ロシア疑惑(実際には証拠がないとして弾劾されず)」が本当だったのか反ロシアに踏み切れなかったようです。

さらに英では、深刻なアレルギー反応を見せた2人はいたものの、実質世界初のワクチン接種が始まりました。

そして3例目(実質2例目)の米国でワクチン接種が始まりましたが、「まるで世界初のワクチン」かのようなトランプ声明twitter。私の個人的な考えでしょうが、「こんな程度の大統領が再選されなくて、本当に良かった」と思うしだいです。バイデンがよりひどい日本策をとらないよう期待して・・・・ 

こんなトランプですが

トランプはいつも選挙前になると「結果を受け入れる」が明言できないでいます。4年前の大統領選の前でもそうです。

それはその通りで、不都合な結果は認められないのです。いつも思い通りでなければならないのですね。

そうです、トランプの場合

      • 選挙に勝てば「選挙不正がなかった」けれど
      • 選挙に敗けたら「選挙不正があった」のです

こんな程度ですが、あと1か月の大統領の運命、さらにその後に至ってもトランプに幸(さち)多かれと祈らずにはいられません。

さてさて、皆様はどう思われますか。


はやぶさ2のカプセル

2020年12月16日 08時17分23秒 | 社会

カプセルが日本に帰還し、分析が始まったようです。


「言葉失う」と喜びのJAXA はやぶさ2のカプセルに大量の試料:afp 2020年12月15日 23:02

はやぶさ2から切り離されたカプセル

      • 2020/12/05 頃に火球が見られました
      • 2020/12/06 頃に豪で「発見」され

その後、日本に持ち帰ったようです。

最初のほうが「太陽系の起源を解明できるか」などと騒がしかったものです。

新型ウィルスの関係で世界中が落ち込み「ワクチン」開発が進む中で、唯一の「明るいニュース」でした。

記事の最後は

試料の半分はJAXAの他、米航空宇宙局(NASA)などの海外機関に分配され、残る半分は将来の分析技術の進歩を想定して保存される。

と結んでおります。 


はやぶさ2「ミッションを完遂」 小惑星りゅうぐうで採取の黒い石や砂を確認:東京新聞 2020年12月16日 05時55分

はやぶさ2から切り離されたカプセルを日本へ持ち込み、最初に見た人の印象では

予想を超えて感動するほど。数ミリサイズの試料がどっさり入っていた(沢田弘崇)」

というほどどっさり入っていた資料で、「0.1~1.0g」程度を予想していたとのことです。


詳しくは、当ブログ

はやぶさ2(2020年12月06日)

をどうぞ。

さてさて、皆様はどう思われますか。