カンムリワシ、ワシは名ばかり、言うばかり

20年前探せばカンムリワシがいて、10年前そこにはカラスがいて、いま両方ともいません。よって最近ではそれ以外の話題に。

集中豪雨

2014年09月11日 14時37分58秒 | 科学(気象)

2014/09/11 にも、各地で集中豪雨がみられました。

長年年そこに住んだ年配の人でも「こんなのは初めての大雨」と述懐するほどの音量でしょうから、しばらく耳から離れないことでしょう。

北海道南部でも今日豪雨があったとのこと。

こちらの白地図から得て私が書き込んだ地図です。

 

 

2014/09/11 11:00発表の気象庁1時間降雨データによれば、西から東へ順に

    • 室蘭市  ・・・・      0mm/h
    • 登別市
    • 白老町(しらおいちょう)
    • 苫小牧市 ・・・・    100mm/h

たった50kmしか離れていない両市で、これだけの雨量とは恐れ入ります。

ヤンキース田中将大の出身である駒大苫小牧高校ですが、田中本人もヒジの故障で、苫小牧市も豪雨で、それぞれ大きい試練を迎えています。

上で、降雨量の値が記入されていないところがありますが、これはあすになってから判明する地域で、毎日数回(毎時?)の速報値が公表されるのは、室蘭と苫小牧です。それでもテレビのニュースでは、白老での被害も報道されています。

タクシー運転手のが、1時間で50mmの雨では走行出来ないと話していたのを思い出すので、1時間で100mmの雨がどれほどの雨か、想像するなら・・・・

    • 傘をさしていても重すぎて動けない
    • 視界は3mほど
    • 歩けない
    • ものすごい騒音で耳が痛い
    • 道路でも薄いアスファルトなら流される
    • 鳥が飛ぼうとすると高速の雨粒を被弾し地面にたたきつけられる

こんな雨に出会うと、道路の排水溝はあふれ、道のうち少しへこんだところなら水がたまってプール状態で通行止め、もちろん交通手段は全て停止し、山の近くでは地面のうなり声が聞こえきっと不気味な一夜を過ごし、避難命令が出たところで家の外へ出ることもできず、高台へと言われても近くにはそんな場所がない、運良く家を脱出しても道には水があふれて足を取られて歩けない、こんな恐怖に遭遇することでしょう。

ではもっと前に避難すればいいではないか、と言いますが、言うのは簡単ですね。

毎年ガンの早期発見健診を受けていている人が、半年前の健診で異常がなくても半年後にはガンになって半年、残された寿命はあと2年、ということもあります。一体何のための健診かと言いたくなりますね。医者のぼったくりではないか、と。

近年日本人の寿命が延びて、人がなかなか死なない。困ったのはあふれるほどになった医者軍団。そこで編み出したのが「早期発見」という美しい言葉。ガンの恐怖をばらまき、よって早期発見が肝心、早めに見つかればガンなど恐くはありません、と言うのですが、これが怪しい。

最近の自治体による避難勧告・避難指示は

勧告や指示が遅れたために生じた損害に対して訴訟があった場合に、「自治体として瑕疵(かし)はなかった」と反論するための言動でしょうが、先年沖縄県の宮古島に出た避難指示〔2010/02/28琉球新報〕には驚きました。詳しく読めばわかるとは言うものの、平坦な地形なのでこれといった高台がなく、限られた場所で標高(海抜)120m程度ですから、船も飛行機も出ない状態でどこへ「避難せよ」というのか、と。

もちろんこれは、海岸付近の人は、出来るだけ高い場所へ移動しなさいということでしょうが、全国一律でやっていると、こんな問題が発生します。

私は、宮古島が長閑(のどか)でいい島であることを理解しています。自然環境がよくないところの人の多くは、努力家。いい人かどうかは、好みの問題ですので何とも言えませんが、たのしい人たちです。

 

 

 


青木の代走(ダイソウ)にダイソン登場

2014年09月11日 08時57分50秒 | スポーツ

2014/09/10 のNHKBS1では、

ロイヤルズ2-4タイガースを中継していました。9回の表、ロイヤルズ無死1塁2塁で、2塁走者の青木に代走(ダイソウ)が出たのですが、その人の名前が Jarrod Dyson(ダイソン)。

ダイソン(Dyson)がダイソウ(代走)

とは驚きました。代走になったのはダイソソではなくてダイソンです。

漫才師ナイツはよくこの手の「言い間違い」で笑いを取っていますね(笑)。パソコソ(誤)→パソコン(正) など。カタカナの「ソ(そ)」は「ン(ん)」と見間違うことはあっても聞き間違うことはありませんが・・・・

 

ついでに・・・・

ダイソーが逆転勝訴 「ダサソー」は類似商標=韓国

【ソウル聯合ニュース】韓国で生活用品の均一価格店「ダイソー」を運営する大創アソン産業は20日、韓国の雑貨店「ダサソー」の運営会社に対し商標権侵害禁止を求めた訴訟の控訴審で勝訴したと発表した。

 ソウル高裁は同日の控訴審判決で、「ダサソーの標章はその外見、呼称、観念などを総合的に観察すると、取引上、一般需要者や取引者がそのサービス業の出所を誤認または混同する恐れがある」として、ダイソーの登録商標と類似しているとみるべきだと指摘。原告敗訴の一審判決を取り消し、ダサソーに対し標章使用禁止と、ダイソーへの約1億3000万ウォン(約1300万円)の支払いを命じた。

 「ダサソー」は「全部買ってください」という意味の韓国の方言と発音が似ている。昨年10月の一審では商標権侵害が認められなかった。
 大創アソン産業は、日本で100円ショップ「ザ・ダイソー」を展開する大創産業と韓国のアソン産業の合弁会社。同社関係者は「ほかの企業のイメージに便乗して利益を上げ、消費者に混乱を与える類似商標問題は根絶されるべきだ」として、今後も強力に対応する立場を示した。:韓国聯合ニュース :2014年6月20日(金)21時42分配信

 

ザ・ダイソーとは広島市に本社のある100円ショップで、国内国外で広く展開しています。

韓国での去年の一審ではダイソーが敗訴していて「やはり韓国ではパクリが合法」と思っていたので、驚いています。

さて3ヶ月前の高裁判決その後ですが、パクリ側が韓国大法院(最高裁)へ控訴するのかどうか、韓国大法院(最高裁)が上告を棄却するのか再審査するのかどうかも、今のところわかりません。 

●かりに韓国大法院(最高裁)が上告を却下するようなことになれば、それこそ大事件であり

韓国の司法機関がようやく法治国家らしく機能し始めた

と言えます(笑)。

こうなれば、韓国企業にとって益するところ大であり、じょじょに韓国社会が世界のまともな国家の社会の一つとして認識され始める重要な第一歩となるでしょう。

私のみるところ、韓国大法院(最高裁)では再度審査し、またまた逆転判決に至り、「やはり韓国ではパクリが合法」を証明するだろうと思っております(笑)。

そういう意味で今後の成り行きに注目したいものです。