「上野でアートを満喫しよう!」@ミュージアムカフェ

ミュージアムカフェ主催のブロガー座談会、「上野でアートを満喫しよう!」に参加してきました。

ミュージアムカフェ(株式会社廣済堂による美術館・博物館・展覧会情報総合サイト)
museum-cafe blog(上記サイト更新情報、及び展示内覧会の紹介など。)



参加メンバーは私を含め、以下の通りです。

『Art & Bell by Tora』(とら さん)
『つまずく石も縁の端くれ』(一村雨 さん)
『弐代目・青い日記帳』(Tak さん)
『confidential memorandum of ogawama』(ogawama さん)
『What’s up, Luke?』(さちえ さん)
『はろるど・わーど』(はろるど)

テーマが大まかな「上野のアート」とのことで、開催中、もしくは近日開催予定の展覧会の印象、または期待などを、ざっくばらんに語る形式となっています。実のところ、皆さんリアルでもお世話になっている先輩諸氏の方々ばかりなので、殆どオフ会のノリで話してしまいましたが、これをご覧になって少しでも展示を身近に感じ取っていただければ嬉しいです。

*ブロガー座談会「上野でアートを満喫しよう!」*
東京国立博物館の大型展覧会『阿修羅展』と『カルティエ クリエイション』
国立西洋美術館『ルーヴル美術館展』、国立新美術館とどちらがオススメ?
『尼門跡寺院の世界』に『日本の美術館名品展』……ほかにも注目!


記事は三日連続で更新されます。既に本日、東博の阿修羅とカルティエ展の部分がアップされました。ちなみに私はカルティエを未だ拝見出来ず、完全に場を汚してしまいましたが、皆さんの話をお聞きしてそのインスタレーション的な展示方法など、俄然と興味がわきました。近いうちに見に行きたいです。

なお取り上げられた展示は以下の6展です。またルーブルについては、対比の点より新美のルーブル展についても触れています。


「国宝 阿修羅展」 東京国立博物館・平成館(~6/7)
演出に凝った展示を含め、賛否両論もあるライティングの話題がメインとなりました。


「カルティエ クリエイション」 東京国立博物館・表慶館(~5/31)
まだ拝見出来ていないので聞き役です。なお東博で一番好きな建物については、私も法隆寺宝物館を挙げたいと思います。


「ルーヴル美術館展 17世紀ヨーロッパ絵画」 国立西洋美術館(~6/14)
西美VS新美のルーブル対決です。先日、私も新美ルーブルを見ましたが、確かに物販はこちらの方が充実していました。なお記事中の図録云々については私は殆ど購入しません。


「尼門跡寺院の世界 皇女たちの信仰と御所文化」 東京藝術大学大学美術館(~6/14)*museum-cafeにてチケットプレゼントあり。
皆さん超一推しの展覧会です。これまた座談会に参加しながら未見ですが、隠れ大ヒットの多い芸大美ということで、これも早々に行きたいと思います。


「日本の美術館名品展」 東京都美術館(4/25~7/5)*museum-cafeにてチケットプレゼントあり。
ネーミングについての話題が出ました。ちなみにあちこちで目にするブログパーツは、何故かgooブログで貼れません。残念です。


「ネオテニー・ジャパン - 高橋コレクション」 上野の森美術館(5/20~7/15)
目利きの高橋氏のコレクションを見られる展覧会です。私としては一推しにしたいと思います。なお最後に「自分にとっての美術館」の話題がありますが、そこは有りがちにまとめてしまったということでご勘弁下さい。

自分の他愛ない話が記事になることはおろか、ブロガーという言葉で呼ばれることからして小恥ずかしい限りですが、改めてこうした場を設定して下さったミュージアムカフェ様には感謝申し上げたいと思います。ありがとうございました。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )