goo blog サービス終了のお知らせ 

「TOKYO MILKY WAY」 - キャンドルの明かりで見る夜のギャラリー巡り - (6/22)

夏至の夜、キャンドルを片手にアートを楽しむというのは如何でしょうか。「100万人のキャンドルナイト」の参加イベントの一つである、「夜の銀座ギャラリーめぐり」です。東京の京橋、及び銀座1丁目から3丁目までの計16軒の画廊が参加します。



*開催概要*
「夜の銀座ギャラリーめぐり」(無料)
日時:6/22(金曜日) 19:00~21:00
場所:京橋、及び銀座1丁目から3丁目。
(京橋・銀座1丁目~銀座3丁目では、K's Galleryを中心に16軒のギャラリーが参加して、キャンドルの明かりの中でみる夜のギャラリーめぐりが開催されます。作品観賞用キャンドルは各ギャラリーにて備え付けてあります。)



キャンドルを片手に作品を見るというのも興味深いですが、普段は閉まっている平日夜間に画廊を楽しめる滅多にない機会です。核となるK's Galleryをはじめ、かねこ・あーとや羅針盤など、お馴染みの画廊も揃っていました。以下に参加画廊を転載します。

*参加画廊*
かねこ・あーとギャラリー 「江口週展」
T.BOX 「ラファエル・ナバス展」
アートスペース羅針盤 「レゾナンス<足立正平、神山玄、神保千絵、松本慎吾>」
Oギャラリー 「古山浩一展・赤塚美子展」
K's Gallery 「柴田眞美展」
柴田悦子画廊 「安住小百合展」
銀座ワン 「藤井光永展」
ギャラリー銀座1丁目 「やすらぎ展」
純画廊 「村田茂樹展」
ギャラリー現 「坂中亮太展」
ギャラリーツープラス 「馬籠伸郎展」
ギャラリー福山 「常設展」
ギャラリーSTAGE1「よん 展<石川遊亀、鈴木雅博、津川めぐみ、浜松敏雄>」
ギャラリーG2 「波多野安希陶展・角康二漆展」
ミレージャギャラリー 「誰も知らない不思議な世界展」
ギャラリー舫 「小川陽展」



地図を参照して見ても分かりますが、京橋~銀座といってもその範囲は決して広くありません。手軽にアフター5(もしくは7)を楽しめる最適なイベントになりそうです。また、画廊巡りに慣れない方のための「Guide Tour」も予定されています。出発は夜19時。場所はK's Gallery中央区銀座1-5-1 第三太陽ビル6階)だそうです。

*関連リンク
100万人のキャンドルナイト
TOKYO MILKY WAY
芸力
ex-chamber museum(展示内容についての一部レビューあり。)
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )