北京暮らしを始めてみれば ふたたび

2012年1月から再び北京生活が始まりました。(前回は2003.1~2006.1)

2024.1本帰国しました。

今年も二胡発表会

2015-12-07 17:18:24 | 北京暮らし おけいこ

毎年恒例の二胡発表会。

今年も先日、開催されました。

 

毎日まいにち、毎日まいにち・・・。 部活のように練習する日々。

 

 

 

 

二胡どっぷりの日々。

(写真はイメージです。 本文とは一部しか関係ありません)

 

 

 

 

今年はいつもの会場と異なり。

 

 

 

なんだか趣きのあるところ。

 

 

 

 

ロビーには楽器が並ぶ素敵な会場。

 

 

 

・・・なんですが、いやはやもう。

 

 

 

 

疲れた。

 

 

 

 

裏方の仕事を中心になってやってくれた友人はもちろん、一緒にお手伝いしていた私たち数人はもう、自分の演奏に集中する余裕もなく最初から最後までばったばた・・・。 

 

 

 

 

とにかく終わった時は、良かったとかほっとしたとかよりも“疲れた”しか出てきませんでした(^_^;)

 

 

でもでも。

 

 

 

 

見に来てくれたお友達からのこんなに素敵な花束! 

これをプレゼントしてもらった瞬間は、感激で疲れも吹き飛びました~! ありがとう!!!

 

 

 

 

ところで。

発表会ではみなさん、曲に合わせて衣装を作ったりコサージュをそろえたり・・・と工夫されます。

 

今年はソロの演奏もあったのでどうしようかと思ったのですが、ま、なんでもいいわ・・・と、これまでと同じ黒のワンピース。

(先生には、「ソロの衣装、それ?」と突っ込まれたけど・・・(^_^;))

 

 

 

これまで4回発表会に出ているのですが、あんまりこだわりがないので衣装は毎回一緒。

そこで、もしも来年5回目の参加があれば、その時も同じ服にして。

 

 

 

年代順に並べよ!みたいなマニアックなクイズを開催したいと思います。



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お稽古の記録。。。 (王子のばあや)
2015-12-10 20:40:57
昔々、ワタシは 長唄を習ってました。
お師匠さんが教えてくれる曲が
歌舞伎で有名な曲などでは なかったので、
おさらい会で発表する時には「誰も
知らんだろ、こんな曲」状態で。。。
モチベーションが ダダ下がり。。。
なので、パンフレットとか、自演の
録音とか、舞台写真すら残しませんでした。
誰も 興味を持ってくれる人なんて
いないから、記録もいらんだろ、って
思ってました。

何十年も経ったころ、母から「これ、
覚えてる?」って 数枚のおさらい会の
素人写真を 見せてもらいました。
途端に、その会で披露した曲は
「アレだっけ? それともコレ?」と
記憶が一気に押し寄せて、ごっちゃ混ぜ
怒涛のうず潮状態になりました。
母が こっそり撮って 残していたんですね。
それで一気に思い出せるんです、無名だけど
一生懸命おさらいした曲。。。

かっちゃんさんの 発表会の記録は、
プライベートに ちゃんと 保存してあると
思いますが。。。老婆心ながら、
お衣装も変えてみると、思い出の
ググり方法も 増えるかもしれませんよ。
「歌詞を ど忘れした アノ時の 小紋」とか
いろいろ 出てきたワタシの アドバイスです。
返信する
コメント有難うございます! (かっちゃん)
2015-12-11 13:53:00
王子のばあやさん

発表会記録はもちろんあるのですが、なるほど~! おっしゃる通り衣装を変えると、「そうそう、この衣装の時この曲弾いたな~」ってよみがえりますよね。曲と一緒に衣装の思い出もできるし。

“あの時の小紋”・・・とはなんて素敵な!!!
来年の発表会に出ることがあれば、その時はお衣装を作ってみようかな~?

それにしても王子のばあやさんの長唄、そしてお三味線を一度聴かせていただきたいものです(#^^#)
返信する

コメントを投稿