北京暮らしを始めてみれば ふたたび

2012年1月から再び北京生活が始まりました。(前回は2003.1~2006.1)

2024.1本帰国しました。

中国雲南・羅平旅その4 菜の花満喫した後は!ローカルもぐもぐ!

2019-04-10 20:35:02 | 中国国内旅行 2019.3 雲南・羅平

前回の続きです。

 

 

若干時期を逃していたとはいえ、雲南の菜の花を満喫した私たち。

次に向かった先は・・・。

 

 

 

 

バスステーショ~ン!!!!!

翌日北京まで戻るため、ここ羅平から昆明までの長距離バスチケットを買いに行ったのでした。

 

 

 

 

で、そのバスステーションに入ると。

 

 

 

 

 

 

暗いわっ!

 

中国の地方バスステーション。 窓口がいくつもあるけど、稼働してんのは一個だけ。

ま、お客さんも少ないし、これでOKか。

 

 

 

身分証明書、つまり私たちならパスポートを提示して明日のチケットを購入。

何時何分発・・・とかは当然なく、40分おきというざっくりな情報。

 

 

 

 

 

さて!

無事にチケットを購入できたので。

 

 

 

 

おやつタイム!

パイナップルの芯の部分がぽこぽこ。 北京だと一気にぐわ~っとらせん状に削いでしまうのですが、こちらはポコポコタイプらしい。

 

 

 

 

 

一個まるごとは大きかったので、カットしてもらってもぐもぐ!

あま~い! ジューシー!!!

 

 

 

 

で、晩御飯。

中国国内旅行の時は中国の口コミサイトを参考にするのですが、ここまで地方だと口コミにアップされているお店の数自体が少ない!

結局お店探しにも疲れた私たちは、この日も火鍋に決定。

 

 

 

 

 

おぉ~!

ここには雲南のビールがあった!

これだけでテンション上がるっ!

 

 

 

 

めっちゃ箱積み! 

せっかくの雲南。 やっぱりこれが飲みたかった!

 

 

 

・・・にしても、この火鍋チェーン店。

 

 

 

 

壁という壁に、牛肉パーツ表。

 

 

 

 

 

注文しやすいからか?

 

 

 

 

 

ま、その部位を参考に美味しくいただいた私たちです。

 

 

 

 

 

 

そうそう。これはお店の椅子。

なんだかアニメ感漂う店内でした。

 

 

 

 

 

お野菜たっぷり。 ベースもうまうま。

 

 

 

 

 

火鍋のタレは、ここにずら~っと並んだ材料を自分好みで選べます。

迷っていたらお店のおっちゃんが、「これとこれとこれがめちゃウマやで!」と教えてくれたのでその通りに混ぜてみると。

 

 

 

 

うわっ!

美味! 美味美味!!!

 

ちなみにその配分は

沙茶醤大2:芝麻醤大1 お醤油小1くらい 腐乳小1弱くらい お好みでネギ、香菜など

 

胡麻ベースのタレよりもコクがあり、そして深みのある味わい。

今度からこ火鍋のタレはこの割合にしようっと!

 

 

 

 

お腹一杯になったので、その辺をぶらぶらさんぽ。

 

 

 

 

店じまいの市場を通り抜けて。

 

 

 

 

 

なんだか立派な公園にたどり着きました。

ローカルな街の風景とは趣がことなるきらびやかさ。

 

 

 

 

 

めっちゃライトアップしてるやん。 

 

 

まあ、ここでも他の中国の公園同様、がっつりミュージックが流れておばちゃん達が踊りに興じてました。

 

 

 

 

 

翌日。

 

 

 

 

 

朝の街中。

道路にずら~っと屋外市場!

 

 

 

 

こっちは・・・地鶏!?

 

 

 

 

 

朝ごはんはローカルなお店で。

 

 

 

やっぱり雲南らしいものを食べたい私は。

 

 

 

 

 

ここでも米線。6元(約100円)。

 

 

 

 

 

夫は、もち米の中にお漬物っぽいのが入ったもの。

一切手を汚さずにくるくる~っと巻く様が面白かったのだとか。

 

 

 

 

 

あとはバスに乗って昆明空港に向かうだけ。

危険物禁止!爆発物持ち込むな!などなど厳しい注意書きが並びますが、実際は。

 

 

 

 

めっちゃゆる~いセキュリティーチェックやった。

(あ、でも考えてみたら、日本だと長距離バスにセキュリティチェック自体ないのかな?)

 

 

 

 

というわけで、行きよりは良い感じの大型バスに乗り、無事昆明空港到着。

昆明→北京に戻ってきたのでした。

 

 

雲南省の地方への旅。

移動にかなり時間がかかりますが、あの圧巻の菜の花畑は是非おススメしたい場所。

思い切って訪れて良かった~!



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメント有難うございます! (かっちゃん)
2019-04-13 20:53:53
あめぶらさん

北京でもちょっと前まではローカルな地域で生きた鶏を売っていました。
それが美味しいんや!と北京人が力説していました。 


う~ん。逃げる鶏・・・。
ヘタレな私としてはできれば目にせず、粛々と命をいただきたいです。
返信する
Unknown (あめぶら)
2019-04-12 07:55:16
生きた地鶏……買って自分でさばくんだろうなぁ……
日本も昔はそうだった~~~(^o^;)
父いわく、親戚のうちに遊びに行ったら、そこのおじさんが……
お客さんだから、と庭の鶏を追いかけてたそうな。
逃げ回る鶏が「食われとうない~~~」と叫んでるように見えたそうです(^o^;)
返信する

コメントを投稿