北京暮らしを始めてみれば ふたたび

2012年1月から再び北京生活が始まりました。(前回は2003.1~2006.1)

2024.1本帰国しました。

旧正月の終わりを告げる花火! そして不思議なampm!?

2015-03-06 21:15:03 | 北京暮らし いろいろ

昨日は旧暦正月15日の『元宵節』。

 

 

『湯円(たんゆえん)』という白玉のようなお団子を食べる習慣があり、この習慣だけは私も欠かさず行っています。

(ま、単に団子好きというわけで)

 

 

 

中国の検索サイトもなんだか可愛くなっていました。

 

 

 

 

たんゆえんの中には餡が入っているのですが、やっぱりオーソドックスな黒胡麻餡がいちばん好き。

 

 

 

さて、この日でお正月もおしまいということで、夜になるとあちらこちらで爆竹、花火がどっかん、どっか~ん!

部屋の中にいても、爆音の嵐。

 

ピカ~っと窓の外が光ったと思ったら。

 

 

 

誰かが花火あげてますわ。

 

 

 

毎年思うのですが。

 

 

 

 

それ、個人であげるレベルの花火ちゃうやろ。

 

 

 

目の前で花火があがる!

初めて見た時はかなり興奮しましたが、4度目ともなると新鮮味もないというか、飽きたというか、そんなことしてるから空気汚染があれよあれよと悪化し、今朝もイマイチな空の北京でした。

 

 

 

そんな中、外出先で見たものは。

 

 

 

・・・え~えむぴ~えむ???

 

 

 

これは、日本ではもう消滅したあの、コンビニなん?

 

 

amとpm だから 『全時』?

 

 

 

・・・って、ネーミング。 ベタベタやん。

 

 

 

中に入ると意外にも(←失礼)こじゃれた空間。

奥には軽食をいただけるコーナーもあって、近所にあったら通いたいような雰囲気。

 

 

 

 

パンも見た感じ美味しそうだし。

 

 

 

 

北京のセブンイレブン、ローソン、ファミマと同じような雰囲気。

 

 

 

・・・ですが、この店舗には。

 

 

 

が~子さんがいた。

 

 

 

 

トトロ(らしきイキモノ)もいた。

 

 

 

 

『冬夏がす』ってなんだ?

 

 

 

 

そして。

 

 

 

 

悪いキティちゃんがいた。

 

 

 

どうやら他にも店舗があるみたいだけど、私たちの知ってるampmとはなんか関係があるのかないのか・・・?



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大好きです (王子のばあや)
2015-03-07 21:23:28
たんゅえん。。。みたいな 発音で
今年も 買うことが出来ました。

こういう 季節ならではの お菓子の場合、
アメリカの 中国人街では、英語の通じる
お店に 行っても ゲット率低いの。
ギャンブルですけど、かっちゃんさんの
ひらがな読みを信じて 当たって砕けろ、
みたいに チャレンジすると、目的の
ブツが、出てくることもあるんです。
次回は是非、「黒胡麻餡」を ひらがな
表記で お願いします。。。。
返信する
コメント有難うございます! (かっちゃん)
2015-03-08 22:16:16
王子のばあやさん

無事購入できて良かったです! あれ、美味しいですよね~。

ひらがな読みでゲットできたなんて、すごい~! 日本語のふりがな(?)でも意外と通じるものなんですね。


次回は是非、「へいじ~まぁ~しえん」と黒胡麻餡をご指定くださいませ!
返信する

コメントを投稿