今朝は唱歌教室に行ってきたんですが、ブログを読んでくれていた生徒さんが、例のうどんチケットを1枚寄付してくれました!これで20枚!S-3さんと一緒におうどん食べれる。でも例の会社からは、まだごめんなさいのメールもない。そういう会社だったのかもしれませんね。
その後、あわさいさんでお昼ご飯。先日、メロディ会員になったので、幕の内弁当とコーヒーが無料というラッキーなランチでした。そして一番おもしろかったのは、前回はいつものおじさんがいなかったので、一番奥の景色の悪い席に案内されたんです。でも今日はよく知っているいつものおじさんだったので、景色のいい席に案内してもらえました。なので、ずいぶんおいしくお昼ができました。
さて、その後は1時間だけ昼寝して、ドイツ語の用意をして出かけました。あたらしい生徒さんが「難しくてついていけない」と毎回嘆いているのですが、私の方は彼は6割ついてこれれば今回はOKだと思っているのですが、本人は100%わからないと気が済まないらしく、その辺のギャップがありまだうまくコミュニケーションがとれません。
できなくてあたりまえなんです。なのであまりがんばりすぎると後でしんどくなるので、ほどほどにやってほしいなぁと思っています。
他の生徒さんも、日本の夏の風物をその言葉をつかわないで説明してねと宿題を出していました。例えば「セミ」セミってなあに?と聞かれたらなんて答えます?
「虫です。」「夏にいます」「鳴きます。」「飛びます。」「12年寝ます。」「7日間行生きます。」このへんが言えればOKですが、みなさん一生懸命辞書をひいて、難しい言葉を探そうとされていました。なので、セミってなあに?に対していきなり「夏に鳴くんですけど~」からいきなり始まってしまいます。今日はこの作戦がうまくいかなかったので、次回はドイツの小学生用のなぞなぞでも探してみようと思います。
一休さんになったつもりで、自分のドイツ語で文章を作る。これが近道です。その後それはいったいなんなのか調べる。これで身に付きます。反対はなかなか遠回りなんです。
その後、あわさいさんでお昼ご飯。先日、メロディ会員になったので、幕の内弁当とコーヒーが無料というラッキーなランチでした。そして一番おもしろかったのは、前回はいつものおじさんがいなかったので、一番奥の景色の悪い席に案内されたんです。でも今日はよく知っているいつものおじさんだったので、景色のいい席に案内してもらえました。なので、ずいぶんおいしくお昼ができました。
さて、その後は1時間だけ昼寝して、ドイツ語の用意をして出かけました。あたらしい生徒さんが「難しくてついていけない」と毎回嘆いているのですが、私の方は彼は6割ついてこれれば今回はOKだと思っているのですが、本人は100%わからないと気が済まないらしく、その辺のギャップがありまだうまくコミュニケーションがとれません。
できなくてあたりまえなんです。なのであまりがんばりすぎると後でしんどくなるので、ほどほどにやってほしいなぁと思っています。
他の生徒さんも、日本の夏の風物をその言葉をつかわないで説明してねと宿題を出していました。例えば「セミ」セミってなあに?と聞かれたらなんて答えます?
「虫です。」「夏にいます」「鳴きます。」「飛びます。」「12年寝ます。」「7日間行生きます。」このへんが言えればOKですが、みなさん一生懸命辞書をひいて、難しい言葉を探そうとされていました。なので、セミってなあに?に対していきなり「夏に鳴くんですけど~」からいきなり始まってしまいます。今日はこの作戦がうまくいかなかったので、次回はドイツの小学生用のなぞなぞでも探してみようと思います。
一休さんになったつもりで、自分のドイツ語で文章を作る。これが近道です。その後それはいったいなんなのか調べる。これで身に付きます。反対はなかなか遠回りなんです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます