お土産のチョコを段ボール買いして、他の荷物も少しずつまとめて、荷物が家の隅に山のように積まれています。これでやっと出発する実感がわいてきました。
なのに、歌の方は、この間の長野の本番で気づいたことを修正しているところですが、時間かかってます。
一つヒントがわかると、全曲に適用していくので、それに時間がかかるんです。まるで今まで粗めのやすりで削っていた曲を、今になって全体的に細かいやすりで削るみたいな感じです。
明日は全体の最終会議。4人でラインで話をします。毎日の予定とか、注意点とか、確認の2時間をする予定です。だって全部私が立てた予定なので、みなさんに嫌でも了承してもらわないとね。サクサクとやりたいとは思っていますが・・・どうなりますやら。
そして今日「杖」を買いました。千円ほどの安物ですが、旅行の期間くらいは大丈夫そうです。昔、教会の階段がゆっくりしか登れなかった時、めっちゃ笑われたので、(日本人は若く見えるから、20代なのに太っていて体力ないみたいな感じで笑われたように思います。)今回は足悪い風を装います。普段も骨折&捻挫で足元が悪いとグラグラッとするので、傘が杖替わりになっています。これで安心です。電車で席もゆずってもらえるかもしれない。
そして総理大臣が変わって少しユーロが下がりました(一時期1ユーロ170円超えていました。今は160円くらいです。)が、それでも最初の予定からは想像できないユーロ高。最後までお財布がもつのかどうかだけが心配。(私だけではなくおそらく他の人も?)なので、今回は有料の博物館は極力無料日に行くことにして、それ以外の平日は区の博物館とか、無料の場所を徹底的に攻めます。そこにもウィーン歌曲の資料があったりするらしくちょっと楽しみです。他にも煙突掃除屋さん博物館にも行こうと思っています。
ウィーンのオーストリア人に「Wi-Fiどうしたらいい?」と相談したら「こっちのSimとかで月に40€で使えるのあるけど申し込んであげようか?」と言われたけど断りました。だって40€あったらザッハートルテ2回行ける。そして「€高すぎて40€あるならザッハーとシュニッツェル食べたいよ。」と返事をしたら「そうだった、今ユーロ対円ってたいへんなんだよね。」と。そう大変なんですよ。これで彼女が察してケーキを奢ってくれることを期待してみたいと思います。(もちろんお土産は持って行きます。チョコにグミにお味噌汁にタオルにぷっちょに・・・そしてなぜか食器洗いスポンジも!)
それにしてもあと2週間。どれくらい練習できて、本番でどれくらい出せるのか?それが一番心配です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます