Hanews-はにゅうす

ウィーン歌曲歌手、「はにうたかこ」の毎日のちょっとしたことを書いています

身体が堅いのは

2014年09月25日 16時42分25秒 | Weblog

ある生徒さん。

何度も前奏を弾いているのに入れない。

鼻歌で前奏歌ってみて~と言ったら歌える。

何度かやったあと、ポロっと言った。

「先生、このへんでわからなくなるんです。」

生徒さんが指さしたこのへんって、もう歌始まってるところやん!

そら入られへんわ・・・(>_<)

 

さて、歌う時に身体が堅く、口やアゴも堅い人がたまにいます。

最初は「緊張かな?」と思います。

緊張が原因だった人は、何カ月かでやわらかくなっていきます。

なかなか堅さがゆるくなっていかない人は、もしかすると、もしかしなくても、生き方だったりします。

「笑顔で歌わねばならない」「口は開けねばならない」

もちろんです。そう言う時もあります。

でも、チカラずくで開けても意味ないですよね。 

今までの合唱団員さんや、第九のみなさん、個人の生徒さんの中にも、多くの人が、顔周りの筋肉が堅い方がおられました。

そういえば、今年「あの男性、うたわなければ男前なのに・・・」という方も見ました。

テクニックで、舌根のチカラを抜いたり、口のチカラを抜いたりはできますが、それだけではたどり着けないなぁというところがあります。

実は、そう言う人、めっちゃ真面目なんです。

で、「~ねばならない。」「~あるべき」が多い。

で、他人に対していい人です。(本人が望む、望まないにかかわらず)

歌は(歌だけに限らず、音楽も、美術も、料理も、旅行の仕方に、趣味に、仕事に・・だいたいなんでも。もしかしたら洗濯の干し方にまで)完全に、性格や、その時の生き方の状態が出ます。

私もいつもそういう壁にぶつかっていますけど、(ぼちぼち飛べそうな気もしますが)歌と合わせて改善したいなぁと思っています。

時として、歌を教えると同時に、カウンセリングルームになってみたり、内科になってみたり、外科になってみたり、整骨院になってみたりする歌のレッスンです。

音楽を直して性格みつめますか?それとも、性格直して音楽作りますか?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 100円ベーカリー | トップ | ドイツがお好きな方は »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事