今年初めての講座。
今月は職場から10分離れた場所に駐車場がある為、講座会場まで早く行って一番前の席に座れるか微妙な所。
去年8月に引っ越して来て9月に始まった講座は、付近の道路状況がわからずに車が渋滞して100メートル進むのに10分以上かかり、結果初日から遅刻して一番後ろの席に座ることになった。
そこの教室は来たもの順で好きな席に座ることになっていたので、一番後ろの席に最終日まで座らなければいけなかった。
一番後ろの席、先生の声は聞こえるけれどスクリーンに映し出された細部がよく見えない。これはかなり不利だった。
講座会場への経路、最短距離で行こうとしても渋滞するし、左折するか直進するかでも渋滞するし、国道を走るとさらに渋滞する。
極め付けが講座会場で他の講座が合っているときは駐車場も混むこと。
裏にある駐車場は何台も停められるけれど、一旦中に入ってみないと状況がわからない。
中に入って停めようとすると通路が狭く、おまけに33ナンバーの大型車が何台も駐車しているので間に入れようとしても無理がある。
そこの駐車場から出ようとすると後から後から車が入ってくる。
車を駐車場から出せないでその場所で10分位右往左往して二回目も遅刻してしまった。
そういう経験をした後に別の講座を受けることにした。
今度は初日に席が決まることがわかっていたので、渋滞しない道を選んで早く来ることが出来たので一番前の席に座ることが出来た。
やっぱり一番前の席はスクリーンがよく見えるし、先生が前にいるので理解度が全然違ってくる。
そして今年初めての講座。
仕事が終ってから早足で駐車場まで歩いて車に乗り、講座会場まで渋滞しないことを祈りながらいくか。
でも安全策でいこう。
用事もあることだし、午後から半日有給を取ることに。
早めに行って窓口で講座代を払い、掲示板を見ていたら講座を教えてくれる先生と会った。先生は徐に「○○さん貴女は一番前の席だから」と声を掛けてきた。
私は思わず「ぶふっ」と笑ってしまった。
こんなことなら午後から有給を取らなくても良かったかなと一瞬思ったけれど、今度教えてくれる先生は私が最初にこの場所で習った先生。
そして二回は遅刻をしたけれど、その後は講座を全て出席している。
講座が休みの日には何回か自習をしにきて質問もしていたので、先生が私の事を覚えていてくれて一番前の席にしてくれたのかもしれない。
有難いことです。
おかけでスクリーンの画面がよく見えて先生の声がよく聞こえます。
難点はその席だけテンキーが使えないということ・・・