マーブルアートマイスターの資格を取得して、実際に活動するのはもう少しさきかなと思っていた頃。
17年飼っていた犬が亡くなったり、環境が変わったりと、変化の波が自分に押し寄せてくる。
宇宙と天使は、私に新しいステージに進むように促している。
じっくり考える時間とマーブルアートの制作をする時間ができたので、自分の作品をつくりHPもつくってみることに。
HPは1日講習会にいきならっていたけれど、細かいところまでしようとすると、やっぱりわからないところが出てくる。
プラットフォームとはなんぞや?
支払い方法・手数料。お客様が私の作品を購入してくれた時の、お客様の手数料・郵送代が二度手間みたいで面倒だと思わないだろうか?
金額が妥当だろうか?
試しに、見ている人が多い某サイトにも商品を出品してみる。
閲覧数が伸びない。
次に、HPに商品として画像をアップさせる。
閲覧数が伸びない。
だけど、私がHPを開設しなかったら、絶対おきないことがおこった。
ある会社からの声掛け。
これを受けていたら初期費用はかかったけれど、自分の創造性や作品の技術力・自分自身が成長しただろう。
でもまだ私には、この話は早いかもしれない。
マーブルアートの作品も、1回は自分で作ったことがあるものだけど、自分で作ろうとするとここはどうだったろうか?
わからない部分が沢山出てきてしまう。
ワイヤーのツイストが上手く出来ない。自分の思っていることが上手く出来なくて、1つの作品を作るのに2~3日かかるものもあった。
1つの作品を作るのに時間がかかって、自分の予定していた作品の制作数には到底及ばない。
そんな時に自宅のキッチンに現れたアリ。
アリを自宅でみるスピリチュアルは、
小さな一歩を踏み出し、一生懸命に働くことで、あなたの目標に向かって進むことができるというもの。
忍耐力を持って、一つ一つの課題に取り組むというもの。
私もアリの1歩で進むしかない。
そして本日。
仕上がった6個の作品。
メロディリングとアゲハ蝶とフラワートン。
マーブルアートの魅力を伝えたり、見ることによりリラックスした気分になったり
何かを与えることが出来るだろうか・・・
閲覧数が伸びないことは、私が集客をしていないからとか、作品をつくるだけではなくインスタグラムをやってみたり
適切なプラットフォームを選んだり、適正な商品価格にしたり、商品を発送する梱包サイズを考えたりと、まだやるべきことがある。
アリをみることで、アリのように1歩1歩前進していくように、スピリチュアルな面で教えてくれているのかもしれない。
今まで先生に教わりながら一緒に作った作品の一部。
光にあたって輝いている。
自分が作った作品
1つ1つ作っているうちに、自分の技術力が少しずつ成長しているのがわかる。
アリが1匹だと思っていたら、結構いる。
アリの巣コロリを買いに行かないと・・・