My Favorite 《ゴールデンイーグル&Sleeping lion》

私の好きな有名人、本、食べ物、ちょっと一言、感謝する事、etc

私がこの車を選んだ理由 10 「戸籍の附票」

2022年02月13日 | 

本籍地のある役所に、戸籍の附票を取りに行く。

ついでにコンビニで戸籍の附票がとれなかったことを伝えて、初めて「利用登録申請」を最初にしなければいけないことを知った。

これから先のことを考えて、コンビニでもとれるように「利用登録申請」をしたかったけれど、

窓口では出来ないとのことだった。

「是非に及ばず!!!」

このシステムを構築した人は誰なんだろう?

マイナンバーカードで、戸籍の附票をコンビニからとる。

今回初めて知ったけれど、周知度が極めて低すぎる。

そして、なぜ窓口で利用登録申請ができないのだね?明智君

以前、住基カードで確定申告をするために使ったICカードリーダライタは、マイナンバーカードでは使えず。

マイナンバーカード用で、新しくICカードリーダライタを購入しなければならなかった。

自分のパソコンから、ICカードリーダライタを使用して、証明書をとれないのかにゃー。

 

戸籍の附票を無事手にした私は、そのままトンボ返りしたかったけれど

時間がかかるので、実家によってお茶をしてから帰宅することに。

 

後日セブンイレブンに行って、利用登録申請を試してみる。

前と画面が違っているような。

間違ってデータを初期化しそうになる。

タッチパネルの操作が、わかるようなわからないような感じ。

どこを押すのか?次へを押すのか?

自分の本籍地の住所、マイナンバーカードに記載された生まれ年(西暦の場合は下2桁)または和暦、有効期限、セキュリティNOを入力していく。

電子証明書の暗証番号も入力しなければならない。

間違って誕生月、日にちまで入力してしまう。

間違えること4回以上。

でも間違えたことで気付いた「電子証明書の有効期限」

今年の誕生日までしか使えない。

また役所に行って手続きしないといけないのかしら・・・

5分以上操作にかかっただろうか?

「証明書交付サービス本籍地証明書申請情報」の用紙を印刷することが出来た。

これによれば、利用登録完了まで本日から最長で3日かかる場合があります。と記載されている。

郵送での方法もあるかもしれないけれど割愛。

急ぐなら本籍地のある役所に行った方が早い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする