気分転換

テーマはありません。
日常を気楽に綴っています。

春の訪れ ふきのとう

2024年02月29日 | 家庭菜園

昨日、強風の中くしゃみをしながら畑仕事をしていた夫が
「ふきのとうが沢山出てきたよ~」

どれどれ。

早速、ハサミとボウルとカメラを持って。

取り合えず開いているのをボウルに山盛り採ってみました。

以前は美味しいとも思わなかったふきのとうですが
60歳を過ぎやっと大人になったのか最近はこのにがみが
美味しく思えるようになりました。

夕食は早速天ぷらに・・・

最近は誰でも美味しく揚がる「てんぷら粉」があるので大助かり。

サックサクでと会いますね~

残りは蕗味噌かな・・・?

天ぷらと蕗味噌しか利用方法が分かりません。

レシピを検索してみましたがこの二つが一番美味しそうです。

 

畑には最後の大根が1本残してありました。

とうとうこの冬の大根が終わりです。

ブログで教えて頂いた品種の大根はこの時期でもスが入らず
最後の1本まで美味しく食べる事が出来ました。

夫は何故か火の入った大根が苦手です。

美味しいおでんの大根は私の独り占め。

その代わり、大根サラダと大根おろしは大好きなので
この冬毎日のように食べていました。

私は飽きるのでトッピングやドレッシングを変えてみます。

鰹節と焼きのり、にんにくチップスも美味しいです。

そして今気に入っているのがフライドオニオンとごま油&ガーリックドレッシング。

あと半分・・・

美味しかった甘くて瑞々しい冬の大根が終わりです。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿