名古屋の白ウサギ・1964年生・

別名、ウサギ仙人・・職業・会社員

自作・大葉のふりかけ  造り方

2012-09-06 | グルメ 


大葉のふりかけ

毎年 我が家の庭には

ほって置いても沢山の大葉の木が自然に芽を出す

8月頃から大葉の木はドンドン勢いを増し

大量の葉を実らせる

でも、 大葉などそうたいして食べられるものではない

細かく刻んで和風スパゲッテーにまぶしたり

和食の薬味に使ったり

せいぜい1日に3~5枚程度使うのが限界

100枚~200枚位の供給に対して

需要が少なすぎる

長年に渡って なすすべもなく、 そのまま放置するしかなかった

 昨年 この悩みを解決する 決定的な料理方法を知った

       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1・・ 大葉を 約150~200枚用意、ボールに入れ水でよく洗う

2・・ザルに揚げ水を切り 手で細かくちぎる(大ざっぱでよい)


3・・フライパンに山盛り投入、 中火で2~3分加熱する
(大葉は、洗ったあとすぐに炒めると水っぽくなります。
洗ってから半日位、放置してから炒めた方が良いです。)

初めは山盛り状態だった大葉がみるみる縮んで行く



4・・塩を ほんの少量入れる


5・・ 胡麻油を小さじ1~2杯 位投入



6・・‘ちりめんジャコ‘ 入れる
  



7・・よくかき混ぜながら大葉から出た水分が無くなるまで加熱、



      完成


ポイントは 塩を入れ過ぎないこと

塩を入れすぎると大葉の風味が死んでしまう

ジャコに塩分があるのでその塩味だけでも良いくらいであるが

入れるジャコの量によって 塩 を調節するとよい

入れる塩は ‘ 雪塩 ‘ が一番

ほんの少し入れるだけだ味が格段に違う

それともう1つ重要なのは ‘ ごま油 ‘

ごま油は大葉の臭みを消す、 同時に風味を最大限に引き出す

少し多めに入れてもクドくはならない

少量の塩と、ごま油が

大葉と出合ったとき 大葉は歓喜の声をあげる・・・

これを暖かい御飯に乗せて食べると 最高に旨い

いくらでも御飯が食べられる

冷蔵庫に入れておけば5~7日位は保存が効く

弁当の御飯にも最適

私はここ1ヶ月 毎日弁当の御飯に これを振り掛けている

昼食は おかず無しのこれ一品のみ

気忙しい昼飯にはこの弁当が一番

3分位で昼飯を食べられる

しかも美味しくて 栄養も良い

大葉の取れる時期は ジャコ も安くなる

これは自然の摂理が人間に 「 これを食べよ ! 」

と言っているに他ならない

安くて・美味しい・体に良い・

願ったり叶ったりである・・・

来年は種を蒔いて収穫量を2倍にしようと思っている

大葉でお悩みの方  ぜひ試してください


 
  

     






 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする